dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひどい猫背で姿勢を正すよう気を付けているのですが、意識しはじめてから肩〜背中の上部がとても痛いです。
いままで使ってなかった筋肉を動かしているから耐えるしかない痛みなのか、
治し方が間違っているのか…
一度病院で診てもらおうかと思うのですが猫背矯正は整骨院?接骨院?整体?どこにいけばいいでしょうか。

A 回答 (4件)

カイロプラティくに行ってください


坂向けでも治るのに一週間かかります
丸くなったのには時間がかかっています
時間をかけて治すしかないんです
カイロプラクティックは 脊椎をまっすぐにするものです
曲がったところを右から少し押し左から少し押していきます
急激にはできません
しっかりと治りますがその痛みは飛び上がるほどです
    • good
    • 0

整骨院、接骨院は病院じゃありません


整形外科病院ですよ
    • good
    • 0

私も学校で姿勢が悪いと怒られる日々で、姿勢を正そうとして腰を痛めました。


先生に相談したところ、
「どこかが痛むようならその時点でそれは間違いだ」
と言われ、正しいと思っていた姿勢が間違いであることを認識しました。

猫背の要因はいくつかあって、
・骨盤が寝ている
・ストレートネックを庇っている
・背中(肩甲骨周り)筋肉の柔軟性が無い為
等です。
主に骨盤が寝てしまっている可能性が大きく、腸腰筋をストレッチしたり股関節をストレッチすることで骨盤が立つようになります。
自分で立った位置が分からない場合は、ヨガのコーチや整体師さんは必ず知っていますので、ヨガに通ってみたり整体に行ってみたりしたらいいと思います。
ただ、整体は一度行ったあとずっと姿勢が良くなると言うことはなく、普段の生活でだんだんと戻ってしまいますので、整体に頼る方法はお勧めしません。

肩甲骨周りが硬い場合も同様で、日々コツコツストレッチだと思います。

ストレートネックに関しては、症状ですので病院で診断が可能です。
こちらは整体に行くのが一番かと思われます。
    • good
    • 1

整体でマッサージうけたら、楽になりますよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!