dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、法律特許事務所に勤務しておりますが、この事務所、弁理士会費や弁護士会費は自分で負担します。今まで、数回転職し、友人や知り合いにも、会費の件について質問しましたが、自分で払うなどという事務所は聞いたことがありません。このようなセコイ事務所は辞めて、他の事務所に行くべきでしょうか?ただし、現在の事務所も転職して半年余り、現状、自分の仕事ぶりも事務所一番と所長から評価されています。事務所のセコサに対する嫌気と、高評価による将来の昇給の希望との間で気持ちが揺れ動いています。どのようにするのがよいと思いますでしょうか?

A 回答 (2件)

自分の仕事ぶりも事務所一番と所長から評価されています


  ↑
認められるほど誇らしいモノはありません。

せこい、なんてのは小さな問題です。

せこいぐらいは我慢すべきです。
    • good
    • 0

最近は弁護士事務所でも、個人負担と事務所負担の割合が半々になっているそうですよ。



司法修習生のための弁護士・就職活動マニュアル
http://www.bengo.jp/syukatsu/kinmujyoken_04.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!