dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社員で一昨年から副業をしております。昨年に引き続き2回目の確定申告(税金の知識はほぼゼロ)で、国税庁の確定申告書類作成コーナーで書類を作成しましたが、副業の収入が減ったにもかかわらず納税額が昨年よりかなり増えてしまったことがどうも理解できません。

一昨年と比較すると
・会社の給与年収:50万円UP
・源泉徴収額:1.5万DOWN
・副業収入(雑所得扱い):7万円DOWN
・収める税金:5,500円→31,400円
※扶養家族等のその他の条件は変わっていません。

会社の給与収入と副業収入を合わせた所得は増えているので全体としての税金が増えるのはわかりますが、確定申告で納める税金は全体の所得税から源泉徴収額を引いた金額となるため、会社の源泉徴収額が減った分、確定申告で納める税金が増えてしまいました。
副業しているために確定申告しているのに、副業の収入が減ったにもかかわらず、納める税金が増えることがどうも納得できません。
確定申告は所得全体に対するものであることは理解していますが、そもそも副業していなければ確定申告していないわけで源泉徴収額の増減は会社の給料内で完結する話だと思います。もちろん会社には副業は知らせていません。

なぜ源泉徴収額の増減が副業による税額に影響するのかどう理解したらよいでしょうか?
ご教示のほどよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 副業所得は約70万円ですが経費を差し引けば約62万円(そうなると昨年マイナス15万円)
    源泉徴収はありません

      補足日時:2020/03/15 21:25
  • 昨年の副業収入が77万円ー経費なし=77万円
    今年の副業収入が70万円-経費8万円=62万円
    はじめ経費を引かずにマイナス7万円としていましたが、経費を引いたらマイナス15万円でした

      補足日時:2020/03/15 22:30
  • 昨年の源泉徴収票は提出してしまい手元にはありませんが、昨年の確定申告書と今年のものを見比べて入力箇所には違いはありません。

    >年末調整が終わっているのであれば、
    >よほど副業の所得が多くない限り、
    >納税する税額が逆転することはありえません。

    わたしもこれがおかしいと思っています。本業の収入は上がっているのに源泉徴収の金額が減っています。そのため副業の収入は減っているのに納税額が増えています。

    となると、考えられることは
    ①昨年の確定申告時に源泉調整額を入力し間違えた
     →源泉徴収票を合わせて提出していますが、間違っていてもそのまま処理される可能性はありますか?
    ②そもそも昨年の源泉徴収額が多かった、あるいは今年のものが少なかったかということは考えられますか

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/15 23:01
  • 何度もお手数おかけします。

    >昨年分からは提出しなくてもよかったんですが....A^^;)
    すみません。提出してしまったのは一昨年の分で、昨年の分はあります。

    以下、昨年分(一昨年分)です

    申告書の第一表の左
    >収入金額等 給与カ→4,202,669(3,648,000)
    >所得金額 合計⑨→3,436,505(3,115,541)
    ※雑所得616,505(737,141) ←確認しなおしたら少し違っていました
    >所得から差し引かれる金額 合計㉕→2,123,751(2,049,290)

    申告書の第一表の右
    >源泉徴収税額㊹→35,500(48,900)

    以上、よろしくお願いします。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/15 23:55

A 回答 (6件)

おかしい箇所は分かりました。


一昨年分の源泉徴収税額が明らかにおかしいです。
給与収入分だけであれば、16,700円です。
48,900円との差、32,200円は何か?です。

因みに、昨年分の源泉徴収税額35,500円は合っています。

32,200円から、可能性があるのは、
扶養控除(特定)の63万の控除です。
19~23歳のお子さんの扶養の場合は、
この扶養控除の申告ができます。

一昨年は、年末調整では、
この扶養控除が申告していなかったので、
確定申告時に加えたということであれば、
納税額の差から考えても道理が合います。

どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず昨年分の源泉徴収額が適正であることがわかり安心しました。今回はこの内容で確定申告してみます。
一昨年の源泉徴収額が明らかにおかしいとのことですが、確定申告時に特に変更を加えたことはしていません。初めての確定申告だったこともあり慎重にやったつもりでしたが、間違えて入力してしまったのかもしれません。これについては今後調べてみようと思います。

