dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事情があって親戚の家に引っ越すのですが、近くに心療内科がなくて困っています。住んだことがない街、親戚もその専門の病院には詳しくないのと、私の土地勘が全くないので早急に引っ越してから通える心療内科を探しています。

最寄駅は泉南市の新家というとこです。心療内科、徒歩で行けるところにないので電車を使って通うのでもいいので新家からアクセスが良くて、心療内科が駅の近くにあるエリアを探しています。本当に全く土地勘がないためどの方面に行くべきかで悩んでいます。今の精神状態が良くないのもあり引っ越すので、向こうに行ってからちゃんと診てもらいたいので、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (3件)

試しにグーグル・マップで、「泉南市」を出して、「心療内科」で


検索したら、場所と病院名が、結構いっぱい出てきました。
    • good
    • 0

心療内科・精神科に通う50代の主婦です。



何歳ですか?
未成年なら、思春期外来を探さないといけないですし・・・。

後は、心療内科でも、どんな病気かにもよって、おすすめする病院が、また違ってくるのでは?

通院歴はありますか?
今まで、かかっていた病院があれば、紹介状が必要な場合もありますよ。
(私の今の病院が、紹介状が無いと、ダメな病院でした。)

土地勘がなく・・・ということであれば、泉南市の障害福祉課で、お電話でも、問い合わせをされた方が、
良いと思います。

http://www.city.sennan.lg.jp/kakuka/fukushihoken …

泉南市ということですが、なんばまで行けば、駅前は、病院はたくさんあるでしょう。
但し、通院となると、大変かも?

お近くの病院は、無料送迎バスがあるみたいですが、ダメなのですか?

http://www.shiraihp.or.jp/html/access.html
    • good
    • 1

都道府県別にある[医療ネット]から検索してみてはどうでしょうか?ネットで検索出来ます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!