
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
no1です
「内申書の評定」は、各先生の行った生徒の学力評価を1~5の段階で記入するものです。
そして「1」という評価は、その科目の単位が「修得できない」ということです。
また調査書の記入欄の中に「卒業」「卒業見込」の二つしかないので「卒業が見込めない生徒」には
調査書が発行できないということなのです。
「内申点も踏まえた上」ではなく「授業中の態度や提出物を総合評価して成績をつけた時」
「赤点があれば」その科目の、評定は「1」となるということです。
その「1」が付いたことで、卒業が見込めないはずの生徒なのに、調査書を発行する場合には
調査書のその他の欄に、卒業が見込めるという記入がないと、
進学の学校は、質問者の方の受験を認めないということです。
進学先の募集要項を見てください。出願資格の中に「高校卒業(見込み)」と書かれているはずです。
お分かりいただけたでしょうか?
No.1
- 回答日時:
3年の成績は「卒業見込み」でつけられます。
その評価はテストの点だけでなく、総合的に見た学力評価です「期末で赤点」で調査書発行ができないということはありません。ただし、発行できナシ場合もあります
参考までに書きますが、とても複雑で「先生方」でも理解していない人がいます。
だから、簡単に「赤点を取ると調査書が出ない」と言って脅す先生も出るのです
高校の卒業要件に「1単位でも落としたものは卒業を認めない(今はほとんどない)」とあったり
「~単単位以上修得しない場合(もしくは~単位以上修得できなかった場足)」とあったら、
赤点評価が付けば、自動的に調査書は発行できません。(ほとんどの高校はそのシステムを止めています)
また「必修の単位が修得できなかった場合」は卒業見込みとはなりませんので、
その卒業が見込めるようになるまでは、調査書発行ができないということです。
こうした場合でも、本人もしくは保護者が、学校の行った行為に不満があれば
学校を相手に裁判が行われ、その間は「仮執行」の形で、調査書は発行されます。
もし、学校に過失があると認められたら、民事裁判で賠償金の支払いが命じられます。
こうした無用なトラブルを避けるため、赤点でも高校は調査書を発行するでしょう。
ただし「赤点」は評定1と記入される可能性はありますし、
その他の欄に評価1でも調査書を発行した理由を書くことも考えられます。
「この生徒は今は評価1であるが、十分卒業できる能力を持っている」くらいの文章が付きます
こうしたことを避ける意味でも「期末試験で赤点」を取ったり「評価1」を取たりしないことです。
お分かりいただけたでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 志望校に行けないかもしれません。私は中学三年生です。志望校は偏差値70のところですが、実力テストでや 11 2022/08/13 17:32
- 高校 高校ってどうやって留年決まりますか? 調べてもよく分からないので どなたか分かりやすく説明お願いした 2 2022/12/05 11:25
- 学校 高校一年生で通信制高校に通っています!前期中間テストと前期期末テストが終わりました。前期中間テストと 2 2022/10/01 00:31
- 高校 高3 一学期中間テストと期末テストどちらも欠席した場合留年になりますか?鬱でテスト勉強が出来なくてや 2 2022/06/26 13:36
- 高校 こんな事を言ってる暇があったら勉強しろってはわかってるんですが。私は高校三年生で今高校3年間の最後の 3 2022/11/29 13:14
- 高校 自称進学校に通う高1です。四日間ある期末テストの二日目が今日終わりました。数学の点数がほぼ間違いなく 1 2022/08/31 12:58
- 中学校 テスト範囲が分かりません 中学不登校3ヶ月目くらいです あまり話したいことでは無いので書きませんが色 4 2023/01/26 19:55
- 高校 私立特進コースの高一です 今日の学年末の数学のテストで赤点を取ってしまったかもしれません。ちなみに今 5 2023/03/07 12:39
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中3で英検2級所持している人 1 2022/09/23 02:07
- 予備校・塾・家庭教師 武田塾について。通信制高校3年です。 中学から含め全く勉強しませんでした。 高校は母も病気気味だった 2 2022/08/11 20:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
もし高3の最後の期末で赤点だったら卒業できないんですか?
