
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>"営業等"から"給与"というふうな項目変えになるのですが…
間違えたことは直さないといけません。
給与所得か事業所得かで、税額も大きく違ってくる可能性があります。
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
「持続化給付金」の申請をされるのですか?
下記に該当するのであれば、訂正の必要はないです。
Q8.算出方法における売上とは何か。
https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-qa.html
※確定申告書における主たる収入として、業務委託契約等に基づく事業活動からの収入を事業収入ではなく、雑所得又は給与所得の収入に計上している方についても、新たに持続化給付金の対象とする予定です。6月中旬を目途に申請受付を開始できるよう準備を進めており、詳細については、決定し次第発表いたしますので、しばらくお待ちください。
No.1
- 回答日時:
事業所得なのなら「収支内訳書」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
は添付したのですか。
いずれにしても正しい申告書一式を作り直して、提出し直しです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
「確定申告書」第5表 修正申告
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
も必用です。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本人以外の口座に支払われた報...
-
確定申告e-TAXで年金収入...
-
確定申告について教えてください。
-
給与所得と給与収入の違いを教...
-
公営住宅に住んでいます。株と...
-
配当所得か事業所得か雑所得か?
-
年金受給者の医療費控除について
-
チケット流通センターでの確定...
-
経費、減価償却費の入力場所
-
抗がん剤治療について 毎月3万...
-
復興特別所得税に関して
-
定期預金の利息の源泉徴収税を...
-
フリーランス(個人事業)が事業...
-
予算案について
-
確定申告の住まい給付金、エコ...
-
源泉徴収票の「支払金額」ここ...
-
農地を雑種地に転用後の売却税...
-
源泉徴収票の「支払金額」に交...
-
2018年度の医療費が合計101.000...
-
経常収益と経常収入の違いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報