dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3受験生です
平日は毎日放課後22時まで勉強して
家帰ってからも少しではありますが勉強しています
日曜も朝9時から夜21時まで塾や図書館で勉強して
家帰ってからも何時間かして
の生活で、
休みがなくて、しんどかったので
今日はすぐ家に帰って
漫画読んだり、ゆっくりお風呂に入ったり、
スマホしたり、1日ごろごろしていました
とても心は軽くなりました
たまにはこういう日をとるのも良いかなと思いましたが、どうなんでしょうか?
勉強を休みたい訳ではありません、休んでもやる事が増えるだけだし、、
でも、勉強しなきゃいけないという思いに常に取り憑かれていて
授業中泣きそうになったり
死のうかな…とかすぐ考えてしまったり
精神的に不安定なので、今後のことを考えて今日は休むという決断をしました
でもこの1日で合否がわかれたかもしれない
判断が正しいのかどうかが、
やっぱりムズムズします
これで落ちたら、それはもう、自分の限界だったと思うしかないのかもしれませんが…
ここに書いたのは
休みも必要だよ!!って言ってもらって
安心したいだけ……かな?、、笑
メンタルが弱い受験生で、、すみません、、
そんな都合のいいこと言ってくれなくても構わないので、何か言葉をくれると嬉しいです、、
明日からは勉強頑張ります、、

A 回答 (4件)

私は月に1回、平日にゴロゴロする時間を作ってます!



休日にゴロゴロしてると、周りは今勉強してるんだって焦ったりするので、なるべく友だちが部活のある日に家でゴロゴロしてメンタルを保っています!

私もほとんど休みなしで勉強していた頃があって、それを見かねた(というより母との面談で知った)塾の先生があんまり詰めすぎると逆効果だから、たまには休んだほうがいいと言ってくれました!

受験って本当に辛いですよね!いくらやってもみんながもっとやってる気がして、、、でもたまには休憩したりしてメンタル整えるのって大事だと思います!
    • good
    • 0

いやいや、質問者様の判断は正しかったと思いますよ。

適度な気分転換は、受験勉強を続けるにあたって必要不可欠です。

数年前に娘の大学受験を傍で見ていて感じたのが、「受験勉強の日々って、鳥人間コンテストに似てるな」って事です。
鳥人間コンテストでは、湖の上の足場から滑空機やプロペラ機で飛び立ち、着水するまでの距離を競いますが、成績上位の機体ほど、水面ぎりぎりを長く飛び続けて距離を稼ぎます。
この状態が、メンタル・フィジカルの限界ぎりぎりで受験勉強を続ける様子と重なって見えました。着水=免疫力の低下から風邪をひいて発熱する、または精神的に追い詰められて勉強が手につかない、です。
一旦着水すると、復帰までに数日から一週間程かかるでしょうし、最悪は受験から離脱というケースもないわけではないので、いかに着水せずに距離(≒勉強時間または学力)を稼ぐかという事を考えると、着水しそうだなと思ったら進むのを休止して適度な休憩・気分転換で機体の高さを少し上げ、そののち再び飛び続けるという事を適宜繰り返すのが最適なのではと思いました。
私の娘の場合、これを自力でできなかったので、親の私が随時世話をやくはめになりました。質問者様は自力で行えるのですから、それだけでも素晴らしい事です。
    • good
    • 0

心配しなくても、週に一、二度は休養は誰でも必要ですよ。

あなたはよく頑張っています。それ以上自分を追い詰めないように。
    • good
    • 0

全然休んでいいと思いますよ!!


たまにはリフレッシュも必要です(*^^*)
今日は自分に甘々で行きましょう!!
受験頑張ってください、応援しています(*ᴗˬᴗ)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!