高校
-
高3の最後の試験 赤点を一個でもとったら留年?
高校
-
高3です。学校から欠点が一つあるとの連絡がありました。 欠点者集会があるのですが怖くて不安です… 追
高校
-
-
4
高校学年末テストで28点をとって しまったのですがこれって 追試決定ですか? 欠点は40点以下です
高校
-
5
中間テストで29点をとってしまいました
高校
-
6
学年末テストの数学で1桁を取ってしまいました。追認(進学がかかったテスト)にかかると思いますか?
高校
-
7
評定1は確実ですかね、、 私はテストで3回も赤点を取ってしまいました、ですが前期期末で補習をして1時
高校
-
8
3学期の考査で赤点を取りそうなのですが
高校
-
9
高校3年生が学年末(卒業認定?)考査で0点をとった場合
留学・ワーキングホリデー
-
10
高1です。定期テストで3教科赤点を取ってしまったのですが、これからものすごく頑張って期末テストでいい
高校受験
-
11
赤点とって追試も駄目だったら留年?
高校
-
12
指定校推薦合格後に期末テストで赤点を取ると取り消しになりますか? 高校からは、指定校内定が取れた後に
大学受験
-
13
高3です。 自分は指定校である大学に行こうと思っているのですが、3年の1回目のテストで少しやらかして
大学受験
-
14
大学の指定校推薦を貰えました。もし定期考査で赤点とか取ったら、指定校取り消しになりますか?
大学・短大
-
15
高3ですが、留年の恐れが…!教えて下さい!
高校
-
16
先生によって変わると思いますが大体、授業の平常点ってどのくらいくれるのでしょうか?友達がテストが良す
高校
-
17
高1女子です 一学期の期末試験で数1赤点をとってしまいました 私の学校は三学期制です 今回の評定は1
高校
-
18
卒業見込証明書ってなんですか。大学の一般受験でいるんですか? 調査書は頼みます。
大学受験
-
19
3学期制高校1年なんですが、数学で赤点3回とってしまって学年末も1桁かもしれないんですが留年やばいで
高校
-
20
大学の入学金を払ったのに未だに大学のマイページでは「未納」の表示なんですけど、大丈夫なんでしょうか!
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤリチンになる方法を教えてく...
-
准看護学校を四年かけて卒業し...
-
卒論うつです。 毎日絶望感で憂...
-
高校三年生女子です。高校を卒...
-
専門学校に行かれた方へ。辞め...
-
専門学校に合格しました。 二学...
-
関東福祉専門学校の追試・留年...
-
大阪ビジネス専門学校 卒業した方
-
建築の専門学校
-
「名前を書けば受かる」Fラン大...
-
専門学生2浪、1退学、1休学、1...
-
高校三年生女子です。卒業した...
-
本当に迷っているので宜しけれ...
-
看護学生の再試について
-
新専門学校1年生です 18歳男で...
-
童貞をワンナイトで捨てるべき...
-
Fランク大学でも工学部情報工学...
-
こんにちは。ガンプラ大好き52...
-
大学教育学部で、こんな単位の...
-
面談のことについての質問です ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
童貞をワンナイトで捨てるべき...
-
ヤリチンになる方法を教えてく...
-
卒論うつです。 毎日絶望感で憂...
-
約十数年前に卒業した小学校、...
-
Fランク大学でも工学部情報工学...
-
専門学校でこの前試験で赤点を...
-
卒業後の卒業取り消しはありえ...
-
専門学校留年しました。
-
先生と連絡先交換してる人いま...
-
欠席日数が多いのに専門は難し...
-
専門学校って留年しにくいって...
-
閉校した学校について
-
大阪ビジネス専門学校 卒業した方
-
HAL東京とかなんであんなに...
-
閉校した専門学校の『卒業証書...
-
2,3年遅れて進学するとき就職...
-
高校から卒業証明書をもらうには
-
昭和一桁生まれまでなら最終学...
-
看護学生の再試について
-
専門学生2浪、1退学、1休学、1...
おすすめ情報