重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この度、ワイパーブレードの交換を考えているのですが、車の説明書に品番とかのっていなかったのですが皆さんはどうやって調べていますか?

A 回答 (11件中1~10件)

ワイパーブレイドに車種別に対応表が有ります、お近くのカー用品店でワイパーブレイド売り場付近にぶら下がっていますよ。

車種年式をメモって売り場で見つけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました
車検証をみて年式をメモっていきたいと思います

お礼日時:2020/06/24 22:18

それは自分でやるとフロントガラス交換するハメになるのでやめて下さい。


20万~30万の出費になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました
車検証をみて年式をメモっていきたいと思います

お礼日時:2020/06/24 22:19

ディーラーに電話するか、ネットで自分の車種とかググれば、ワイパーの長さが


わかると思います。

ワイパーは、30プリウスですと、運転席側65cmで、助手席とリアガラスは40cmとか
そんな感じで5cm単位とか多い気がしますが、

後はその長さのワイパーブレードを買い、ガチャポンと付け替えるだけです。

■参考資料:NWB製のエアロレインワイパーってどうなの? 30プリウスに付けてみた
https://matome.naver.jp/odai/2154733980668376101

国産車とかに純正で新車時に装着されているのは、NWB製のデザインワイパーが
多いと思います。

それで私の場合は、高速道路でも浮きにくいタイプのエアロデザインの方のワイパー
ブレード毎買って取り換えました。

3年前に福岡トヨタでTバリュー認定中古車で1つ前のモデルの30プリウスを買い、
ワイパーは長く使うとブレード毎交換した方が良いケースもあるので、デザインを
少し変えた感じです。

エアロレインとかは、撥水系のものをフロントガラスに施工した時にビビり音とか
出やすいとかあるのをビビり音出さないようなゴムが使用されている感じで人気は
あると思います。

ワイパーは、車のエンジンフードの方に回り込み、ワイパーアームからワイパーを
パチンと外せば、先端がU字フックとかですので、「普通のワイパーの形か」 と
わかるので、カー用品店で売っているとか商品によく「U字フック」とか書いて
ありますので、後は長さだけ合わせて買う感じです。

ちなみにエアロレインワイパーは、替えゴムとかモノタロウとかでも売っています
ので、交換用替えゴムがあるものが使いやすいとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました
車検証をみて年式をメモっていきたいと思います

お礼日時:2020/06/24 22:19

カー用品店に行けば適合表がありますので、それを見て買います



自分の車種が判らないのなら車検証を持って、レジで店員に聞けばいいだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました
車検証をみて年式をメモっていきたいと思います

お礼日時:2020/06/24 22:19

ワイパーのゴムじゃなくて、ワイパーブレード自体ですか。

取り付ける形状もあると思いますので、少なくとも見た目で同じ構造のものじゃないと付かない可能性があります。
まーゴムも、形状が違うと付きませんが。
ゴムだけなら少し長めのを買ってハサミなどでちょん切るとかでも使えますw(鉄板?鉄の棒?は元のを再利用)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました
車検証をみて年式をメモっていきたいと思います

お礼日時:2020/06/24 22:20

ゴムだけなら、ワイパーごと外して、店で照らし合わせれば間違いなし。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました
車検証をみて年式をメモっていきたいと思います

お礼日時:2020/06/24 22:20

カー用品店に行けば売り場に適合車種の一覧がありますので、その中より御自分の車に適合している物を購入すれば良いです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答ありがとうございました
車検証をみて年式をメモっていきたいと思います

お礼日時:2020/06/24 22:20

基本的には汎用部品なので長ささえ合えばどれでもつきます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

解答ありがとうございました
車検証をみて年式をメモっていきたいと思います

お礼日時:2020/06/24 22:21

売り場の車種別適用表ですね


あとディーラーや自動車部品商だと車検証で全部調べて出してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました
車検証をみて年式をメモっていきたいと思います

お礼日時:2020/06/24 22:21

PIAAとかNWBとかSOFT99のサイトに行けば、車種別適用検索があります。


https://www.nwb.co.jp/sch/search.php
http://www.piaa.co.jp/4rin/wiper/
http://www.glaco.jp/wiper/size_search.php
「ワイパーブレード交換」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました
車検証をみて年式をメモっていきたいと思います

お礼日時:2020/06/24 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!