dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近広告で「すごく安く注文住宅購入!土地1200万、住宅1200万、そのた400万」みたいなやつ、よくある誇大広告に見えますが、実際どうなんでしょうか?

A 回答 (3件)

場所によって土地の値段が違うので、土地の値段は坪単価を周辺の土地と比べると分かりやすいですよね。


建物価格は、平米と、キッチンなどの設備がどのランクの物を使うか…でかなり金額に差が出ますよ。
きっとね、引き物(めちゃくちゃ安く広告出してお客様を呼び、そこからオプションを足したくなる様な営業をする為、他の物件を紹介して営業する為に)一件だけ格安を広告で出すのは良くありますよ。
注文住宅なので、殆どの方がオプション使われたり、標準からランクをあげて設備を変えたり、間取りなどで結局総額は高くなるケースが多いですよ。
不動産屋さんが、取り敢えず来場してもらう為の広告だと捉えて下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね!なんでも広告と実物は全然違いますね。

お礼日時:2020/03/01 09:40

住宅1200万というのが嘘で、実際の建築費は500万ぐらいの手抜き工事、とか


土地に非常に問題があって、本来なら売りようもないような不良地域。地盤沈下とか土壌汚染とかあんなのやそんなのや。w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね!回答ありがとうございます

お礼日時:2020/03/01 09:40

地域によっては全然安くない。


うちからちょっと郊外へ出れば、百坪中古住宅で980万なんてごろごろしてる。建物の価値がゼロとしても・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

場所が同じとして、注文住宅のが安くなるなんて有り得ますか?

お礼日時:2020/03/01 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!