
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
Wikipedia の各言語の読みから (付加記号は表記を省略)
(既出のもの、学習経験のないものは除く)
Cesky チェコ語 ------ Duha ドゥハ (スロバキア語も同じ)
Dansk デンマーク語 -- Regnbue レグンブー
Eesti エストニア語 -- Vikerkaar ヴィケルカール
Suomi フィンランド語 - Sateenkaari サテーンカーリ
Magyar ハンガリー語 - Szivarvany シヴァールヴァーニ
Islenska アイスランド語 - Regnbogi レグンボギ
Kurdi クルド語 ----- Keskesor ケスケソル
Lietuviu リトアニア語 -- Vaivorykste ヴァイヴォリクシュテャ
Norsk ノルウェー語 -- Regnboge レグンボゲ
(ノルウェー語には、2つの標準語があり、上は nynorsk ニュノルスク、
他にbokmal ボックモールがあるが、「虹」は デンマーク語に同じ)
Polski ポーランド語 -- Tecza テンチャ
Romana ルーマニア語 - Curcubeu クルクベウ
Svenska スウェーデン語 - Regnbage レグンボーゲ
Turkce トルコ語 ---- Gokkusagi ゲォックシャーゥ(空の帯)
Tieng Viet ベトナム語 -- Cau vong カウ・ヴォング
Wiki 以外の言語 (表記できない文字は、カナ発音のみ)
ハワイ語 anuenue アヌエヌエ または ao akua アオ・アクア(神聖な雲)
スワヒリ語 upinde wa mvua ウピンデ・ワ・ムヴア
アイルランドゲール語 tuar ceatha トゥアル・チャッハ または
bogha baisti ボーア・ボースチ
アルバニア語 ylber ユルベール
モンゴル語 солонго ソロンゴ
アラビア語 カウス・クザフ
ヒンディー語 インドラダヌシュ
ネパール語 インドレニ
おお~♪♪♪
大量に回答して下さり、誠に、ありがとう御座います。
< ( _ _ ) >
ペコリ
ハワイ語で、「アオ・アクア(神聖な雲)」は、とっても綺麗な響きですネ~♪。
大いに参考になりました。
No.7
- 回答日時:
単数形主格・(ある場合は)定冠詞付きで。
フランス語
l'arc-en-ciel
ラルカンシエル、あるいは、ラルク・アン・シエル
韓国語
ムジゲ(文字化けするので発音のみ)
ラテン語
arcus caelestis
アルクス・カエレスティス
エスペラント
la c^ielarko("c^" は "c" の上に "^")
ラ・チエルアルコ、または、ラ・チエラルコ
思いついた所ではこんな所でしょうか。
お早う御座います。
ご回答、ありがとう御座います。
ラテン語の「虹」は、私も知りたい単語だったので助かりました。
韓国語では「ムシゲ」?
確かに、「文字化け」は兎も角、ハングルでは読めませんね・・・。
No.6
- 回答日時:
ご回答、ありがとう御座います。
wikipediaの「虹」、開いて見たのですが・・・。
結局、各国語の頁が、読めないので・・・(^^;
「虹」の単語限定で、もう少し募集させて頂きます。

No.5
- 回答日時:
中国語で 「彩虹(ツァイホン)」です。
No.2
- 回答日時:
syu1958 さん こんにちは
それは、フランス語で
-l'echarpe du tonnerre-
ゴロゴロ様(雷神)のスカーフです
詳しくは、添付
08/07/01の回答をお読み下さい
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4134408.html
ご回答、ありがとう御座います。
おおいに参考になりましたし、資料が集まりました。
私の場合は、単純に「虹」と言う単語だけの表現で十分です。
虹を使った「慣用句」や「諺」は、必要ないので・・・。
もう少し、「珍しい国の言葉」を教えて頂きたいと思いました。
宜しく、どうぞ。
No.1
- 回答日時:
定冠詞(ある場合)、単数主格で
ドイツ語 der Regenbogen(デァ・レーゲンボーゲン)
オランダ語 de regenboog(ドゥ・レーヘンボーホ)
ロシア語 радуга(ラードゥガ)
セルビア語 дуга(ドゥーガ)
マケドニア語 виножито(ヴィノジト)
ブルガリア語 дъга(ダガ)
その他綴りを見るだけなら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9
左の各言語へのリンクで見られます。
iris「アイリス」は花の名前や光彩、虹の女神などの意味で使われますが虹そのものを指すこともあります。これはギリシア・ラテン語の iris(イーリス)が各国の言語に取り入れられたものです。wikipediaのリンク先では別の単語が使われています。
ご回答、ありがとう御座います。
なるほど~・・・(・o・)。
浅学の私は、「マケドニア語」は初めて知りました。
「イーリス」は、ギリシャ神話の「虹の女神」ですね。
これは聞いた事があります。
勉強になりました。♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
七色 虹色 天使 のフランス語を教えてください
フランス語
-
虹はいろいろな国の言葉でなんと言いますか?
イタリア語
-
「太陽」「月」「星」を外国語で
イタリア語
-
4
フランス語とイタリア語 でそれぞれ・・
イタリア語
-
5
イタリア語で
イタリア語
-
6
イタリア語で光というのは・・・
その他(教育・科学・学問)
-
7
太陽と言う言葉の外国語
ドイツ語
-
8
フランス語、ギリシャ語、ハワイ語、ラテン語で教えて
フランス語
-
9
*フランス語など「お花」に関するかわいい響きありませんか?*
イタリア語
-
10
素敵な星の名前を教えてください。
その他(趣味・アウトドア・車)
-
11
子供の名前に虹という漢字を入れたいです
その他(妊娠・出産・子育て)
-
12
ご縁を外国語で言うと?
ドイツ語
-
13
どなたかアイルランド・ゲール語の単語の読み方を教えて頂けませんか?
イタリア語
-
14
「星のかけら」のラテン語を教えてください
韓国語
-
15
幸せのひととき・・・名前にできる響きのいい外国語!
フランス語
-
16
ハワイ語でムーンボウ
韓国語
-
17
ハワイ語で…
その他(ペット)
-
18
フランス語で虹色の雫
フランス語
-
19
かわいい響きのフランス語
フランス語
-
20
フランス語で、純粋、透明なという意味のお店の名前を考えています。
フランス語
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
世界各国の言語とケルト語で
-
5
世界の言葉でドラゴン(竜・龍...
-
6
『北斗七星』を外国語に訳すと...
-
7
“天使”の呼び方
-
8
訳して下さい
-
9
留学したことを後悔している方...
-
10
フランス語で妖精の粉???
-
11
「牛乳」を各国語で教えて下さい。
-
12
高校生です。大学の面接内容が...
-
13
違う言語でたまたま同じスペル...
-
14
電子辞書って高くないですか?
-
15
「静寂・静けさ」を意味する外...
-
16
「レオナルド」の意味は?
-
17
「かぼちゃ」の意味を持つ単語
-
18
コミニュケーションかコミュニ...
-
19
「7月31日」を外国語にする...
-
20
数学の集合の記号について
おすすめ情報