dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高額医療について
いろいろネット検索したが 分かりません
詳しい方 経験者お願いします
大きい総合病院で 1日に 眼科 内科 外科で治療した場合  限度額は どうなるんでしょうか?
いつも日にちが違うので  毎回18,000円前後です
これを日にち合わせて 同じ日に 受ければ  多分5万以上いくと思うんですが  ちなみに限度額は37500円と思います 住民税非課税です
バラバラ行くと損?

A 回答 (5件)

No4です。



お礼読みました。

>科目ごとの 精算という事ですか じゃ 同じ日に 8万支払っても ダメって事ですね

間違っていないとは、思いますが、念のため、その病院の医事課(会計)に、
聞いてみてください。
    • good
    • 0

高額医療は、月での治療費のMAXです。



また、同一治療になりますので、あなたの場合は、3科目ありますので、
最大が37500円×3になると、思います。

結論としては、今と同じです。

大きな病院でしたら、MSW(メディカルソーシャルワーカー)という専門の相談員がいますので、
ちゃんと、相談に乗ってくれますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

科目ごとの 精算という事ですか じゃ 同じ日に 8万支払っても ダメって事ですね

お礼日時:2020/07/12 16:47

お礼ありがとうございます。



日にちが違っても、同じ月ならば適用されますよ。URLにはそう書いてますが。
    • good
    • 1

うん?



高額医療費は月単位の集計だったかと。それも世帯単位。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3030/ …

同じ日で無くても後からまとめて申請すれば良いかと。もしくは、元々「限度額適用認定証」を取れば?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日にちが 違えば適用されないんです

お礼日時:2020/07/11 19:47

医療機関毎/月毎35,400円ですね。


医療機関がバラバラだと損ですね。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat550/1137-91 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは 分かってるんです 同じ日に診察した場合を聞いてるんで

お礼日時:2020/07/11 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!