dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペットのデグーが2日前から急に大好きだったペレットを食べなくなりました
チモシーやおやつは普通に食べていますが
ペレットだけ食いつきが悪いのです
歯や体に異常は見当たりませんし
いつも通りに遊んでいてぐったりもしていません
急に好みが変わったりするのでしょうか?
初めてのことなので不安です、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

私の所のデグーも日によって食べる量が違いますよ。

人と同じで食欲がない時やある時もあると思います。元気にチモシーを食べているなら大丈夫ですよ。デグーによってチモシーだって葉っぱの部分が好きな子いたり、軸が好きな子もいたり色々です。私の所のデグーは6歳になっているので、この先何年生きてくれるのか気になっています。
デグーの歯の色がオレンジ色なら大丈夫です。そのうちまた沢山食べる様になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが…チモシーの食べる量も減りました…
進んで食べるのはおやつくらいで
そのせいなのかうんちも小さいものが増えてきて
不安なので明日病院に行ってきます
ありがとうございました

お礼日時:2020/06/02 22:23

甘えてるだけの可能性もあります。


最近自粛で飼い主が家にいるからご飯を食べなくなったりするペットが増えたとテレビで聞きましたよ。
ペレットを食べないだけで食欲はあるんですよね?
排雪などの問題は?

他に問題が見当たらないのなら、それならもう食べるまで放置する(ただの好き嫌い、わがままならお腹が空けばいずれ食べます)しかないかと。
心配ならば、ペレットの代わりに野菜をあげてみるとか、
それなりの対策してみては?

ペレットのロットが変わっていたり、虫がわいてたりしないのなら、多分食わず嫌いだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます
元々在宅ワーカーでしたので生活に変化はありません
部屋もエアコンを効かせているので一定の気温です
確かに急は私にべったり甘えん坊になった日とかぶりますしもしかしたらそうなのかもしれません
ありがとうございます

お礼日時:2020/06/01 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!