プロが教えるわが家の防犯対策術!

先立って、鉢植えの桜の葉にハダニが沢山付いてしまいました。
霧吹きで葉水を行うようにします(葉の表裏や茎に与えます)。
数日後、
葉が垂れる、
葉の色は濃い緑色をしているのですが。
葉を取り除いた後、新しい葉が大きくならず。

原因と解決方法をお教えいただけませんでしょうか。

直射日光がやさしく当たる窓辺に置いて、
水は3日に1回程度与えています。

質問者からの補足コメント

  • 二か月前、幼虫が入り、内部を食い荒らすので、樹勢が衰こともあります。
    しかし、当時の植物はまだ非常に精神的でした。

    「鉢植えの桜の葉が垂れる、新しい葉が大きく」の補足画像1
      補足日時:2020/05/24 12:38

A 回答 (4件)

「水は3日に1回程度与えています」


これが原因かも。
それと、文面からみると「室内栽培」のようだが、サクラは室内で育てるものではないよ。
本来は屋外で雨ざらしにするので、ハダニは滅多に発生しない。
ハダニは乾燥すると多発しるので、室内ほどよく発生するよ。
で、画像の状態は「水不足」のサインだよ。
    • good
    • 0

全然、日照がたりない。


ダニは樹勢がおちれば発生する、ダニ退治しても根本的な解決にはなっていない。ダニのせいで弱っているのではなく、弱ったからダニが発生すると考えることが大切。
新葉がこれほど萎れるなら、根がそうとうやられている、てか、コガネムシの幼虫とか入っていて、殺虫剤の粒材とかまいてないなら、鉢の中はコガネムシが細根を食い尽くすから、なにやっても無駄。ほぼ枯れる。
ダニよりコガネムシとかの根を食べる虫を退治しないと、鉢物はアウト
    • good
    • 0

ほぼ回復見込み無しで木が弱り虫がnewコロナのように蔓延



しますので焼却処分したほうがよろしいですよ
    • good
    • 0

ハダニは、全て退治しましたか?まだ、いるようでしたら、霧吹きに、まず水を入れ、次に食器用洗剤を入れます。

だいたい5~7倍位に薄めます。それを表裏にまんべんなく、たっぷり吹き掛けます。因みに、この溶液は、ゴキブリやアリも殺せます。しかも、植物にほとんど影響を与えません。それから、新芽の中にも溶液が入るようにして下さい。水は鉢の方にもあげて下さい。それで、しばらく様子を見て下さい。本当は、この目で確認できたら良いのですが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!