秘密基地、どこに作った?

①・遺産分割協議についてです。

相続人の中に知的障害者3度がいるのですが、障害者がいると遺産分割協議が無効になり遺産分割協議書事態も作れませんが、障害者がいるからといって遺産分割しない訳には行きません。

障害者の変わりに弁護士に代理をお願いする事は可能でしょうか?


②・遺産分割請求訴訟についてです。

色々事情があり、27年前に他界した祖父名義の家に私の実父が亡くなった後にも、継母がまだ家に住み続けたいとの事で継母に相続登記(名義変更)を頼みましたが、答えはNO。

こちらにも、それじゃ困る為に、共用物分割請求訴訟をおこし、私の持ち分1/12を継母に譲り渡すか業者に売る事を検討しています。

その際、遺産分割協議書を作成していなければ共用物分割請求訴訟は出来ないのでしょうか?

亡き祖父の娘になるつまり私の叔母が、一番強い相続人(1/2)ですが、高齢の為に理解力にかけて、事情を何度説明しても、チンプンカンプン。(※認知症は無いです)

私の弟二人の長男は多忙で親族との付き合いを一切絶ちきり絶縁状態。次男は↑に書いたように知的障害者3度です。

各自、自宅も点々バラバラで、数時間掛かる為に、遺産分割協議すら出来ない確率が高いです。

↑の状況ですが、私1人でも単独で共用物分割請求訴訟を起こす事は可能でしょうか?

家の共用関係の解消を求めています。

頓珍漢な質問だったらスミマセン。ご意見宜しくお願い致しますm(__)m

A 回答 (1件)

1 障害者も自分で判断できれば遺産分割協議ができると思いますよ。



2 共有物分割って,相続登記がなされていなければ,遺産分割協議を経なければできないと思いますよ。

3 その上で,共有物分割の裁判を起こす場合,あなた一人でも起こせますが,他の相続人全員を相手にしなければならないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

ご意見頂いた3の事ですが、定かではありませんが、私が直接相続人達と関わる訳では無く、調停員が相続人達を呼び出し調停員が間に入りやり取りがあると聞きました。

呼び出された相続人達が例え来なくても話は進められると聞きました。
話がまとまらない場合は、裁判になり最終的には、家が競売にかけられると聞きました。

私が自分の持ち分をどうしようが個人の問題の為に話は進展があると聞きましたがあくまでも、人の意見な為定かではありませんが・・・。

お礼日時:2020/05/26 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報