
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
41の男性です。
僕も20でMT免許取りました。
とかくクラッチワークが雑で慣れるのに苦心したのを今でも憶えています。
ただクラッチもミートの強弱まで足の感覚で読めればどうってことありません。
不安なうちに散々エンストこいて恥をかき、逆にクラッチミートの具合ってこんなんだって身体で覚えるんです。
最初不安なのは誰だって同じです。
僕だって一時期自信を失いかけました。
それでも身体が慣れていけば技術は身に付きます。
MT車には今のAT車では味わえない楽しさがあります。
頑張って!
No.9
- 回答日時:
パワーステアリングが無かった時代ならともかく、今はもう運転に力は要りませんから
18歳だろうと女性だろうとなんの問題もありません。
クラッチも軽くなりましたし。
あとは少々器用かどうかだけですね。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
私は18歳の時普通車MT免許取りました(女です)。母にMT取っとけと言われて渋々取りましたがとっても楽しかったです。
最初はもちろんよく分からないし難しいし公道出るの怖いんですが、AT車を運転した時に簡単すぎて「MT選択しておいて良かった」と思いました。
クラッチが繋がる繋がらないとか、どういう仕組みで動いてるのかとかよく分からない思いますが大丈夫です。
ただ、私が講習を受けていて思ったのは実車講習は日をあけないほうがいいです。折角掴みかけた感覚を、数日開けてしまうだけでまた元に戻ってしまうからです。
今はまさかの自動車会社勤務なのでMTめちゃめちゃ動かしてますし、あの時頑張ったから就活の幅も広がりました。
万が一何かあった時、MTしかなかったら…とか、今後ご就職されて、会社の車がMTだった…なんてことはよくある事です。なので将来のためになると思って頑張ってください!
大丈夫です!!
No.6
- 回答日時:
ワタシも18で取りました、
もう嫁に拾い上げて頂いてましたし、大学にも通わせて頂いてましたんで、
隙間を縫って眦を決して死物狂いで、挑戦しました、
アクセル踏めば進むし、ブレーキ踏めば止ります、
問題はクラッチ操作とギアの選択と切換え、
旦那様は「車は人間が造ったモンだから、誰でも運転出来る様に成ってる」なんですが、
現実は違いました、
夏場にシートに汗が残る程に汗みずくになって頑張りました、
旦那様のレクチャーも効を奏しましたが、常に同期の先頭を走れました、
努力のかい有って、全て一発合格で無事に取得出来ました、
手にした免許証にはAT限定の文字は有りません、一段上の免許を手にしたかんじです、今では8t限定ながら中型免許です、トラックも転がせます、
是非共頑張って取得して下さい。
No.5
- 回答日時:
女だからマニュアルは、難しいなんて、女をなめている!!
そもそも、あなたの、おばあさん世代は、全員マニュアルで、免許を取りました。つまり、街を行く、じいさん、ばあさんは、みんなマニュアルの免許を持っています。
でも、乗っているのはオートマ車です。
世の中はすでに、電動モーター+エンジンの、ハイブリッドの時代。現行ハイブリッド車は、全部オートマ。レーシングカーも、オートマ。何で、わざわざ時代遅れの、マニュアル免許を取るのか、目的が知りたいよね。大型トラックの運転手を、目指しているのかな。
No.3
- 回答日時:
世の中にMTしかない、と思ったらどうですか?
実際日本では30年位前まで免許はほとんどMTです。
誰でも、MTで合格したのです。
ATと比べるから難しいとか思うわけで、MTしかなければそれが当たり前。
「MTはすごく難しい」という話をさんざん聞くから難しいと思うのでは?
「みんなMTで合格していますよ」といわれたら、合格するような気がしてくるのでは?
ATとMTの違いはクラッチ操作くらいです。
車の性能も30年前よりずっといいので、クラッチ合わせもずっと楽です。
車の運転なんて、慣れ、ですから、乗り始めはエンスト、坂道でのズルッと下がる、などは当たり前、やったことないんだから当然でしょ、くらいに思っていればいいです。
エンストやギヤ鳴り、ズルッとしても、いちいちビビらないことです。
エンストしたって、自転車じゃないんだからひっくり返る心配はないです。
運転には注意深さと大胆さの両方が必要。
ビクビクしていては外の道路を走れません。大胆だけでは事故をおこします。
注意深く、でも、大胆に、繰り返し練習してひたすら慣れるだけです。
No.1
- 回答日時:
大丈夫ですよ、誰でも取れますよ。
目先ばかり見ないで、視野を広くし 先を読む ことです。
わたしの様な バカチョンでさえ、取れたんですから。
可愛い素敵な お嬢様が、取れないはずが無い ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2022/06/14 12:32
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/08/04 22:29
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/07/13 19:49
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 4 2023/02/05 22:09
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 2 2023/06/08 20:48
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2023/04/10 20:55
- 運転免許・教習所 大型免許 大型免許とるには中型車免許とってから3年以上の期間がいりますか? 自分は普通自動車免許(M 2 2023/02/25 10:46
- バイク免許・教習所 ゴールド免許について 1 2023/03/17 23:11
- 貨物自動車・業務用車両 教えてください 現在、mtの普通自動車免許を持っています。 最終的には大型免許を取得したいと考えてい 4 2022/08/22 18:18
- 運転免許・教習所 下位免許がATで、限定解除しないまま上位免許(MT)を取ると、下位免許はATに限る、の鬼才は残るか? 5 2022/09/19 11:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
20歳の女性がMTの免許とるって珍しいですか?
カスタマイズ(車)
-
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
車校に行くのがつらいです。18歳の女子です。車校に通い始めてまだ3日くらいですが、すでにつらいです
運転免許・教習所
-
-
4
MTで教習中の22の女です。 第一段階で2時間(模擬を抜いて)教習うけた所で、初日の一時間である程度
運転免許・教習所
-
5
教習生の頃から運転が上手い人と下手な人がいるのはどうしてですか?
運転免許・教習所
-
6
第一段階実技教習時限数20回超えました
カスタマイズ(車)
-
7
周りの人がMT車は辞めとけといいますが
カスタマイズ(車)
-
8
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
9
車校の指導員さんは、教習生のことをどのぐらい覚えているもの?
運転免許・教習所
-
10
教習所の実技中って教官と喋りますか…? 最近通い始めたのですが、大体の教官とははじめまして状態で、運
バイク免許・教習所
-
11
35歳女性です。先日MTマニュアル免許を何とか取得しました。しかし、仮免の時点で、見極めを含めて6回
運転免許・教習所
-
12
教官によって調子が変わる!?
【※閲覧専用】アンケート
-
13
教習所で30時間オーバーするのは、恥ずかしいことでしょうか?
カスタマイズ(車)
-
14
教えたくなる生徒
バイク免許・教習所
-
15
教習所の教官と話ししますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
MT車乗りの女性
カスタマイズ(車)
-
17
自動車学校で適性検査の結果のことで呼び出されました
運転免許・教習所
-
18
MT路上教習にて・・・
カスタマイズ(車)
-
19
悩んでいます。卒検前のみきわめに落ち続け、第二段階でも10回以上乗り越してしまいました。
運転免許・教習所
-
20
運転が下手すぎて自信をなくします……
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
z900rs cb1300sf どっちの購入...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
リンカーンのフレームN.Oの...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
リコール対策後、同じ部分が壊...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
オイルエレメント 同じ径で長...
-
質問をさせていただきます。
-
原付バイクの後輪の回転が止ま...
-
原付と自動二輪、安全なのは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
スズキのティーラーの違い
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
おすすめ情報