A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
寄生虫がいる状態で冷凍した魚なら解凍しても残っていますが、死んでいるので危険はないと思います。
スーパーであろうがデパートであろうが鮮魚専門店であろうが、魚の種類によってはアニサキスが寄生している可能性があります。
寄生虫の卵や幼虫・成虫は魚が海にいるときに感染しているのであって、安い魚とか鮮度が落ちた魚に湧いて出てくるわけではありませんから。
ということで、鮮魚売場にアニサキスの注意書きが掲示してあったりします。
ふつう寄生虫は内臓にいるので、内臓を生で食べないことです。
魚が死んで鮮度が落ちると身(筋肉)のほうに潜り込むので、目視で見つけにくくなります。刺身などで身を生食するときは注意が必要です。
アニサキスが寄生している可能性がある魚は、目視でよく点検してください。
または、マイナス20℃で24時間以上冷凍するか、中心部が70℃いじょうになるまで加熱すれば死滅します。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
No.5
- 回答日時:
スーパーとひと括りに名指しするのは、いささか乱暴です。
^^;スーパーの魚に限らず、魚専門店の魚にだって居る時はいます。
寄生虫ですので海の魚のどの魚にいるかわかりません。
よく加熱するか、一度冷凍したものならアニサキスも大丈夫です。
No.4
- 回答日時:
冷凍すれば死んでるから、まったく問題ない。
海の魚の寄生虫は基本的に人間に害はない。アニサキスも噛み砕けなく、かつ、元気なやっが噛み付くから危険なだけで、体内で繁殖とかはしない。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ムニエルを作ってたら、タラの身にアニサキスと思われる虫を見つけました。 気持ち悪すぎて吐き気が止まり
食べ物・食材
-
米の中に虫が食べている。 これ、どうすれば良いのか? 全部、捨てるか? みなさん、教えて下さい!
食べ物・食材
-
「好きなパスタは何ですか?」という質問で、あなたはパスタの種類(例:スパゲッティ、マカロニ、フェット
食べ物・食材
-
4
あなたは馬肉料理を食べますか? 直感的に馬は食べてはいけない生き物だと思いますがどう思いますか? 鳥
食べ物・食材
-
5
麺類をずるずると音立てて食っている奴は何なの?本当に腹立たしい。ずるずると音立てて食っている本人は気
その他(料理・グルメ)
-
6
輸入牛のステーキについて質問です。
レシピ・食事
-
7
和牛というのは肉食の歴史が長い海外の国々では概ね不評のようですね。 私もこれでもかとサシが入った霜降
食べ物・食材
-
8
日本人はよく日本の生卵の新鮮さをアピールしますね。 玉子かけ御飯を食べられるのは、我が国の行き届いた
食べ物・食材
-
9
焼き魚からアニキサス。夕飯の焼き魚からアニキが大量に出て来て、引きつつも加熱処理してあるのでアニキの
食べ物・食材
-
10
外国人「ええっ!?日本人は生で玉子を食べるって!気持ち悪い!」 日本人「日本の玉子は衛生管理が徹底さ
食べ物・食材
-
11
エコバッグで パンが潰れる!!
その他(料理・グルメ)
-
12
このカップラーメン、メチャクチャ不味かったんで0743-65-4925 に電話しましたら「本店で作っ
飲食店・レストラン
-
13
シーチキン って失礼と言うか、損したネーミングですよね?
食べ物・食材
-
14
このお米は玄米なのでしょうか? 袋には単一原料米 新潟県産コシヒカリのJA越後さんとう指定 特別栽培
食べ物・食材
-
15
これ買って見たんだけど、どうやって食べるのが良いでしょうか??
食べ物・食材
-
16
「くさや」でしょうか?
食べ物・食材
-
17
試食だと思い食べたら商品だった。どうしたらいいでしょうか? 店の人においしいよって勧められてみんな試
食べ物・食材
-
18
粉末、またはスティックのお茶を探しています
飲み物・水・お茶
-
19
ラーメン1000円はやはり高い印象があります。 それは何故かと考えたら、1番原価がかかっているスープ
食べ物・食材
-
20
缶詰のフルーツって体に悪いですか? 添加物とか入っていないと聞いたのですが、どうのんでしょうか?
食べ物・食材
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スーパーでの長時間駐車について
-
5
高2男子です スーパーで働いて...
-
6
スーパーで働いていた人で、今...
-
7
スーパーで買った生カキで食あ...
-
8
ミントって何売り場にありますか
-
9
麹の売り場について
-
10
バイト始めたいんですけど初め...
-
11
ひとりでカラオケ、ひとりでカ...
-
12
スーパー マルハチについてです...
-
13
すいません 練りごまというのは...
-
14
牛肉のタタキを作りたいのです...
-
15
牛ハラミが売ってない
-
16
SランクのSのとは?
-
17
スーパーでハンバーグ買いまし...
-
18
ムニエルを作ってたら、タラの...
-
19
鱈について
-
20
ポケモンパンってどこに売って...
おすすめ情報