プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

回答に 難無き方、
限定で、

お手を 煩わせます。


くだんですが、
と なると、

光→電力変換率が、
凡そ 20〜30%程度でしょうし、

音も パネル自身からは、
光→電力変換に 関しては、
ほぼ 出ない、
との 事ですので、

100%-30%-8%=62%
程が 熱に、
変換される、

と いう事ですか?


此では、
話が 合わないように、
感じます、

どの様な カラクリが、
介在しているのですか?


「ソーラーパネルの 使用ガラスの、
反射率が 8%、
なのであって、

ソーラーパネル全体としての 反射率は、
30〜60%を 上回る、」

等が あるのですか?

A 回答 (8件)

前にどっかの大学の調査論文を読んだことあるけど


6割は対流となって大気に放散されてしまう。
太陽電池パネルの前面、裏面には常にパネルに沿って上昇気流が
流れているそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

左様ですね。


其れって…
100%-8%-30%=62%
との、
質問文記載の 範囲内とは、
違うのですか?


何を 問われているか、
ご理解は 頂けて、
いますか?

お礼日時:2019/12/25 19:21

ちゃんとした技術屋のステージの話をするなら、その道の人の回答を待ちましょう。


私は井戸端会議の横やり程度の呟きですから・・・すみません、傍観します

クエスチョンがあるので一応回答します
・・・赤外線だけよりの体感ではないですか?→体感でしょうね。当然。

エネルギーが何倍だろうが結論に影響しないし、何倍かであって パネルの温度が30℃しか上昇しなかったとしても、「そりゃないやろ!」って突っ込みはありませんね。もっとも30℃の出所も怪しいですが。

反射率が60%だったら 温度上昇30℃は納得なのでしょうかねぇ
その感覚も凄いと思います。
    • good
    • 0

まあ私が知っている事、感じてる事といったら 次の通り。


・縁側で日向ぼっこすると暑いくらい暖かい(冬でも肌がじりじり焼き付く感じにさえなる。太陽の熱ってすごいなぁ!ちっちゃい虫眼鏡で紙が燃えるし)
・30Wの半田ごてで少し広い(主観☺)箔の半田を溶かそうと思っても、いつまで押し続けていようが半田が溶けない(こんな箔でも放熱って結構あるんだなぁ!)
・アルミの放熱板、黒体はよく放熱するからと 黒マジックで塗ったけど 効果無し(黒いだけじゃダメなのかなぁ?)
・キラキラしてるけどアルマイト処理するとそれなりに効果がある(熱伝導なのか輻射なのか 両方なのかなぁ?)
・太陽光パネル、結構薄く平たくて、表も裏も そよ風が撫でるだけでかなりの空冷効果が得られるんだろうなぁ
・太陽のエネルギー総量というなら、パネルを透過するのも結構あるんじゃないの?
・この調子で呟けば、他にもいっぱいありますが これで止めときます

熱平衡に達したパネルは、太陽から貰う熱と放出する熱がイコールですよね、凄いエネルギーとはいうものの この程度なら そよ風がもって行ってもおかしくはないと言うのが私の感覚です。

寧ろ 太陽定数、シリコン単結晶の比熱、熱伝導率・・・こんなもんから30度の温度上昇はおかしいと勘づくところが 明らかに私よりステージが高いかも知れないですね☺

ご所望の回答が出来ずにすみませんでした。
やっぱり出る幕でなかったですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分ですが、

〉縁側で日向ぼっこすると暑いくらい暖かい

其れって、
太陽輻射エネルギー中の 極一部、
赤外線だけよりの 体感では、
ないですか?

違うのでしょうか。


太陽輻射の 全て、
と なると、

恐らく、
何倍にも なるもの、
と 思いますよ。

お礼日時:2019/12/22 22:18

本当は、・・・と言うか、ちゃんと話をするなら、「低い」とか「簡単に」とかは主観的な物なので 話がかみ合わないってことはよく見かけるので、具体的な数字をだすなどした方がいいと思います。

もともと「話が合わないように感じる」という主観要素の大きい問題提起なので、土俵なりステージなりを合わせた上で語らないと 上手くいかないかもしれませんね。

我が家のパネルの設置時に多少勉強しましたが、発電素子については他人の話の受け売りくらいしか出来ないので、ここはごめんなさいと言うことで 知識も経験もある人にお譲りします(^^)

素子は違いますが、整流ブリッジダイオードなんかは 半田が融け落ちても、鳩目入りは素子が赤熱しても知らん顔して(かどうか知りませんが) 正常に動作しているのを見ると スゴイなぁと思ってしまいます。
(実機故障は殆どがショートモードの故障ですけどね)

回答
で? → どう答えたらいいか迷います・・・。
壊れてますか?→言わずもがな 壊れてません。☺
    • good
    • 0
この回答へのお礼

〉具体的な数字をだすなどした方がいいと思います。

確かに そうかも、
知れませんね。


〉もともと〈割愛〉主観要素の大きい

話が合わない
とは 矛盾の事です。


詰まり、

話が 合わない、
気がする、
とは、

(数値から 見る、)
矛盾の 存在を、
感じる、

との 事です。


太陽放射エネルギー総量の 約65%、
と いう量に、
私サイドで 誤解が、
あるのでしょうか?

