dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貴方にとって今の職場は

1 楽しく働けている
2 普通
3 問題点が多い様に思うが、辞めようとまで思わない
4 頑張ってきたが、労働者同士の落差の酷いので辞めるつもり

どれに当てはまりますか?


又、無職の方も仮に働いてると想像してお応え下さい。m(_ _)m

A 回答 (3件)

1と3ですね。



職場自体は、自由もあり、人間関係のギスギス感もなく、楽しいです。
自由はあると書いたけど、上司が自由過ぎて、部下に怒る人がいない。
だから全体的に仕事がぬるい所が多い。
なのでこの辺は問題点が多いって事にあてはまります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そこですね。
上司にあたる人が、その様な場合は下の者には怒る事が出来ないのかも知れないですね。

緩い職場で、皆さんが皆さん全員
ではないと思うんですが、
誰かに絶対に皺寄せが来てると思うんですけど。

回答者さんは、自由で楽しいけど
その様な状況だと把握してるんですね。その様な方は、とても私から見たら恵まれてるし羨ましい限りです。
1.3という事で。
回答有難うございました。

お礼日時:2019/12/02 08:48

1です。



前職場は3でしたし、
完全アウェイでしたね。
でも3年、泣きながら苦笑頑張りました。
今思うと、その経験が活きています。
自分にも至らぬ点が多々あったと気づき、なおしました。
今は毎日が充実して楽しいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

3年もよく我慢し続けられてきたんですね。
私も一生懸命頑張ってきて
何にも言っていないにも関わらず
掛け持ちする旨を伝えてから
シフトの欠勤したい日も名前が書かれておらず、ほぼ6時間1人でやってる感じです。
勝手に午前午後に仕事振り分けられたり、その変更の旨も聞かされず、辞めさそうと思ってかなと
思ってしまいました。
すみません。愚痴りましたがもう自分の中では決めていたかも知れません。只、誰かに背中を押して欲しかっただけかも。
有難うございました。

お礼日時:2019/12/02 07:23

3ですね。

同じ職場の他の人達の仲がギスギスしていますが、私は無関係なので続けます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2019/12/02 07:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!