アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あなたにとって人生を懸けるに足るものはありましたか?

自分の人生が減っていく中 何に人生を賭けますか

仕事ですか?家族ですか?未来でしょうか?それとも懸けるにたるものなどないさ という感じですか?

A 回答 (27件中1~10件)

感謝して人生を頂戴しました。



お返しに返すものなど思い当たりませぬ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

成る程 心得が違いますねえ。人生を頂戴した。お返しするものもない。

私もです。勉強になります。

お礼日時:2020/05/10 20:13

人類の未来のための、日本の脱原発です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

脱原発 という事はソーラーとか風力電気でしょうか?

原発は恐ろしですねえ。狙われたらイチコロです。

お礼日時:2020/05/10 21:08

ネットで性格診断すると「観念のとりこになる」と


出ました。まさにその通りで、私は人生をどう生きるかより
人生をどう考えるかが大事なんです。
つまり「人生とは何か」をつかむために生まれてきて、もう
30年くらい前にそれをつかんで、その後はついでに生きているだけです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

30年前に人生とか何かが分かったのですか?

で 人生とは 何なのでしょうか?

ご教授を?

お礼日時:2020/05/10 21:09

毎日のなにも変哲の無い、平凡な生活。



それでいいぢゃないか
にんげんだもの。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

変哲もないですか 血眼で生きてる訳じゃないのですね よかった。

人間だからそれで良いんですかねえ??

お礼日時:2020/05/10 21:11

人生とは何か、人間とは何か、人はどう生きるべきか、それらに


対する答えはありません。考えるだけ無駄です。まあ頭の体操には
なるでしょうが。

それでも敢えて言えば、「すべては幻です」
人が考えること、感じること、経験、知識、才能、すべては幻です。
何かを見たときに、その画像が脳に伝わって脳でそれに対するイメージが
作られます。人はそのイメージを見ているんであって、見たものそのものを
見ることはできないんです。みんな勝手に作ったイメージを見るので、みんな
ひとそれぞれで一致することはなく、みんな自分が作ったイメージの世界に
住んでいて、そこから1歩も出られません
もっと突き詰めれば、イメージの集合体である自分という存在も幻であって、
「すべては幻だ」という人生観もまた幻なんです
ですからあんまり参考にしないように。

どうして人間が現実を認識できなくなったかというと、本能を失ったからです。
本能を失った原因は省略しますが、生きる規範である本能がなくなった人間は、
苦し紛れに本能の代用品として自我をつくったために、現実をそのまま認識できなくなり
その架空の認識を元にした思考や経験も空虚なものになってしまいました

もう一つ言えるのは、人間世界は2つでワンセットです。暑い寒い、大きい小さい、
右と左、幸福と不幸、戦争と平和・・・
本来1つのものを知恵という刃物で2つに分けないと認識できないという、脳は
欠陥品です。これら2つは1つの物の両面であって、手のひらと甲のようです。
常に同じ大きさで、右ばかりの世界も左が多い世界もありません。平和運動をすれば
戦争も拡大します。

真剣に人生について考えると、どうしても虚しさに突き当たりますが、それを
解決するすべはなく、虚無感に耐えていきるしかありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

>解決するすべはなく、虚無感に耐えていきるしかありません

私もそう思いつつあります。哲学は在るのですが 人々は分かろうとはしません

僕は尋ねられたことが殆ど無いです(私の哲学について)

どうも大変ありがとうざいます。

お礼日時:2020/05/10 22:31

>脱原発 という事はソーラーとか風力電気でしょうか?


以下を期待しています。

燃える氷
https://www.mh21japan.gr.jp/mh/02-2/
メタンハイドレートの開発と経済性
https://www.mh21japan.gr.jp/mh/06-2/ 

地熱エネルギー
https://blog.eco-megane.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうですか エネルギー問題もありますよねえ

安全な原発が何時か出来ませんかねえ?

太陽光もいいですねえ。

お礼日時:2020/05/11 20:49

人生をかけるほどのものなんてない


なぜなら人生自体が素晴らしいものだから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

人生自体が素晴らしいですか それは素晴らしい。

そんなにいい人生なのでしょうか?

お礼日時:2020/05/11 20:50

人生は懸けるものなど無くても過ぎていく。

唯、足るを知るのみ。
人生は目的など無くても過ぎていく。唯、足るを知るのみ。
人生を懸ける。それは、足らざるを知るが所以なり。

質問文に焦りを感じました。自己の価値、方向性が分からずに悩み、焦っておられるように感じます。
悩み、焦っても人生は過ぎていきます。悩まず、焦らなくても人生は過ぎていきます。
足るを知る人は焦らず、足らざるを知る人は焦る。そういうことだと思います。

この世で喝采を浴びる何事かを成した人生は、日常的に足る人・足らざる人、焦る人・焦らない人に関係なく実現します。
足りて焦らない人が怠惰な人生を送るわけでもなく、足らずに焦る人が闊達な人生を送るわけではないからです。焦ってばかりで却って害を成したり、結局は何もしなかったということも多いでしょう。

目標を定める「有」の人生観は西洋哲学風、定めない「無」や「空」の人生観は東洋哲学風でしょうか。
あまり大上段に振りかぶりすぎると「足らざる」の意識が強くなりすぎてストレスが高まりそうです。ストレスは身体の免疫力を弱める万病の元です。コロナにも感染しやすくなります。
くれぐれもお体をご自愛ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

これはどうもご丁寧にありがとうございます

私は足らざると思いますねえ。これだけ世界中で人が苦しんでいて 足る と言ったら

それは自分の周りが足りてるだけでしょうねえ

コロナにしても、温暖化にしても、人口爆発にしても、人間の未来にしても足らざることばかりです。

私は焦ります 何故か? それは私がボケ掛かってきたからです。

お礼日時:2020/05/11 20:55

むやみやたらに「人の本質」に関わることを、今もそうですが、様々な書籍を使って、例えば、神話学、宗教学、歴史、文化、哲学思想、建築、都市、文化人類学、経済学、精神分析など、を通して考えてきましたね。

利益仕事に関係なく。またそういった幅広い知性を体現した哲学者をも知られて、良かったと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

さすが色々な視点から、メジャー?な知識を得られたのですねえ。

時に私の友達が、お授けをさせて下さいと言うのですが 私はそんなにビョーキなのでしょうか?

英語分析家さんは実に色んな知識をお持ちですねえ。

その上で言えることは何でしょうか?人の本質は? 存在することでしょうか??

お礼日時:2020/05/11 21:00

「ある」というシンプルな考え方を、どう扱えばよいのか、戸惑っているんでしょうね。

「もつ」❰=所持管理廃棄❱に執着せず、人はどう「ある」ことが、状況状況によって適切なのか、考えていくことが個人的にも、公共的にも大切である、という政治的、社会的にも考えを打ち出したのが、フランクフルト学派のエーリッヒ-フロム、無神論的実存主義のサルトル、有神論的実存主義マルセルと言った、怱々たる顔ぶれなんです。「ある」を単なる物理的な「ある」ばかりでなく、社会的、宗教的、政治的、経済的に人は、どう「ある」べきなのか、「存在論」を考えることが、人々が生きていく上で、常に求められているんです。人は常に存在論を問うばかりでなく、存在論に、人はどう「ある」べきか、問われているんですよ。存在論大切ですよ❗
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

確かにそうです。存在論として我々は、自分はどう在るか、社会的にどう在るか、個人的にどう在るか

未来に対してどう在るかと言うことが問われてくるのではないでしょうか。

お礼日時:2020/05/11 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す