重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

基礎物理の過振動の質問です。写真の2行目のxの式から5行目のA,Bの式になるまでの過程が分かりません。どうしてもそれぞれの正負記号が逆になってしまいます。どうか宜しくお願いします。

「基礎物理の過振動の質問です。写真の2行目」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 自身ではこのように解きました。どこで間違えたのか分かりません…。

    「基礎物理の過振動の質問です。写真の2行目」の補足画像1
      補足日時:2020/04/25 03:29

A 回答 (3件)

なるほど.



あなたの計算が正しい.

x = A exp[(-γ+γ')t] + B exp[(-γ-γ')t]
だから 微分して t=0 を代入すると
(-γ+γ')A + (-γ-γ')B = 0
にならなきゃいけないんだけど, もとの写真の解答だとこの式を間違えてる.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

演習書側が間違っていたのですね…。Tacosanさんの話を訊いて漸く理解できました。ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/25 03:50

あなたはどう計算してどうなったんでしょうか?

    • good
    • 0

頑張って

    • good
    • 0
この回答へのお礼

くーん

お礼日時:2020/04/25 03:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!