dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日鶏のレバーパテを作りましたが、出来上がりは3つ入のレバーだったので、150グラムほどの少量です。

昨日は瓶に入り切らぬものを、バゲットに塗りながら頂きましたが、まだ1瓶丸々のこってます。

バゲットやクラッカーに塗る以外の食べ方はありませんか?
検索すると、レバーペーストやレバーパテの作り方ばかりが出てきます。(もう出来ちゃってるのに…汗)

消毒瓶に保存はしてあるので冷蔵庫で4~5日は日持ちする筈ですが、バゲットなどに塗る食べ方ばかりだと飽きますので、何かほかの食べ方を教えて下さると嬉しいです。

因みに、入れたものは。

玉ねぎ。
ニンニク。
牛乳。
バター。
生クリーム。
セロリ。
パセリの茎。
各種スパイス4~5種。
塩。
位です。

「手作りレバーパテの利用法を教えてください」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • レバニラのレバー代わり……に、ちょっと吹き出しちゃいました。(笑)

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/12/26 13:05

A 回答 (6件)

こんにちは。


レバニラ炒めのレバーの代わりに使う。
パスタ。
バインミー。
スタッフドポテト。
オムレツ。
なんか出てきました。個人的に興味があるのは、、、、、ああ、全部食べてみたいですね(^^)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パンとクラッカー以外が良いですね。^^;
さんざん昨日食べすぎて、ちょっと直接の味に飽きてしまいました。

パスタの隠し味やスタッフドポテトの調味料としての使用なら美味しいかもしれませんね。

お礼日時:2019/12/26 11:50

>こちら信州ですが、こっちでも見られるのかな。



NHKですから(内村風)。
今日は塩サバのアクアパッツァでした。残り物で作る企画ですから。
ニンニク、オリーブオイル、プチトマト、キャベツ、塩サバ
で、作り方はオッケーですよね(^^)
レバーパテの回答をしないとまずいだろうか???
今日は作らず、明日か明後日にレバーパテオムレツはどうでしょう。
    • good
    • 0

>レバニラのレバー代わり……に、ちょっと吹き出しちゃいました。

(笑)

なんですよねー(笑)どうやって作るのか、、、???
食べ方紹介で書いてあったので載せてみたけど、私にも不明です、、、。
ところで、「きじまりゅうたの小腹すいてませんか」今日、16時05分からやりますよん(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日はバタバタしていて今気付きました。
と言うかテレビですか?
こちら信州ですが、こっちでも見られるのかな。

お礼日時:2019/12/26 17:12

いわゆるディップ的に野菜スティックやポテトフライにつけてたべるか、今ポテサラに混ぜるって思いつきました(^^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局はディップとして使うくらいしか思いつきませんよね……(^^;;
私も色々考えて見たのですが、中々アイデアが浮かびません。

なんかこう、直接味わうのではなく、関節調味料みたいな感覚で利用はできないものかなぁ……と。

時々無性に食べたくなるのですが、レバーペーストって、割と飽きやすい味覚じゃないですかね。^^;
日持ちも1週間弱なので早く食べきらないといけないですしね。

お礼日時:2019/12/26 13:10

パテ・ロイヤルのパテみたいにコニャック使っていないの?


ベトナムサンドイッチの要領でパンに塗れば美味しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

安いブランデーはフランベに少し使いましたが、コニャック殆ど質の良いものは使っていません^^;

バゲットに塗り、昨日さんざん頂き、少し飽きたので何か変わった楽しみ方がないかと思いました。

お礼日時:2019/12/26 11:45

タルタルソースだと思って色んなフライに塗ってみてはどうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

材料にもよると思いますが、フライには合うかもしれませんね。

お礼日時:2019/12/26 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!