
No.7
- 回答日時:
費用は難しいね・・・
現状だと、相手は、ミスがあるとあなたが申告しているけども、相手は、ミスがあるのかを確認しなければならない。
その状態だと無理ですね。
仮にミスがあったと仮定したとしても、難しいかと・・・ なぜ、そんな遠くに依頼したのかって話になりますしね・・・
たまたま、近くのお店がそこしかないってなら、あなたが住んでいる地域的な問題もあるってあきらめるしかない。
ガソリン代を請求出来るかもしれませんが、ガソリン代の実費はいくらかかったかなんて、そのときには分かりませんからね。車種によっては、毎回燃費が出るものもありますけども、帰りのガソリン代も考慮しなければいけいので、それを出すにも難しい。満タンにして、帰りに満タンにすれば、実際にかかった金額が出るが、それをどのように請求するのかって問題もありますから。
請求として、領収書なりを送るにも、切手代金は、あなたが負担になるから、結果的に赤字になる場合もありえる。
出来るとしたら、待ち時間にコーヒーぐらいだせ!それで、よしとするしかないかと。
私は、業者に取りに来させて、持ってこさせたことはありますけどもね・・・
片道約12キロ程度だったけども。
相手が、まだついていないが、とりあえず、納車ってことで、相手のついていないのを把握している状況ですから出来たことですが・・・

No.6
- 回答日時:
それをあなたが求めると、日本では無理があるかな。
あなたの持ち込みのパーツでしょうか?
となると、余計にややこしいかな。
正直な話、あなたが勝手に遠くの店を選んだのでしょ。
そして、持ち込みなら、多少の不具合があるかもしれない。
その工賃に、あなたが調整の為に何回か通う為、交通費を店側が上乗せ出来ますか。
No.4
- 回答日時:
どうだろう。
相手が応じるかどうかは別として請求するのはあなたの自由だとは思います。
ただ、その考えを持っていて、万が一あなた側の過失で不具合が発生したと判明した場合、逆にあなたは業者に検査・確認作業にかかった費用を相手に払う意思は持っていますか?
おそらくそこまで考えてませんよね。
私からしたらそんなの赤面ものですけどね。
相手の非を責めることしか頭になく、自分自身の非を見ようとはしていないなんてね。
個人的には、受領時の確認作業等を行ったという多少なりの過失はあることや、取り付けミスではない場合(パーツの仕様・あるいは品質など)も考えられますし、今回のパーツが運転に支障をきたすほどのものでなければ、「正常に稼働する状態にしてもらう」で相殺するのが適当かとおもいますけどね。
緊急性がないなら、あなたが無理なく行ける時間帯を伝え、それに応じてもらえるかどうかで打ち合わせればいいことですし。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/01/18 13:56
ご意見ありがとうございます。
当然こちらに過失があれば、費用は支払うつもりです。
取り付けミスではない場合(パーツの仕様・あるいは品質など)も考えられますし、今回のパーツが運転に支障をきたすほどのものでなければ、
「正常に稼働する状態にしてもらう」で相殺するのが適当かとおもいますけどね。
→ 参考にさせて頂きます。
No.3
- 回答日時:
普通は請求しない。
気に入らなければ「時間がないから見に来てくれ」という。
しかし今後の付き合いもあるから、普通は何かのついでにでも行く。
今だけを考えるのではなく、先の付き合いも考えた方がいいですよ。
もしどこかで脱輪とか立ち往生でもした時、普段からいいお付き合いをしていれば「お客さんが困っている」と何をおいても来てくれるでしょう。
余りいい客でなければ「今急ぎの仕事がありますから、手が空き次第行きます」と2~3時間も待たせるとか。
人付き合いとはそんなものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の処分業者の連絡先を教えてもらえるか。 チェーンの自転車屋さんで不要な自転車を引き取っていただ 1 2022/05/15 03:50
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 消費税 インボイス制度 2 2022/11/19 14:44
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 経済 消費税は不平等税制ありその不平等税制にさらに 強制する為にインボイスによる締めつけ 正に日本政府の日 3 2022/10/20 08:04
- メルカリ Wi-Fiルーター修理 4 2022/11/04 10:48
- 金銭トラブル・債権回収 工事代金未払いについて 2 2022/08/20 17:27
- 公的扶助・生活保護 生活保護のエアコン購入費支給 3 2023/04/26 14:02
- 経済 派遣法改悪における非正規拡大は日本企業の衰退を促進させたのではないか? 4 2022/11/10 06:00
- 財務・会計・経理 インボイス制度の経過措置期間について 2 2023/01/28 15:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車で踏まれた
-
子供が犬に噛まれました。あま...
-
傷のない物損事故について
-
元部下の女性にセクハラとパワ...
-
風俗店でだまされました。
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
背を向ける
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
首を絞められるのが好きという...
-
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
コインパーキングから7万円請...
-
弁護士さんの解任と辞任
-
仕事場でしゃがむ人について感...
-
裁判で言う「不知」と「否認」...
-
取引先のおじさんが気持ち悪い...
-
大学2年です。LINEって送る時間...
-
隣人の嫌がらせ、助けてください。
-
複数の人と話す場合は誰を見て...
-
酔っ払って友達を殴ってしまっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が骨折しました。相手親と...
-
傷のない物損事故について
-
部品取り付けミスの再来店費用...
-
子供が犬に噛まれました。あま...
-
駐車場への嫌がらせへの対処法
-
中絶費用と慰謝料について
-
電車で踏まれた
-
同棲していて引っ越しする事に...
-
これは誹謗中傷として開示請求...
-
盗難車が見つかった際の請求に...
-
言われ無き慰謝料請求
-
本日の朝8時前に駅の改札付近で...
-
知人の美容師がYahoo画像から拾...
-
痴漢被害の示談金
-
不具合の多い家電製品のメーカ...
-
占い師 を告訴して勝てますか?
-
バス段差で転倒
-
犬に噛まれました。
-
前に勤めていた会社の悪口を投...
-
子供の前歯が折られました…内容...
おすすめ情報