プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京外国語大学をめざしているものなのですか、東京外国語大学の授業は難しくて単位を取るのは大変ですか?試験はテストとレポートどちらが多いですか?お勧めの授業や授業が興味深い先生は教えていただけますか?

A 回答 (3件)

たびたび失礼します。

NO2です。

投稿しおわって読み返してみたら、あまりに1さんと発言が一致していないので、混乱するだろうと思い、再度発言させていただきました。

1さんはおそらく、意識をきちんともって授業にとりくんでおられる方で、私は悪い例のほうです。
1さんのおっしゃっているように、単位をとるのが難しい先生もいらっしゃれば、適当に単位をくださる先生もいらっしゃる、というのが現状です。
一概に、レベルが高いとも低いともいえません。

ただ、先ほども申し上げたとおり、目的をしっかり持ち、つらくても良い授業をとらないと、非常に実のない四年間になってしまうのは事実です。
そのあたりを考慮においれください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、目的をもって授業に取り組むことが基本ですよね。私は英語専攻にするので、専攻語の授業がレベルが高いと思うので、しっかりと勉強したいと思います。ありがとうございます!

お礼日時:2004/12/27 18:36

専攻語についてはNO.1さんがコメントされているので、それ以外についてお話します。



正直なところ、外語大では専攻語以外にはあまり力をいれていないようです。語学のエキスパートになりたいのであればいいのかもしれませんが、そうでなければ、語学以外の授業の質の低さにがっかりするかもしれません。出席も適当で、レポートを出しさえすれば単位がとれるようなところがかなり多いです。
専攻語は確かに大変ですが、(アジア系の小語科なら、先生と仲良くしていれば単位がもらえるらしいですが)、その他は、とりかたによってはほとんど出席もせずに簡単にとれてしまうところがかなりあります。

とはいっても、とくに欧米関係の方には力のある先生もいらっしゃいます。国際関係の授業などが、とくに有名です。

外語大は、自分の気持ちの持ち方次第で、有意義な学生生活が送れるかどうかが決まってきます。
偏差値が高いからといって、外語大を卒業しただけでは何も身についていないことが多いです。(発音だけはよくなりますが)
そのあたりをよく考えて志望を決定してはいかがでしょうか。
    • good
    • 3

専攻語にもよりますが、英語、フランス語専攻は大変というのが外大内での常識なようですね。


英語はやはり専門性が高いので、必然的に難易度は高くなります。専攻語の授業ではなく、地域基礎の難易度が高いです。フランス語を初めとした欧米第二過程は専攻語の定期試験がなかなかハードなようです。
またマイナーな言語になると日本語との互換辞書が存在しないため、いったん英語を通してから、という作業が必要になるため予習が大変なようです。確かチェコ語のネイティブは英語で授業をするとか何とか…基本的にネイティブは専攻言語で授業が行われるのですが。

テスト・レポートは半々じゃないでしょうか?授業をしっかり聞いていれば然程難しくはありません。ですが、毎回レポートをきっちり書いていても不可になる人もいます。生半可、付け焼刃では単位は取れません。
また、他大学に比べ受講者が全体的に少ないせいか、私語に厳しい先生が多いように思います。授業中に携帯のバイブを鳴らしてしまったせいで不可になった、という話を聞いたことがあります。

お勧めの授業ですが、何に興味があるかによります。私は社会系が好きなので国際組織法などをとりましたが、非常に面白いです。
また、他大学にはなかなかないものとして、26言語リレー講義や、その他たくさんの言語を学べる授業があります。

全体的に外大は真面目な高校と同系です。遊んでいる大学生、は外大ではそうそう見ませんし、そんな人はそれこそ留年です。一般によく言われるキャンパスライフ、とはほど遠いですね…

外大の入試は何と言っても二時間半にわたる外国語試験にいかに集中できるかがポイントです。
がんばってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

2時間半に及ぶ外国語試験あるんですか!英語専攻を志望なので、やはりレベルが高いのですか・・・。日本の中でもトップの大学はやはり違うのですか。。。本当に参考なご意見ありがとうございます!地域研究か開発経済に興味があるので、がんばりたいです!ありがとうございます!

お礼日時:2004/12/26 03:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!