アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の会社はこれまで約2か月間、ほぼ全員がテレワークを続けてきました。
主にパソコンでできる仕事だからいうこともあるのですが、正直いって自宅で仕事をするのは、仕事と生活の切り替えがしにくいし、机やパソコンなど設備の問題もあり、私は在宅勤務にはうんざりしています。緊急事態が解除され、やっと通常の生活に戻れると思っていたところ、今後も新しい生活様式とのことで密を避けるために、会社では在宅ワークを続ける方針だそうです。確かに感染を阻止しなければいけないし、通勤の混雑も避ける意味で在宅推奨となるのかと思いますが、この働き方についてどう思いますか?私のようにうんざりしている人はいらっしゃいますか?新型コロナ感染予防のために、別の病気(運動不足による成人病やストレスによる精神病など)になりそうです。

A 回答 (4件)

社会通念での意見として文章にして見ましたので反論大有りと思いつつ記載いたします。


今回のコロナ感染で日本の社会形態、環境は大きく変わりましたしまだまだ今後変化するかと思います。
色んな業界で倒産、縮小、リストラ、で多くの人達がさあこれからの生活の計画が立てられない人達、明日の食事代が無い、とにかく貧困に陥る人がますます増加傾向、公務員の職をお持ちの人達は何ら心配ない(感染の配慮)普通に生活出来るし、しかも6月末は賞与が支給されますね。
確かに家で仕事(PC業務諸々)家でのストレス等事務所との大きなギャップ有りますね。良く分かりますよ
人間って今の自分の状況を天秤に掛け条件を図り欲求を言い出すと思いませんか?
上を見ても切りがないし、下を見ても切りが有りませんよね。
環境が違えど仕事がありその仕事で収入を得られ普通の生活が出来る事の有難み、感謝の心をどこかに置いていませんか?と感じました
それこそ明日、食べて行くお金が無い方々の事を思えば幸せ、と感じませんかね。
少し足元を見て社会状況を見れば即、答えは正解 不正解で無く心の答えが有ると思います。
定額給付金が1日でも早く皆さんの手元に届くことを願っている元気オヤジからでした
偉そうな事言って済みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、仕事もあって収入もこれまでとほとんど同じだけ入る予定です。
仕事がなくなり、収入もなくなってしまった多くの方に比べれば、贅沢な悩みでした。
緊急事態が解除されたので、少しくらいは通勤してもいいのではないかなと思ってしまったのですが、やはり難しい状況ですね。

お礼日時:2020/05/31 21:00

私は真逆です!


6月末までリモートワーク予定でしたが、緊急事態宣言解除を受けて急に「来週から元通り」と言われました。第二波が来るって言ってるのに!
会社はいまだに飲み会に行ったり密になって煙草を吸っていたり雀荘に行ってしまったりする人も多く、そんな人たちと同じ食堂で食事をするのは抵抗があります。
しかしお弁当を持って行っても他に食べる場所もなく…

リモートワークは、確かに設備面では会社の方がずっと楽なのですが(リモート中も数回は出社したのですが仕事のこと「だけ」考えるなら絶対会社の方がいい!!)
・きっちりやるべきことさえやればサボれる
・通勤時間を利用してこまめに家事ができる
・仕事の合間に人目を気にせずラジオ体操などで体をほぐせる
・仕事のできないおじさんの、会社や上司に対する愚痴に付き合ってあげなくていい(以前は当たり前でしたが離れてからまた戻ることを想像したらうんざり…)
・昼休みに横になれる
・日が出ているうちに洗濯を取り込める
・コロナ感染リスクゼロ!
などなど、ライフワークバランス面でのメリットが大きくて…
痛みに極端に弱い体質で、コロナどころかコロナの検査すら耐えがたい拷問に思えるので、絶対コロナにかかりたくないです。だから出社したくないのに…国は「宣言解除してもリモートワークは続けて」って言ってるのに…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

飲み会・タバコ・麻雀などやっている人たちと同じ場所で行動するのは確かに避けたいですね。そんな会社に強制的に通勤させられたら、私も絶対に在宅のほうが良いと思います。

私の場合は、会社にはそのような変な人は一人もいない感じです。
一方、自宅には仕事を妨害するような家族がいて、気が散るし、昼ご飯を作らないといけないので、昼休みも全く休めません。リモートデスクトップの調子が悪かったり、いちいち電子データを作成して送信しないといけないので、効率が上がらないため、普段やっている仕事量を消化するためには、通勤時間を超えるほどのよけいな時間がかかってしまうことも多々あります。
やはり、その人の状況によって違うんだなと思いました。

お礼日時:2020/06/01 21:38

>この働き方についてどう思いますか?


日本人の働き方が変わり、生産性が向上するよい切っ掛けになると思います。

>私のようにうんざりしている人はいらっしゃいますか?
いるでしょうね。でも質問者様も、無駄なサービス残業や、上司が帰らないと帰れない日本の会社文化、飲み会などが強制される風土などにうんざりしていなかったでしょうか?

たしかに在宅ワークは何の準備もなく始まったので、対応するのが大変でしたが、デメリットとメリットを総括するほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>でも質問者様も、無駄なサービス残業や、上司が帰らないと帰れない日本の会社文化、飲み会などが強制される風土などにうんざりしていなかったでしょうか?

幸いなことに、私が勤めている会社は、元から全くこのようなことはなく、サービス残業なんかしませんし、誰でも自分の仕事が終われば、他の人が残っていようと関係なく、定時にさっさと帰りますし、飲み会は完全自由参加です。
在宅ワークにすることで、悪い風習から抜け出すことができるというのは、ただの成り行きってことですよね。

生産性が向上するのかどうか?私自身は残念ながら向上しないです。自宅にいるのが非常に苦痛で、外に出て移動しないと気が狂いそう。在宅勤務になってから仕事を辞めたくなりました。

>何の準備もなく始まった
については、たしかに、自分のノートパソコンで仕事をさせられてるのはちょっと不服ですね。光熱費もかかるし・・・。
事務用の大きなデスクなどがないので、狭いところで私物と会社の書類などがごちゃごちゃになって積みあがり、床に滑り落ちたり。だからって、仕事部屋を自分で作ることもできないですし・・・

会社全体としては、交通費もかからなくなるだろうし、メリットはあるのかもしれませんが、個人的メリットは感染を防げることだけかと思います。

新入社員はどうやって仕事を覚えているのだか?短期間なら良いですが、長期になると、集団としてもまとまりはなくなっていくと思います。

まあ、どちらにしても、人によってメリットデメリットは違うし、会社によっても違うってことですね。

お礼日時:2020/06/01 22:01

>この働き方についてどう思いますか?


日本人の働き方が変わり、生産性が向上するよい切っ掛けになると思います。

>私のようにうんざりしている人はいらっしゃいますか?
いるでしょうね。でも質問者様も、無駄なサービス残業や、上司が帰らないと帰れない日本の会社文化、飲み会などが強制される風土などにうんざりしていなかったでしょうか?

たしかに在宅ワークは何の準備もなく始まったので、対応するのが大変でしたが、デメリットとメリットを総括するほうが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!