プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2020年3月の後半に、引き渡しを終えた
新築物件の悩み事です
ちょうどコロナウイルスが騒がれ始め
早急に引き渡しとなり
じっくりと内覧をする時間や、 作業途中に覗きに行くことも様々な理由でほとんどなく
あっという間に住み始めることとなりました。

ところが実際に住み始め 生活をしてみると
階段の隙間
壁紙の隙間
壁紙がすでに剥がれている
木材と壁紙の接地面の汚さ
ドアや木材にに付着している糊が乾いたような汚れ
庭から釘や木材の破片やゴミ、コンクリートの破片?が出る
白を選んだ窓のサッシの取っ手が既に黒く汚れていて取れない
風呂場の 鏡の斜め下にすでに 傷がついている
窓枠のサッシのビスがないところがある
クローゼットや勝手口のドア枠?の上だけ塗装がない
玄関のドアに付着したシールの跡のような 汚れが 取れない
外壁の一部に塗装が飛び散ったような取れない汚れがある
床の板の 一部が5 mm 程度、普通に過ごしていて、欠けた
階段の一番下にあたる踊り場部分の床が 傷ついている
階段の一番下に当たる踊り場部分の床の釘が盛り上がっている
階段の一番下にあたる踊り場部分の床の上に立ち、他の大人が階段を降りてくると一瞬たわむ感覚がある

体質の問題もあるかもしれませんが入居してしばらく
まぶたの腫れや 首回りのアトピーのような肌荒れが起き大変でした。

ざっと思いつくだけでもこれだけの 困りごとがあります。
実際 引き渡し前の時点で 営業マンとのやり取りに うまくいかず何度かもめている会社なのですが
どのように、切り出せばよいか悩んでいます。

過去に営業マンとのやり取りで 苦情を 上司に当たる方に訴えた時には結局 クレーマー扱いされ 取り合ってもらえませんでした 。
その時は ちゃんと家さえ建てば これ以上 家族や親族で嫌な思いをしたくないと思う 悔しい思いをこらえ引き下がりました。

しかし今度は、出来れば泣き泣き寝入りせず ちゃんと対応してもらいたいと思い どういう切り口でどこに相談すればいいか 検討しているところです 。
こういった経験者の方や専門家の方はご覧になりましたら
是非アドバイスをください。

ちなみにハウスメーカーの代表は、 法律面に詳しく、言葉巧みな人です。 言った言わないがどちらが先になったかなどによりあっという間に不利な状況に立たさられます。

そういった背景もあり、施工の汚さや隙間など
本来はすぐにハウスメーカー に相談すればいいのですが
言い方次第、言葉次第で 、無かった事または自分たちが悪かったこととなってしまうため、 気軽に 問い合わせることもできません。

家族や親族と相談して 結局 素人目線で 気持ちばかりが焦ってしまい 逆に関係がギクシャクしてしまいそうです。

これからの アドバイス是非よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

それらの問題を確認の上、引き渡しを受けたのです。

    • good
    • 0

まずは弁護士へ専門家と証拠固めをしますので


壊して建て直しするか、手直しで直せるのか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
弁護士、証拠固め、建て直しと聞くと 正直ドキドキが止まりませんが
大事な家族と これから長い間 共にする家なので 考えてみようと思います

お礼日時:2020/06/19 07:46

専門家に任せるべきでしょう。


素人が相手できる物ではありません、言いくるめられるか無理な指摘になるかどちらにせよ解決にはなりません。
高い買い物なのですから多少の費用をかけても依頼するべきですね。

建築士や弁護士で住宅トラブルを扱うところは多数有りますから検索してみてはいかが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます 。
痛いご指摘です。
実際費用を考えてしまうと、自分たちで何とか相談できないか考えてしまっていたところです。
家族と相談して専門家の力を 借りる それも視野に入れて行こうと思います。

お礼日時:2020/06/19 07:43

引き渡し前に指摘できなかったのは主張として辛いですね。


クローゼットや勝手口のドア枠?の上だけ塗装がないのように
言い訳できないような建築作業の雑な所を指摘し、
工事時点で施工の確認ができてなかったということを認めてもらうしかなさそうですね。
原因がはっきりしない不良はこの際後回しにして、改めて手直しさせますと言わせ、
そのついでにここも、あそこもといった方がよさそうです。
職人はたとえ10分の作業でも1日来てもらうわけですから、そこそこ修正されるような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通り 引き渡しの前に 色々なことを確認してきできなかったのは辛いところです。
でもアドバイスを聞いてみて、 全部一気に 相談するのではなく 現実的なところから 行動していくのが
業者も私達家族も ストレスが少ないのかもしれないと思いました 。 ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/19 07:39

まず証拠の写真や動画の撮影です。


毎日証拠写真か動画と現在の状態を照らし合わせて状態が酷くなっているならそこだけ撮影するといいと思います。
後建築士さんや欠陥住宅に詳しい方に状態を診てもらってください。
それで欠陥かどうか判断してもらうのが一番です。
もしかしたはその方が業者との交渉などしてくれるかもしれません。
後はそこに弁護士さんです。
欠陥住宅問題に詳しい弁護士さんに依頼されるといいと思います。
今後の事や補償など弁護士さんを通せば向こうも折れてきちんとしてくれると思いますし弁護士さんならやってくれるはずです。
お金は掛かりますが自分達でやるには限界があります。
プロの力を借りるのが一番です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

早速ご回答ありがとうございます。
そうですね、写真は都度保存してあります!動画は思いつきませんでした。 引き戸の不具合などもあったので動画で撮りたいと思います 。
確かに おっしゃる通り 自力でやるには限界を感じていました プロの力を借りることも視野に入れて行こうと思います。

初めての質問投稿でドキドキしていましたが 批判、ヤジなどではなく、 親切に答えていただくことができて 感謝です。

お礼日時:2020/06/19 07:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!