dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

右奥歯の奥(親知らずがはえてくる部分あたり)
が左より少し腫れて触ると若干痛いんですが
親知らずが生えてくるということでしょうか?
元々氷が好きでよく食べて傷つけてしまうことなどがあるんですがまた炎症してるだけでしょうか?(*_*)

怖くて仕方ないんです
分かることは何でもいいんで教えてほしいです(;_;)

あと、歯を抜くときに表面麻酔があると聞いたんですが表面麻酔すると注射麻酔も痛くなくなるんでしょうか?(;_;)

質問者からの補足コメント

  • 書き忘れてましたが歯茎か痛いです!

      補足日時:2020/02/21 22:03

A 回答 (2件)

「少し腫れて触ると若干痛いんですが」



→なら、軽い炎症を起こしているんでしょう。
氷の角が当たる時もあります。

親知らずが生える時は白い歯がすこーしずつ見えてきますので、歯が見えなければ炎症で腫れていると思います。

心配なら歯科に行くしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすくありがとうございます(;´Д`)
痛みと、腫れが少しひいたので傷つけないように様子見ます(*_*)

お礼日時:2020/02/22 21:40

私の親知らずは、とても珍しい碇型をしていて、表面には出てこなかったですが、歯が浮いた感覚がありました。

(局所でダメなら全麻と言われました)
放置できなくくらい痛くなるので、親知らずならいやでも歯医者に行く必要があります。

麻酔は医者の腕、歯医者に限っては評判道理です。
後若い先生のほうが新しい知識が有るので痛くなりにくい(にくいだけね)
検索して見学して決めて下さい。

麻酔無しだと気を失うくらい痛いらしいです。
麻酔の痛みは最近はないに等しいですが処置後、炎症しますので薬をちゃんと飲めば問題ないです。
後は個人の問題。(痛がり)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!