
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
一般的な対策は4通りです。
1自分のスケジュールをタイトにして、余計なことを考えられないようにする
この場合、強い精神力と一瞬の気の緩みで、状況が一変する危険をはらんでいます
2ほんの少しの憂さ晴らしを行い、ストレスを発散する
この場合、ほんの一瞬のつもりが長くなってしまう可能性があります
3自分の将来の目標を、でかでかと書いて、日常生活で見えるところに張り出す
この場合、見慣れてしまうと、気にしなくなることが考えられます
4多くの人が静かに勉強している場所で、一緒に勉強する
この場合、静けさが逆にプレッシャーになることがあります。
まだほかにも、いろいろ方法が考えられます。多くの受験生は、この時期に似たような気持になります。
あと2か月、この気持ちと戦って、合格の栄冠をつかんでください。
あっ‼もう一つ「G00に不安な気持ちや怒りを投稿する」という方法もありました
No.4
- 回答日時:
難しい。
ツイッターとか?
でもそちらに逃げて失敗する人が多いよね。
僕は仲間とカフェとかでやるのが好きだった。毎日ではないけど、孤独は嫌いだったし、一人で頑張るとかはなかったかな。
合い間に軽いジョギングとか、You Tube見るとか? つまり切り替えあるといいんじゃないかなと思う。
僕は9月以降あんまし考えなかったです。
落ちるかもって不安を1ミリでも解消するにはスコアを上げるしかなく、そのためにはどんな形でも勉強するしかないというのはわかってたので。サボったりもしましたが、基本的に朝起きてすぐやって、晩寝るまで勉強してました。
考える時間とか無駄なんで。その時間が増えれば増えるほど、勉強時間は減るしそしたら落ちやすくなるから。悪いけど数カ月、家族に何を言われたかも覚えてもいないんです。それ考えてる時間が無駄なんだろうなと思ってたのかなと。
楽しみになるなら、週イチでカラオケ行ったりカフェ行くのはアリと思いますよ。
孤独のことはわからんけど、乗り越えるのはできないとおもう。
それよりは別の手を使おう。君が刑務所の独房に監禁されてるなら話は別だけど、そんなわけではないと思うので。やりようはいくらでもあるかなと。
ツイッターや出会い系なら簡単に(下心あるので)めちゃくちゃたくさんの男性が励ましてくれると思う。
やりすぎて落ちるとかよくあるから薦めないけど、そう言う手もある。手はいくらでもあるかな。昔の人なら深夜ラジオに投稿するとか。
僕はなるべく仲間と思う人と過ごしてました。そう言う人はいないの?
勉強時間にはならないかもだけど、そう言う時間をたまに持てば?
僕はネガティブな同級生や親とはなるべく過ごさなかった。みんななんかそんな感じでモチベ作ってると思う。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/12/27 20:27
Twitterやってます!勉強垢見て少しモチベにしてる程度ですが。
そういう人たちと少し喋ってみたりして気分転換にしようかな...。
アドバイスありがとうございました(^^)
ハマりすぎない程度の
息抜きを上手くやっていこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受験生です 残り5ヶ月で偏差値...
-
親が勉強に協力してくれません...
-
私は勉強が苦手です。今中二で...
-
高3受験生です。 他校の友達に...
-
高3受験生です 平日は毎日放課...
-
新高3です 去年の夏から電気通...
-
後輩の女子に騙されたのですが
-
受験生(浪人生)は一日に何時間...
-
同じ時間勉強して難関大に受か...
-
進研模試で絶望しました
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
スタディサプリだけで、国立大...
-
進研模試では偏差値70取れて当...
-
大学の偏差値 30年前と現在では...
-
進研模試偏差値40の高3です。...
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵...
-
浪人中の息子、模試受けず予備...
-
高卒19歳です。 いきなりですが...
-
女子が髪型を直す仕草について
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後輩の女子に騙されたのですが
-
高3受験生です。 他校の友達に...
-
1日5,6時間しか勉強に集中...
-
受験生ならSNSは消すべきですか...
-
一回でも決めた予定が狂うとや...
-
遊ぶ暇なく受験勉強をして精神...
-
親が勉強に協力してくれません...
-
大学受験生、恋人とどうする?
-
なんでみんなはそんなに頭がい...
-
進研模試偏差値48の高3です。 ...
-
勉強してないのに頭がいい子っ...
-
死ぬほど勉強
-
受験生ですが極端に体が弱いです
-
新高3です 去年の夏から電気通...
-
指定校推薦で大学には行けると...
-
勉強のし過ぎで死んだ人は、本...
-
精神的ハンディと大学受験
-
両親が偏差値70前後の進学校か...
-
同じ時間勉強して難関大に受か...
-
受験生です 残り5ヶ月で偏差値...
おすすめ情報