
最近、後頭部を針で刺したような痛みに襲われます。
一瞬、『イタッ!』というような痛みです。
後頭部右上だったり、左上だったり日によってまちまちです。
去年の今ごろも同じような頭痛がありましたが、放っておいたら治っていたので病院には行っていません。
それまでは頭痛とは無縁の生活でした。
いろいろ調べたのですが、頭痛持ちの人のように我慢できないので薬を飲む・・・といった痛みではないようです。
脳の血管が切れているのでは、脳に腫瘍があるのでは、など、考えれば考えるほど怖くなってしまいます。病院で検査してもらえばいいのでしょうが、結果を聞くのが怖くて・・・。
因みに私は・・・
・20代半ば(女)
・9時~18時までPCで仕事(時々休憩をしたり、外出し たりもアリ。)
・タバコ吸います。
・運動も週1~2くらいはしています。
・お酒はたまに飲みます。
・目は両目0.02で2週間用コンタクトしてます。
・頭痛と同時期に、肩が凝るようになりました。(特に 右)
・目も痛いです。
もし頭痛に詳しい方がいらっしゃれば、私の頭痛は命に関わるかどうか教えていただきたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
命にかかわる頭痛で有名なのはクモ膜下出血ですね。
ただ、これはチクリと刺すような頭痛じゃないので、全く違います。
むしろそういう感じの頭痛は、肩こりから来る物が多いでしょう。
場所からもそれが大変怪しいです。
となると、
○整形などで、腕~肩辺り~首を見てもらう・・・頚腕など
○眼科で目をチェックしてもらう・・・眼精疲労
といったところが重要でしょう。
念のため、内科で心臓もチェックしてもらいましょう。
腕が逆なので、ほとんど考えられませんが全くないとも言えないので。
レスありがとうございます。
クモ膜下が一番怖かったので、安心しました。
肩こりから頭痛がくることがあるんですね。
一度マッサージに行って、それでも治らないようであれば病院に行ってみようと思います。
No.3
- 回答日時:
一瞬の後頭部の痛みということですので、首のあたりの神経が何らかの刺激されて起こっているものと考えられます。
脳出血の場合は、一瞬ではなく持続する激しい頭痛が起こりますので、おそらく違うでしょう。
No.2
- 回答日時:
こんばんは、私もその様な痛みの経験があります。
やはり、年に1回位同じ時期にチクチクとした電撃痛におそわれました。最初のうちは、それで治まっていたのですが、回数を重ねるうちに、風が吹いても痛みを感じるようになり、医療機関に受診しました。中々、原因がわからず、脳神経外科、耳鼻科、眼科と回され、最終的には、三叉神経痛と診断されました。脳内で三叉神経を圧迫されたのが主因だと言われました。
ただ、血管の拡張でなる場合も有るし、腫瘍が出来て圧迫されて起こる場合も有るそうです。あまり、症状が出るようでしたら、医療機関に(神経内科)に受診されてはいかがですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 頭痛・腰痛・肩こり 視力低下。 (1年で1度以上) 手がたまに動きにくくなる。 (寒い時に動かしづらいような。なるときは 1 2023/01/26 12:45
- 頭痛・腰痛・肩こり クラスター頭痛(群発頭痛)を体験された方、又は詳しい方に質問です。 4 2022/10/29 05:47
- 頭痛・腰痛・肩こり 20代女です。 偏頭痛と脳出血の痛みで 明らかに違うことはありますか? 右側、後頭部が時々一瞬ズキッ 3 2022/05/01 19:37
- 頭痛・腰痛・肩こり 母は偏頭痛で、コンタクトのハードをつけており頭が痛くなった時 「偏頭痛持ちだから」とか「コンタクトつ 2 2022/07/31 20:15
- 頭痛・腰痛・肩こり 毎日の頭痛に困っています。 現在23歳、女です。 小学生の頃からですが、その時は週に3〜4日程度でし 2 2022/06/21 09:28
- その他(病気・怪我・症状) 病院・何科に行けば良いでしょうか…? 12 2022/07/13 09:24
- 頭痛・腰痛・肩こり 毎日の頭痛について 2 2022/04/07 18:35
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭痛薬(痛み止め)の種類に関してです。 今は沢山の薬の数がありますが、中で女性の為の生理痛の薬があり 4 2022/04/26 14:55
- 頭痛・腰痛・肩こり 初めまして、50代男性です.13日日曜日朝から片頭痛がし、夕方に近くの病院に緊急で診てもらいました。 5 2023/08/16 03:59
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭痛が2ヶ月続いて今悪化してます;; 7 2023/05/03 13:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報