A 回答 (23件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.23
- 回答日時:
新幹線は強制的に空気圧調整され循環、環境は整っている筈ですから。
ただ、目的地との兼合いで選択必要と思いますね。
後はソーシャルディスタンス対策のみかなぁと考えます。
No.21
- 回答日時:
こんにちわ。
比較とおっしゃるのでしたら新幹線の方が
換気システムが乗客向けに車両ごと設備の
タイプですから。
バスの場合、一般車両同様にAC空調は走り
出し時には内気循環から外気導入へと変わる
温度設定モデルがほとんど。
同じ様に窓は開けられませんが、比較となる
と新幹線の方が良いかとなるでしょう。
ただ、現状では満席利用などあり得ませんから
ご心配には至らないかと思います。
ショッピングモールやホームセンターの買い物
より遥かに快適空間かと思います。
それに乗車前のチェックも有るかと思われます
ので、ご心配にならず大丈夫だと思います。
問題があれば可動していませんから。
※お祭り騒ぎが大好きな、TVニュースにて
事件そして話題にも上がってませんので。
お出かけされてみて下さい、すっきししますよ。
この週前半、西伊豆までいきましたが和みました
(*^^)v
No.19
- 回答日時:
行先の場所にもよりますが、高速バスの場合、人数が少ないけど時間がかかる、新幹線の場合、人数が多いけど時間が早い。
こう見るとリスクの下限、上限がもはや駆け引きになってくるような気もしますが、私だったら、早く着く方の新幹線を選びます。どちらも窓を開けたりすことができなく喚起が必要になってくるのですが、新幹線は座席の下にある、座席を回転させるときに見える回転機構の奥にある吸気口から、車内の空気は換気装置を経て排出されます。おおよそ全車両6~8分で喚起されます。高速バスに至っては速いものだとエアコンでの外気モードで喚起され、概ね3分、少なくとも5分で車内喚起されるという報告があります。確かに、新幹線から比べてみれば、高速バスのほうが少なくとも3分くらい速く車内が喚起される傾向であるとの見方が強いのですが、その3分の喚起時間を取るか、現地への到着時間を取るかの問題だと思います。ちなみに、東京~仙台へ走らせたとして、新幹線でおおよそ2時間、高速バスで5時間30分~6時間30分。選択は自由ですけど。No.17
- 回答日時:
乗車時間と乗車人数にもよると思いますが、どちらかというと乗車席が多い新幹線の方が密を避けるという意味ではよいかもしれませんね・・・高速バスも空いていればよいとは思うのですが。
No.16
- 回答日時:
結局混雑率が決め手です。
ただ、新幹線の場合には隣りに咳をする乗客がいれば、自由席車両に移ることもできますが、高速バスの場合には、同じ車内に留まらざるを得ません。
No.15
- 回答日時:
乗車人員と車内体積との比では 感じではバスの方が密ポイかなと思いますが
時間帯ずらせば新幹線空いてるときえらべるかも グリ-ンに乗れば安全かも
かなり配慮する必要あり まわりに危なさそうな人いたら違う車両にうつるとか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
トラベルキャンペーンみんな旅行しますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
下着って、どれくらいの頻度で買い換えるものですか? 大学二回生なのですが、サイズが変わらず高校生の頃
レディース
-
コロナでいろんな業界が業績が落ちていますが、コロナの影響をあまり受けなかった業界てなんの業界でしょう
経済
-
4
最強の漬物は何ですか?
レシピ・食事
-
5
都内住みです。 今年のお盆は帰省しない方がいいですよね。 年末年始、お盆くらいにしか帰れないのですが
法事・お盆
-
6
水害に対しての防災用品
防災
-
7
今年の夏休み 皆さんはどっか行きますか?
夏休み・春休み
-
8
頭が良すぎる人の特徴を教えてください。
学校
-
9
今の時期エアコンを使わないって普通ですか?日中室内の温度が32度なんですが母が電気代がかかるからとエ
ノンジャンルトーク
-
10
筋トレしてもお腹が引き締まらず、下っ腹がすごいです。どうしたら引き締まりますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
11
コロナのニュース気にしてますか?コロナばかりでもう無関心になってますか?私はニュース好きでしたが最近
ニュース・地域情報
-
12
コロナワクチンについて皆様は、直ぐに打ちに行かれますか?医療従事者の方や、高齢者以外の方、副作用?等
風邪・熱
-
13
味噌汁の具でオススメを教えて下さい。 毎度作りますが、マンネリしてきました。
食べ物・食材
-
14
今まで生きてきて、人生で一番大切なものは何だと思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
コロナ第3波について
戦争・テロ・デモ
-
16
コロナ都内107人新規感染らしいですがどう思いますか? あなたの打開策を教えてください
医療・安全
-
17
人生を楽しくする方法を 教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
趣味ってどうしたら見つけられますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
人と関わるって大事なのでしょうか? 誰かと仲良くすることってそんなに大事なのでしょうか? 一人でいる
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
あなたの思う「昔」と「今」はどちらのほうがいいと思いますか?
ノンジャンルトーク
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大場駅から新富士駅までの定期券
-
5
(新幹線)東京駅下車切符なのに...
-
6
春の叙勲
-
7
JRのサンダーバードや新幹線にW...
-
8
岡山駅の乗り換え
-
9
新幹線の車内合流について
-
10
新幹線 東京発→大阪市内の切符...
-
11
JR姫路駅で在来線から新幹線へ...
-
12
電車や新幹線の運転士に憧れる...
-
13
東京から日帰りでUSJに行こうか...
-
14
名古屋駅での乗り換えについて
-
15
【至急お願いします!!】新大...
-
16
東京八重洲中央口のねんりん家
-
17
東京→静岡→名古屋を新幹線運賃...
-
18
金沢~豊橋へ
-
19
遠方からの招待客に新幹線チケ...
-
20
JR嵯峨野線への乗り換え
おすすめ情報
やはり厳しそうですね
せっかくだからどっか行こうかなーと思ったんですが
皆さんありがとうございます
外資のサッカー部なんですが在宅以降一日中走っててw
いい加減飽きまして
DJも趣味でやってるんですが、クラブもやってないんで
どっか旅行行こうかなと思いまして
最初新幹線にしようと思ったんですが
そもそもが新幹線だけじゃなく新幹線までと新幹線降りた後は電車乗り継がないといけないんで
バスなら一本で行けるから逆に良いかなと思いまして
どうしようかと思いまして