
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あくまで、クレジットカード名義人が払ったことになります。
No.1
- 回答日時:
下記に逆のパターンのQAがあり、参考にはなりますね。
https://www.faq.furusato-tax.jp/faq/show/258
立て替えて払ったことでよしとする判例です。
そしてその後に続くあたりが、参考になるかと。
寄附者と支払者が同一であることが条件。
しかし、クレジットカード名義は自治体側では確認できない。
さらに言えば、誰の口座で引き落とされたかは、
寄附を受けた自治体は知る由もない。
ということにはなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ふるさと納税 ふるさと納税の家族カードでの支払いについて教えてください。 共働き夫婦です。 夫のクレジットカード( 4 2023/06/04 16:19
- その他(家計・生活費) 専業主婦のクレジットカード 6 2022/08/03 06:42
- 減税・節税 先日初めてふるさと納税を楽天市場でしました。 一応調べて行いましたが見落としたのか、無知だったのか、 2 2022/07/13 21:53
- その他(家計・生活費) 夫名義の口座から引き落としたいです 1 2023/01/20 13:40
- ふるさと納税 先日初めてふるさと納税を楽天市場でしました。 一応調べて行いましたが見落としたのか、無知だったのか、 3 2022/07/13 23:11
- 夫婦 旦那がブラックリストでした。 先日 住宅を購入使用として、ローン審査をしました。 ローン審査前に 担 5 2022/06/28 16:28
- クレジットカード 結婚してクレジットカードの名義変更をした直後にカードを使用したら、引き落としはどうなりますか? 2 2022/06/07 21:02
- 所得・給料・お小遣い 夫は会社員でお小遣い制です。 お小遣いを除いた給与は妻が管理しています。 ふるさと納税をやろうと思っ 4 2023/06/12 23:32
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行口座を解約したいのですが、その口座で ①ガスの引き落とし ②クレジットカード(使った時だけ)の引 5 2022/08/14 19:52
- ふるさと納税 ふるさと納税について教えてください。 家族構成 夫、妻、高校生、中学生 妻は今年退職して失業中 給与 2 2022/11/11 10:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の購入資金を夫婦で折半する場合
-
夫婦で貯めたお金(口座)の移動
-
過去に多く取りすぎた社会保険...
-
借入金の仕分けをお教え願います
-
配偶者特別控除をした場合、妻...
-
株式移動証明書/明細表
-
前職の源泉徴収票は裏に貼り付...
-
障害の事が会社にバレますか?
-
確定申告:農業収支内訳書の農...
-
学生の子どもの年金を親が払う...
-
年末調整の社会保険料控除の支...
-
生命保険料控除/名称が長くて、...
-
年度替わりの現金出納帳の記入
-
賞与や給与計算時の小数点以下...
-
源泉徴収表について。
-
確定申告で住宅ローン控除を受...
-
妻の介護保険料を私の確定申告...
-
借換でローン残高が増えた場合...
-
共益費 〆円 とは
-
年末調整の社会保険料について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の購入資金を夫婦で折半する場合
-
口座振替にした場合家族名義の...
-
妻名義の証券会社の口座で、夫...
-
300万程の新車購入をする予定で...
-
固定資産税の口座引き落としの...
-
妻クレジットカード 引き落とし...
-
社会保険料控除と振替口座名義...
-
夫婦で貯めたお金(口座)の移動
-
生命保険料控除(契約者が兄弟...
-
住宅購入の為の貯金と贈与税
-
ふるさと納税の家族カードでの...
-
小学生がクライアント会社から...
-
夫婦間の贈与税について 主婦で...
-
屋号を使った場合、個人事業主...
-
アフィリエイトを始める前に・・・
-
クレジットカード 作れますか?
-
給与所得者の保険料控除申告書...
-
海外からの入金
-
先日初めてふるさと納税を楽天...
-
国民年金の所得控除について
おすすめ情報