アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハケンをしています。6月から請負に、また、私は、管理者になりました。
土曜出勤を拒む人が、いて困ってます。
仕事は、出来る方なのですが、協調性がありません。発言しないし。
土曜出勤の件て、本人と話しましたが、
会社にも言ってる。ただ、会社から、なんの結論ももらってない。そのまま、流れて、1ヶ月になってしまった。
私からも、担当営業マン、支店長に話し、本人と話してもらいました。
仕事的には、外すのは、私にとってキツイ事です。それを踏まえて、担当営業マンと支店長に任せたのですが、その時の結論は、『協調性をもって仕事をしてもらいたい。』会社は、そこに全てを、含んで話したのかも知れないが、当の本人は、自分のワガママが通ったと思っているでしょ。土曜出勤について、あえて結論出さなかったわかけですから、会社は。
担当営業マンには、後、話したのですか、『では、ど~すればよかったの?』
『私に、ど~してほしいの?』と。
まさに、逆ギレされました。
なんか、会社にも、がっかりです。
けど、私に出来ることあったかな?少し、ストレスです。

A 回答 (5件)

句読点が多過ぎですよ(笑)。

土曜日だけのアルバイトとか雇えないのですか?私なら、彼に辞めてもらって
新しい人を雇います、管理者ですから。少しのストレスが大河になることもありますよ。担当営業には
「土曜日出勤するよう言ってください」と。または、「土曜出勤しないので困ってます」とか{何が→土曜日}
土曜日についてのみ上司と相談してください。3人で。
    • good
    • 0

まず、就業規則を確認。


「休日出勤を命ずる事がある」
というような項目が必須。なければ土曜出勤を命じられる根拠がない。
次、36協定を確認。
法定通り、無記名選挙による労働者代表を毎年選出し、会社と協定文書を書いて労基署へ届けているかどうか?
これが無ければ時間外労働を命ずる事はできない。
次、時間外労働割増賃金が法定通り計算され支給されているかどうか?
毎日の労働時間を15分で丸めたりする会社があるが、これは違法。賃金未払い事件となる。

以上、全てクリアされて、業務上の必要性が明確にあり、本人に特段の配慮する事由(介護など)が無い限り、土曜出勤は正当な業務命令であり、労働者は拒否する事はできない。
その上で拒否するなら、就業規則に従って訓告などの処分を出し、なおさらに何度も拒否するのであれば解雇、クビ。
懲戒処分等の規定が就業規則に無いなら出来ないよ。

協調性だの発言だの、どうでもいいんだよ。労働者は働いてナンボ。
    • good
    • 0

・あなたの立場は派遣社員?請負?管理者って何の?


・土曜出勤を拒む人は派遣社員?(同じ派遣会社?)
・土曜出勤を拒む人が言う「会社に言ってる」の会社って勤務先?派遣会社?
・土曜出勤を拒む人の契約内容は?

土曜出勤を拒む人が派遣社員であるなら、
土曜出勤できなければそもそも派遣されることもなかったと思うけど、
後出しで土曜出勤を要請して拒否されたことで問題のある人のように見てるの?

締結した契約内容を元に考えれば、問題はすぐ解決しそうに思いますけど・・・
    • good
    • 0

>『では、ど~すればよかったの?』『私に、ど~してほしいの?』と。



正直言って、そういわれても仕方ないのではないかなと思いますよ。
その答えに「逆切れ」と片付けずに、きちんと答えられないのではないですか?

土曜出勤を拒否、で会社側はそれで返事がない、何かしらの処分を下していない=容認しているということになります。
それを会社サイドの人に「話をしてもらうように言う」なんて漠然と伝えてなんになるの? という感じがします。

>仕事的には、外すのは、私にとってキツイ事です。

いや、具体的にどういうことですか? キツイから、なに?
そもそも「キツイ」とはなに?

例えば、別の人が別の理由で土曜日に出れなくなる、会社辞めるとかもこれから先きっとありますよ。

その際に会社側に要求することといえば、人員が足りないなら補充要求、あなたの残業や負担が増すというのであれば、賃金のアップなどを要求するものじゃないですかね?
逆にそれが通らないなら、やめますと。

その特定の人を遮二無二 土曜出勤させることばかりが正解ではないでしょうに。
能力が高い・協調性はない・土曜日は出てこない という条件でその人のパフォーマンスを最大にできるように配備すればいいだけなんだし。

というか、組織が事実上OKしているものを、覆すこと自体がまぁあり得ないでしょう。トラブルの元ですし。


>当の本人は、自分のワガママが通ったと思っているでしょ。

ワガママというか、会社との労働契約でしょう? それが成立したってだけです。
あなたが言いうのも「ワガママ」ですもの。でそれが通ってないからグダグダ言っているだけですよ。

>なんか、会社にも、がっかりです。

誰かが何かあなたの思ったとおりにやってくれるなんて思わないことです。
そう思えば、各々の人たちを自分の思ったような形に自由に動かすことはできるのですけどね。
そのためには自分の中に明確なイメージを持たなければなりませんけど。
    • good
    • 1

会社が労働条件を出して、それをOKした人が応募して働く。


土曜出勤が嫌っていう方なら、その方をはずせはいいだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!