

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スペイン語 Arco iris アルコ・イリス
ポルトガル語 Arco-iris アルコ・イリス
エスペラント語 Cielarko ツエラルコ
After fifteen minutes nobody looks at a rainbow.
原文はゲーテの言葉と言われドイツ語のようですが私はドイツ語はわかりません。いかに美しく珍しいものでもしばらくすれば人は慣れてしまい振り返りもしないという人の移り気を表した言葉だと思います。
ポルトガル格言
Arco-iris ao amanhecer, agua antes de anoitecer.
夜明けの虹、日暮れ前の雨
午前中に虹が出ると午後はアメになる・・昔の人は(農民?)虹を見ても単に美しいと見とれることはなく生活に密着した天気予報としてみていたようです。 現代風に解釈すれば「人生花もあれば嵐もある」?
スペイン格言
Arco iris al mediodia, llueve todo el dia.
正午の虹、終日の雨(お昼に虹がかかると午後一杯雨となる)
スペインは乾燥した土地が多いので農民の切実な願いがこのような表現となったのか?
スペイン語で紹介されたドイツの格言
La felicidad, como el arco iris, se ve nunca sobre la casa propia, sino sobre la ajena.
幸せは虹と同じ、我が家の上で見られず、常に他人の家の上で見られる。
このように虹を素直に美しいと見るのは自然環境に恵まれ、繊細な心を持つ日本人のようですね。
この回答への補足
ありがとうございます!
ネーミングに使用したいので美しい表現があればと思ったのですが、
martinbuhoさんのおっしゃるように、虹を好ましくとらえるのは
日本ならではの感性なのかなぁ、と思いました。
勉強になります~!
No.3
- 回答日時:
ram77 さん はじめまして
「虹」、それは神の人間世界への和解の象徴
このように、キリスト教の世界では、解釈する
このように難しく考えるのは
苦手で、一番好きな表現は
-l'echarpe du tonnerre-
● 虹、(それは)ごろピカどんのスカーフ
● Arc-en-ciel, l'echarpe du tonnerre
(アルカンシエル、レシャルプ・ドゥ・トネール)
前半(Arc-en-ciel)が虹
後半(l'echarpe がスカーフ
tonnerreが雷神)です
虹を雷神が纏うスカーフと
見立てる感性に、乾杯です
無類のスケールの大きさは
『菜の花や月は東に日は西に』
を彷彿させ止まないと思う
この句はフランスの詩人の
1900年10月8日の日記の一部
その日記の中で日没のことを
(水平線を一本の糸に見立てて)
小さく小さくなって結び目と
斯様な句が、一世紀も経ても語り継がれている
このことを見上げながら考えて見て下さい。。。
No.1
- 回答日時:
まずは、「虹」全般のこととして、以下のURLを参考にしてみてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9
英語ではもちろん、rainbow(レインボー)
フランス語では、arc-en-ciel(アルカンシエル)
ドイツ語では、REGENBOGEN (レーゲンボーゲン )
イタリア語では、arcobaleno (アルコバレーノ)
などです。以下のURLを参考にしてみてください。
http://ja.wiktionary.org/wiki/%E8%99%B9
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
「虹」を、外国語で何と言いますか?
韓国語
-
七色 虹色 天使 のフランス語を教えてください
フランス語
-
フランス語とイタリア語 でそれぞれ・・
イタリア語
-
4
フランス語、ギリシャ語、ハワイ語、ラテン語で教えて
フランス語
-
5
イタリア語で
イタリア語
-
6
「太陽」「月」「星」を外国語で
イタリア語
-
7
素敵な星の名前を教えてください。
その他(趣味・アウトドア・車)
-
8
インド語、サンスクリット語教えてください☆
ドイツ語
-
9
いろんな国の言葉で、「星空」を教えてください
韓国語
-
10
*フランス語など「お花」に関するかわいい響きありませんか?*
イタリア語
-
11
フランス語で妖精の粉???
フランス語
-
12
フランス・イタリア語で。
イタリア語
-
13
かわいい外国語を教えてください!
フランス語
-
14
太陽と言う言葉の外国語
ドイツ語
-
15
サロン名を考えています。
英語
-
16
幸せのひととき・・・名前にできる響きのいい外国語!
フランス語
-
17
フランス語で「可愛い月」を教えてください!
イタリア語
-
18
イタリア語を教えてください。
イタリア語
-
19
イタリア語で光というのは・・・
その他(教育・科学・学問)
-
20
いろんな国の言葉で・・
韓国語
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
虹はいろいろな国の言葉でなん...
-
5
中学の科学では、『反射は感覚...
-
6
電球を鏡に映すと明かりは2倍?
-
7
2枚の平面鏡を互いに60°の角...
-
8
2枚の鏡を90°に置いて実物通り...
-
9
風水八卦鏡について、教えてく...
-
10
全天空照度
-
11
赤外線を効率良く反射させるには
-
12
近視が鏡を見て遠くがぼやける...
-
13
半導体のリソグラフィ工程のBAR...
-
14
自然の太陽光のもとでは
-
15
鏡のない時代はどうやって身支...
-
16
湯気が白い煙に見える理由について
-
17
これ時代的に合ってる?
-
18
レーザー兵器は鏡で反射できな...
-
19
酸っぱいものを食べるとなぜ震...
-
20
鏡のなかの鏡
おすすめ情報