アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那は、若い頃に家庭で色々あり
旦那がというか旦那の祖父母のためにお金を借金していました。
それは結婚する前からわかっているので平気なのですが、、、

旦那は今28歳
30歳には返し終わるようにと債務整理をしたようです。
残り2年で払い終わる予定です。

債務整理の場合5年でブラックリストからは消えると書いてありましたが、、、
この場合、ブラックリストからは30歳になれば消えるのでしょうか?
それとも払い終わってから5年ですか?

住宅ローンなどもこの先考えたいので詳しい方経験のある方お願いします。

誹謗中傷はすみません。やめてください。

A 回答 (3件)

経験からの勝手な推測を書いても良いのであれば、完済から5年たったところでブラックリストからは消えない。



私の同僚Aは、いろいろと有り、平成17年の夏頃に街金から少額訴訟で訴えられた。
当人欠席により借金が確定し、裁判所から会社に「給料差し押さえ」の事前確認書類が届く。
 →受け取って事務処理したのが私
 →書類の指示に従い、給料の一部を差し押さえる旨の回答書を裁判所へ
 →数日後に街金から「毎月ではなく、3か月毎、まとめて振り込んでください」と連絡。

その2か月後だったかな?同じ裁判所から別の街金による「給料差し押さえ」の書類。
同時に2箇所へ返済することはできないので、裁判所への回答書には「事件番号××-▼▼」により既に差し押さえが発生していることを記入
 →供託と言う方法を取らなければならない事を裁判所に確認。
 →会社が使っている司法書士に供託のやり方を教わる
 →毎月、法に従った額を給料から「差し押さえ分」として控除し、給料支払い日から3日以内を目途に、「差し押さえ分」の額と同額の現金持参で、法務局へ出向いて供託。
 →供託の書類をコピーして、裁判所へ郵送

で、平成19年7月某日【これを書くために書類を確認して来た】。
裁判所から会社(に居る私宛)に「供託金の累計額が差し押さえ額に達しました・・・」と言う電話連絡が入ったので、『上司に報告する必要があるので、その旨が分かる書類を下さい』と依頼したら、数日後に裁判所から「供託はもう行わなくても良いです」と言う書類を受け取る。

そして、供託が終ってから10年を完全に経過した平成29年12月。
同僚Aは、リタイアした両親から「今住んでいる家を修繕したい」といわれて、100万円を用立てる必要が生じた[子供はAのみ。Aは、勤務地の関係で両親とは別の県に住んでいる]。
以前から街金はAに対して金を貸してくれないので、Aは社長にお金が必要な理由を説明して、賃金前借または社内融資の相談。
昔は行っていたが、Aが賃金差し押さえになった頃に社内融資制度を廃止していたので、メインバンクやサブバンクの法人担当者に来てもらい、当社の社長同席の上で個人融資を頼む。
銀行は支店長クラスによる本部への申請を行うが、本部は却下。

未だに却下理由は教えてくれないが、当社内では「10年たってもブラックリストは消えないのかな?」と囁かれている。
    • good
    • 0

ブラックリストが5年だなんて決め事はないでしょう、コンピューター管理が昔それくらいしか出来なかっただけの事、現在は意外と残ってますよ。


先ずは借りたところに返していなければそこには残ります、返していない人に貸す訳ないですからね。
あとは少しづつ借りては返済して実績を作る事、それと貯金がそこそこある事ですね。
五年で何でも許されるなら、何回でも出来るって事でしょ。
ただ刑務所から5年の刑を服しでてきた奴がクレジットカード作れましたから何とも言えない。
ただ借りたものを返さないと普通は残ります、遅れても返すのは信用を取り戻す為ですからね。
それと途中で何かにアクセスするとその結果もインプットされるのでリセット出来なくなります。
    • good
    • 0

ブラックリストに載る期間は、原則的に「返済完了から5年」となっています。



払い終わってはじめて整理が完了する、ということになりますので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!