重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

工学ってプログラミング必須ですか?将来はメーカーの品質管理などに就こうと考えていますが必要なのでしょうか?

A 回答 (2件)

高級言語は必要ないかもしれませんな、IoTなどで最近使うのでアセンブリ言語くらいなら学んだほうが役立つと思います。

    • good
    • 0

自分で書くことはなくても読めないと困ることがことがあると思いますし、どう転ぶかわからないことなので習っておいて損はないと思います。


エクセルのマクロなど、できたら便利なこともあります。

下記について確証があるなら不要なのかもしれません。
・品質管理の職場に配属されるのは確実でしょうか?
・品質管理の仕事にプログラミングが不要と言い切れますか?
・自分の職務の範疇でプログラミングが必要になった時、やらずに乗り切れますか?
・上司からプログラミングをしてくれと言われたとき、断れますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!