ご多用中、そして夜分遅くまで丁寧にご対応いただき、本当にありがとうございました。

お礼日時:2020/03/16 07:52

>昨年の源泉徴収票は提出してしまい手元にはありません


昨年分からは提出しなくてもよかったんですが....A^^;)

それでは、
一昨年分、昨年分の
申告書の第一表の左
収入金額等 給与カ
所得金額 合計⑨
所得から差し引かれる金額 合計㉕

申告書の第一表の右
源泉徴収税額㊹
をご提示ください。

それだけで、本業の源泉徴収票の入力に間違いがあったか
なかったか、分かります。
所得控除を確定申告で追加したりはしていないんですよね?
ただ単に、雑所得を加算しただけでしょう?

>①② 間違っていてもそのまま処理される可能性
それはありますよ。
だって副業の雑所得を入れているわけですから。
源泉徴収税額だって、適当に入力している可能性も
ありますよね?

抽象的な疑問点を投げられても原因は分かりません。

少なくとも、年末調整されている源泉徴収税額は、
よほどのいい加減な担当者でない限り、間違う
ことはありません。
ですから、確定申告時に入力を間違えをしていると
思われます。
ですので、上述の申告書の内容をご提示いただいて、
源泉徴収税額の妥当性を確認しないと、原因が見えて
こないのです。

どうですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

No.2です。




>一昨年と比較すると
・会社の給与年収:50万円UP
・源泉徴収額:1.5万DOWN

ここがおかしいです。給与年収が50万円UPなのだから源泉徴収額もUPのはずなのに、1.5万DOWNとはね?

昨年の年末調整が間違っていたのだと思います。

ところで、

>(そうなると昨年マイナス15万円)

これはどういう意味ですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご多用中ご回答いただきありがとうございました。感謝いたします。

お礼日時:2020/03/16 07:55

確定申告時、源泉徴収票の金額の転記などで、


何か間違えているのです。
あるいは、本業で年末調整ができていないかです。

一昨年分、昨年分の源泉徴収票の内容をご提示下さい。
それぞれの、
①支払金額
②源泉徴収税額
③所得控除の額の合計額
④住宅借入金等特別控除があれば控除額
 おそらくないのでしょうが。

年末調整が終わっているのであれば、
よほど副業の所得が多くない限り、
納税する税額が逆転することはありえません。

ですから、かなり詳細に金額内容を確認していかないと、
原因は突き止められません。

確定申告書で見比べるためには、
申告書の第一表の左
所得金額 合計⑨
所得から差し引かれる金額 合計㉕

申告書の第一表の右
源泉徴収税額㊹
申告納税額 ㊺
といったあたりを比較し、
源泉徴収票の内容と比較することで
見えてきます。

以上の〇数字の部分、
源泉徴収票の金額を
ご提示下さい。

いかがですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

補足願います。


・昨年の副業の所得(雑所得)の金額はいくらですか。
・昨年の副業の収入から所得税が源泉徴収されましたか。

ちなみに、
副業の所得(雑所得)=副業の収入-副業の経費
    • good
    • 0

「確定申告書作成コーナー」利用であれば、色々試算ができます。


副業収入を消してみる、
会社の年収を、50万円up分を減らしてみる、
これで、第一表に示される各数値の違いが確認できます。

結局は、総所得が43万円増えている分の税増加分と、
源泉徴収の下がった分の合計が、追徴額の増加となった、と言う事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご多用中ご回答いただきありがとうございました。感謝いたします。

お礼日時:2020/03/16 07:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!