
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
肉ならそのくらいもつかもしれませんが、魚は嫌だなあ
先日市場で働いている友達から新鮮なタラをもらったのですが、忘れてて4日後にトマト煮込みにしました
味はとてもおいしかったので、セーフだと思ったのですが、夫婦とも軽い下痢になりました
魚は2,3日以内には食べないとダメだなと思いました
No.3
- 回答日時:
消費期限というのは「概ね5日程度で品質が急激に低下するもの」につけられるので、一週間以上のものにつけられることはまずないです。
おそらくミスプリではないかと。ただ消費も賞味も原則として加工食品につけられるもので、生鮮品は任意になるので、そもそも生鮮食品の表示はあんまり信じちゃいかんような気もします。ちなみにチルドだと細菌の繁殖がかなり抑制されるので、魚の切り身だったら持つ可能性もあります。臭いと変なネトがあるかどうかで判断してみればいいんじゃないかな。ああ、ブリだと腐敗とは関係なく血合いはかなり早い段階で変色するので、これが黒っぽくても傷んでいるとは限りません。

No.2
- 回答日時:
いや~さすがにながすぎなのでミスプリントだと思いますよ。
ブリは比較的長くおいしく頂ける魚だそうですが、正月に1匹丸ごと漁師からもらったブリも正月開ける前にはちょっとヤバそうな味になってました。

No.1
- 回答日時:
自分の感覚も必要だよ 新鮮さは血合いの部分の色や身の輝き(活かり)で分かるよね。
加熱用でも鮮度の善し悪しで味が決まるよ、
チルドで10日間は食べられても美味しくないかもしれないよね。
鮮度がよくても処理の仕方(〆方)で加熱用に決まる場合もある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 昨日買ったブリのアラの臭みについて 2 2022/07/09 12:19
- 食べ物・食材 どなたかわかる方教えてください、、(泣) セブンの大豆ミートジャージャー麺を購入したのですが、消費期 2 2022/06/02 08:45
- お菓子・スイーツ 1月20日までの消費期限だった中に生クリームが入っている大福みたいな食べ物を1月19日に冷凍庫に入れ 4 2023/01/30 21:03
- 食べ物・食材 ※先程の質問が分かりにくい説明だった為再投稿します 買って来てから冷蔵庫に入れていた消費期限が2日前 6 2022/05/23 13:34
- 食中毒・ノロウイルス お肉を食べたあと血の気が引く。 先程、3日前に買ってきて冷蔵庫に保存してあった豚肉を フライパンで焼 2 2023/02/06 17:58
- 食べ物・食材 食品の冷凍冷凍保存 5 2023/05/19 14:39
- 食べ物・食材 今日までの 水でほぐれるうどんを買ったのですが冷蔵庫で保存してました。袋も未開封です。6月の8日まで 6 2022/06/08 12:18
- 食べ物・食材 買って来てから冷蔵庫に入れてた消費期限2日前のランチパック(たまご)って食べても大丈夫でしょうか? 5 2022/05/23 12:52
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 食べ物・食材 急ぎです。 消費期限が一日過ぎた鶏胸肉を食べてしまいました。冷凍庫ではなく冷蔵保存?をしていました。 1 2022/05/13 20:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい!! 今日ホッケの干...
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
肉と魚の食べ合わせ
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
旦那があんまり魚が好きではな...
-
【日本語・魚の数え方】魚を数...
-
煮魚の作り方について。
-
タラは何故塩分が高いのでしょ...
-
日本の牛肉で最も美味しいのは...
-
さかなの干物作りはなぜ鳥にイ...
-
今まで人生の中で一番美味しか...
-
これは何ですか? 干物にくっつ...
-
水産物の産地偽装は当たり前で...
-
臭みがない魚教えてください
-
肉、魚、野菜の食料品の物価が...
-
「鮻」という魚をご存知ですか?
-
本物のシシャモ食べたい
-
魚のあらで作ったあら汁 全部...
-
回転寿司の厨房で働いた事ある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肉と魚の食べ合わせ
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
メダイとマダイの味の違いは?
-
臭みがない魚教えてください
-
魚の目を息子が食べたがるので...
-
サバってなんでうろこがないの?
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
魚へんの漢字の読み、教えてく...
-
さかなの干物作りはなぜ鳥にイ...
-
教えて下さい!! 今日ホッケの干...
-
タチウオの味に似ている魚って...
-
魚は皮、身どちらから焼く どち...
-
真鯛、真鯒など魚の漢字の前に“...
-
鯵の干物、夜中光っていました...
-
煮魚
-
「メダイ」と「マダイ」って何...
-
肉、魚、野菜の食料品の物価が...
-
この鶏肉のような魚は何?(今日...
おすすめ情報