プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

掲示板で見てなるほどと思ったのですが、早慶理工に受かる学生ならば専願だとしてもある程度の国公立には受かりますよね?
まず、あの二次を突破できる時点で実力通りにセンターを解ければ英数理で8.5割は堅いでしょう。特化形など例外はいるも事実ですがそこは目を瞑ります。

国語と社会ですが、自分を例に考えます。自分は国語と社会は完全に捨てていました。模試や本番では国語はおおよそ120点前後、社会(現代社会)は50点前後で安定していましたので、早慶に受かるような学生だと間違いなく自分よりも国社はできるでしょうから510+120+50で680点は取れるんじゃないでしょうか。
おおよそ7割5分です。おそらくどんなに低く見積もっても英数理8割、国語5割、社会5割の計7割は取れると思います。
これと二次力を加味すればあわよくば横筑神あたりでさえ受かると思うんですが、どう思われますか?

A 回答 (2件)

私立本命の者が一定レベル以上の国公立に受かるかどうかは、


在籍している高校で大きく異なる気がします。
極端な例(といっても実際にいますが)で言えば、
灘から早慶へ進学した子は地帝なら大概は受かるでしょう。
もしも地方の公立進学校から早慶に進学出来た子がいるとすれば、その子は筑波や横国に受かるでしょう。
しかし都市部の自称進学校(中堅進学校~多くがマーチへ進学)から早慶に受かる子がそこそこの国公立に受かるのはほぼ無理だと思います。
    • good
    • 0

だもんで、そもそも、私文組はあり得ても、私理組はあり得ないと、個人的には思っています。


いや、120点と50点とで勝負してみれば良いです。良い大学には受かりませんが、そこそこの国公立大学になら受かるはずです。
そこの連中より二次学力は高いでしょうから。

> あわよくば横筑神

うん。英数理がもう少しずつ、国社ももう少しずつと考えれば、無い話では無いでしょう。
更には、模試で120と50だと、本番ならもう少し取れるかもしれない。まぁ無勉強なら運次第ですが。
神戸はきついと思いますがね。特に工学部は、センター国語の配点がたしか高いので。
それと、現社でどこまで受けられるのか、という話があるかもしれません。面倒なんで調べませんが。

よっぽど不勉強で、定期テストも大サボり、英数理以外を入れ込む余地がないくらい英数理をやりこむ、という人以外は、国立も受けてみるべきだと思うのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!