電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数学A
237の(3)(4)なのですが方程式を変形するとどうしても計算があいません。
(3)は(x-1)(y-3)=xy-3x-y+3-1で+3-1を右辺に持っていったらどうやっても-2になります。

「数学A 237の(3)(4)なのですが方」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 自分の答えです。

    「数学A 237の(3)(4)なのですが方」の補足画像1
      補足日時:2019/12/01 13:52

A 回答 (3件)

できもしない暗算をしようとするから間違える。


(x-1)(y-3) とまとめようかな? と思った時点で
(x-1)(y-3) = xy - 3x - y + 3 より
xy - 3x - y = (x-1)(y-3) - 3 までを
紙面に書き出してしまえば、
xy - 3x - y - 1 = { (x-1)(y-3) - 3 } - 1 = (x-1)(y-3) - 4
で間違えようがない。焦らず、確実にいこう。
    • good
    • 0

(3)は(x-1)(y-3)=xy-3x-y+3ですから


本来なかった+3が余分に発生したことになります
だから-3として、これを打ち消せば元に戻るので
xy-3x-y-1={(x-1)(y-3)-3}-1=0です
∴(x-1)(y-3)=+3+1=4です

(4)も同じ要領です
余計に発生したものは何か見極め それを討ち消してください
そうすれば正しい変形ができます
    • good
    • 0

(3)は+3-1ではなく-3-1が正しい。


xy-3x-y-1=0
(x-1)(y-3)-3-1=0
(x-1)(y-3)-4=0
(x-1)(y-3)=4

(4)は-8+1ではなく+8+1が正しい。
xy-4x+2y+1=0
(x+2)(y-4)+8+1=0
(x+2)(y-4)+9=0
(x+2)(y-4)=-9
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!