dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やはり、優秀な人ほど、悲しい存在ですか?

そして、暗くて陰険、陰湿な人は幸せ者ですか?


何故なら、優秀な人は、すぐ「暗い」とか「オタク」とか変な悪口ばかり言われますが、
陰険、陰湿なだけの人は、無条件で(?)「賢い」とか「利口」とか「頭脳派」とか褒められているようなので、そう思いました。

A 回答 (5件)

ドーパミン、思考する際の情報伝達物質の良好な人は、「明るい人」でしょうね。

優秀な人はこの部類にありますね。優秀な人は明るいでしょう。孤独って、自分で思索する方は、一人でするので、これは、優秀さとは関係ないでしょう。思索必要上、知らず知らず「孤独」なんでしょうね。また、この孤独がないと、優秀にならないでしょう。優秀な人は、能力と社交性を持っていますから、孤独でもないし、悲しい存在でもないでしょう。
    • good
    • 1

優秀でなくても、何かやろうというモチベーションを持った人は、


ディスられたり、イタイ奴って言われたり、威嚇されたりするよう
です。

そういう人が悲しい存在のわけないではないですか?
陰険、陰湿なだけの人に対しては「クズのコスパ野郎」と思って接
していればよいでしょう。
    • good
    • 1

時代を変えましょ!


するとね、私達も生きやすくなる
    • good
    • 1

優秀か否かは客観できる指標。



悲しいか否かは感情であって客観できない。

質問が妥当に構成されていないっちゅうことや。
    • good
    • 0

優秀な人ほど孤独に


なるようです
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ですねえ。

お礼日時:2020/01/12 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す