其の量 全てを、
熱に 変換した時に、
30°程度の 温度上昇しか、
及ぼさない、

とは、
到底 思えまいのですよ。


其の矛盾点を 埋める、
何等かの 隠し事が、
其の中の 他の、
其れ等に、
巧妙に 潜ませられているように、
此の件にも あるように、
思えます。


太陽定数を 見ても、
シリコン単結晶の、
比熱、熱伝導率、
等を 見ても、
納得も 行きませんしね。

お礼日時:2019/12/22 15:10

出る幕じゃない!と叱られそうですが、特に難はないので・・・



反射がいくらだろうが、発電効率がいくらだろうが、
吸収率が1%だろうが、0.1%だろうが、
何処にもエネルギーが逃げていかなければ、パネルは1000度にでも1億度にでもなる理屈ですよね?
現実にはそのエネルギーは熱伝導や輻射で逃げていってますよね?
(地球の温度は上昇し続けてないのですよね?)
頑張ってクーラーで冷却しなくても 融けてしまうまで温度が上がったりしないと言うことじゃないですか?
「話が合わない」とは思いませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

半導体ですから、
限界温度は 低いのですよ。


熱せられると 簡単に、
壊れるのですよ、

で?
壊れてますか?


そう言う事です。

お礼日時:2019/12/22 13:04

> 100%-30%-8%=62%


> 程が 熱に、
> 変換される、
>
> と いう事ですか?


い。

> 此では、
> 話が 合わないように、
> 感じます、


こが





すか?
    • good
    • 0

ソーラーパネルの反射率8%というのは、あまり良い数字ではなくて、本来なら3%以下でも当然なのに・・・と思います。



理由は、ソーラーパネルの色が黒だからです。
吸収された太陽光の大部分は、たぶん、熱になってしまうと思います。
この代表が、太陽熱利用の温水器です。

それでふと、夏の暑い時期には熱問題が発生するはずだけど、どうしてるのだろうと思って、「ソーラーパネル 熱対策」で検索してみたら、何の対策もしてなくて、発電効率が落ちるにまかせているだけ、という事がわかりました。

黒色は、太陽光をほとんど吸収して、反射する光はほとんどない・・・中高で習ったはずなのに、すっかり忘れていましたが、60歳を過ぎて、私たちが見ている色は吸収されずに反射された色だと、改めて気づいた出来事がありました。

それは、若葉の頃の緑の葉っぱの色です。
これって、若葉に吸収されなかった色、それが緑色なんだと。
そして、若葉の頃に、何故、一斉に葉っぱが茂って、しかも光を通す緑色なのだろうと、疑問に思ってインターネット検索してみたら、専門家の論文に答えを見出すことはできませんでしたが、連休明け頃に葉っぱの面積が最大になる、という論文を見つけて答えに辿りつけました。

若葉の頃に木々の葉っぱが一斉に芽吹くのは、太陽光を目いっぱい受けるため、そして、それぞれの葉っぱが太陽光を通すのは、全ての葉っぱが太陽光を受け取ることができるように・・・・自然の仕組みって凄いと思いました。
それと比べたら、ソーラーパネルなんてチンケなものだと思います。

参考までに、今年の若葉の頃の写真を添付します。
「ソーラーパネルの 光反射率が、8%前後と」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

太陽エネルギー総量量を 勘違い、
してたのでしょうか?
私は。

お礼日時:2019/12/22 13:07

物体に光が当たると、その表面で一部の光は反射します。

たとえばガラスだと4%ほどが、ダイヤモンドだと18%ほどが反射します。そのソーラーパネルでは、表面での光の反射率が8%だということではありませんか。
でも、透過した光がソーラーパネル内ですべて電気エネルギーに変るわけではありませんよ。2割くらいではないでしょうかね。残りは熱エネルギーになって拡散消失します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん・・・

其れは 全て、
質問文内容を 復唱したに、
過ぎませんよね?


しかも、
読む所か、
理解すら していない、
不謹慎では?


反射が 4%+電気エネルギー変換が20%
と、
申される通りに してみましょう、

太陽照射エネルギーの 76%が、
熱に なれば、

パネル自身は、
一体 何度になる?

と 思って、
口に していますか?


其れでは 無冷却では、
とろけてしまい、
維持不能な 筈だ。


しかし、
事実としては、

環境温度とは 30°程度しか、
差が 開かない、

との 資料も、
見られる 位です。


故に、
76%程度が、
熱に なる、
とは、
矛盾がある、

と 解りませんか?


私でして 既に、
解っていて、

質問文に すら、
掲げ終えている、
矛盾にも、

一切、
気付かず、触れ得ず、想定し得ず、
語を 並べるなんて。


不適切、不謹慎、
等 以外の、
何ものでも ないですよね?

解りませんか?


そんな安直な 姿勢で、
肯定的評価を 誰からも、
だまし取れる、
とは、
思わない事です。

お礼日時:2019/12/21 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A