アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

発達障害で障がい者手帳を持っていて、それを会社に隠して一般企業に勤めている人はいますか?
それが私なのですが、仕事は覚えられない。人とコミュニケーションが取れなく馴染めない。どんどん自分が嫌いになっていく一方で辛いです。けど私は軽度の障がいなので、障がい者枠の企業で働くのも難しいと言われました。
いろいろ辛いこと気になることありますが、自分が障がい者で手帳を持っていることを隠して働くことは特に問題はないのでしょうか?

A 回答 (4件)

軽度って何級でしょうか?


3級かな?
障碍者枠で働くのは難しいって誰が言ったの?
3級だからダメって基準は無いよ。

大企業ほど障碍者の採用人数が多いです。
人員にも余裕があり
障碍者に対してのマニュアルがあり、
健常者と同じレベルを求めない
働きやすさでは大企業の方がいいと思いますよ。
障碍手帳を持っていることは伝える必要はないですが
仕事が覚えられなくて、コミュニケーションが取れなく馴染めないなら
困るのは自分かと思います。
そこは覚悟の上ならいいと思いますが
まずは大企業の障碍者枠で探してみては?
決められた人数を採用しなくてはいけないため
退職者が出ればいいわけで、細かくチェックですね。

無職期間が長い(半年以上)なら
就労移行支援制度を利用してはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
3級です。
ハローワークで言われました。
障がい者枠の求人がまず少なく、仕事の幅や人数が限られてしまうのと、条件として、親や保証人同伴が必須だったりもしますが、私には身寄りがいません。
一般企業で働いて、私がいることで周りに迷惑をかけていると思っていますが、確かに私自身がただ辛い気持ちでいるのかもしれません。

お礼日時:2020/03/25 18:55

障害の等級で難しいのではなく


保証人がいない事がネックになっているという事ですね?

確かに、ちゃんとした会社は保証人が必要な事が多いです。

病院に入院する際保証人が必要になっていますが
身寄りのない、保証人がいない方を支援する団体があって
たしか障碍者も対象だった記憶があります。
はっきりした情報じゃなくてすみません・・・

お住いの地域で
”高齢者、障害者生活支援”などで検索して
相談されてみてはどうでしょうか?
派遣系よりは
大企業の方が、働きやすいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
すごく参考になります。
差し支えなければ、どうしてそんなにお詳しいのでしょうか?

お礼日時:2020/03/25 21:33

>どうしてそんなにお詳しいのでしょうか?



詳しいわけではないです。
幼いころから障害を持っている人と関わることが多く
身内にもおりますので
偏見もないですし、
出来る限りの範囲で手伝う機会があっただけです。
基本おせっかいなんですよ。
はっきりしない情報は申し訳ないのですが
何かヒントになればと思います。

発達障害は誤解されやすい事も多いですが
健常者だって紙一重で、働くうえで一番困るのは人間関係ですよ。
だからあなたが特別劣っているというわけでもないですが
折角、障碍者手帳というものを頂いたのだから
有効に使った方が得だと思いますよ。
いい会社ほど空きがなかなかでませんが
こまめにチェックし
保証人に関しては、相談場所を探すところからと
長い道のりになりますが
道は無いわけではありませんので、
バイトで繋ぎながらでも、頑張ってみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は母親もそうだったし、兄も発達障がいを持っていました。10年以上前に事故で亡くしましたが。
私も幼稚だったので、家族や自分が障がい者であることの自覚が無くて、社会人になってからいろいろ苦労しました。
今の仕事は正直私にとって難しいしいけど、人間関係は悪くはありません。私が人目気にし過ぎかもしれないですが。
もうこれ以上続けていくのが困難だ、鬱病になりそうだと思ったら、ane180さんの言う通り、障がい者枠の求人をこまめにチェックしたり、相談所探すなりしていこうと思います。

お礼日時:2020/03/26 15:48

文章でのコミュニケーションに問題がないようでしたら、在宅勤務はいかがでしょうか。



知的ハンディがなく、スケジュール管理ができて、納期厳守できるようであれば、
苦手な分野で障害者として勤務するよりは、得意な分野で最大限能力を発揮できる環境で勤務したほうが、ご自身のためにも社会のためにも良いのはないかと思います。

私は発達障害グレーのHSP(検査済)ですが、
在宅勤務にしてから嘘のように仕事が捗るようになり、苦痛も減り、年収も上がりました。


法的には、クローズで働くこと自体は全く問題ありませんが、
現実的には、過剰適応で疲弊してしまい職場定着が難しかったり、仕事ができなければ叱責と罪悪感に耐えられない人も多いようです。

障害者雇用については、既に回答されているようですので省きますが、
個人的には、
一言で「発達障害」といっても非常に幅広いので、本当に軽度であれば、デメリットのほうが大きいため、障害者雇用はお勧めしません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!