アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

だとしたら筋トレ中は鶏の胸肉を食べてればプロテイン買わなくてもいいんですか?
それともプロテインの方がメリットだらけだからプロテインがあるんですか?

A 回答 (4件)

肉類は脂質などを多く含みます。

    • good
    • 0

タンパク質の英語表記が「protein」だからね・・・・


同じです

サプリを使うかどうかは、個人の判断
咀嚼や消化吸収というプロセスを信じない人は『直接飲んだ方が効き目有る』と考えているのだろうから
    • good
    • 0

プロテインはタンパク質です。



プロテインのメリットは、

①肉や魚よりも安くタンパク質を摂れる

筋トレしていたら、毎日120g以上はたんぱく質を摂ると思いますが、肉100gじゃ15~20gしかたんぱく質を摂れません。肉600~700g食べないとタンパク質120gは摂れませんので、かなり経済的にきついので、安いプロテインも併用するのが普通だと思います。プロテインだと1食約20gのタンパク質を摂れますが、50食分で2000~2500円ぐらいなので肉や魚より安いです。

②余計な脂質や糖質をほとんど含まない

食事からとろうとすると、たんぱく質だけでなく塩分、脂質、糖質などの他の栄養も摂ることになります。たくさんタンパク質を摂りたい場合でも他の栄養素も摂りすぎになることもありますが、プロテインで飲んでいればそういう心配はまずありません。

③消化・吸収が良い

もともと胃腸が弱い人や、食が細くなってしまった老人や病気の人などは、肉や魚を食べられない場合があります。そういう人でもプロテインは胃に負担をかけずに消化・吸収できるメリットがあります。
ガタイのいい体型に憧れる人も、大抵は胃腸が弱くて少食だったりするので、食事だけでなくプロテインも数杯飲むことが多いと思います。


以上のメリットぐらいなので、肉や魚や卵を十分に食べられる人の場合はプロテインで取る必要はありません。僕の場合も、ほぼ毎日卵5個、肉500gで合計120g程度のタンパク質を摂取できているので、プロテインは補助的にしか飲みません。
    • good
    • 1

鶏の胸肉は、タンパク質が、多い方ですが、1の回答のように、それ以外の成分も、多くあります。


プロテインとして売られているものは、ほぼ100%タンパク質なので、メリットは、あります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!