
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
よほどの骨折でない限り2週間以内にリハビリが始まるはずですけど…。
それもできないの?リハビリを始めたら筋力の低下を実感して「動けません」と言う事なら、プロテインを飲みましょう。
筋肉を作るために「タンパク質」を摂取することが有効です。
病院内にあるコンビニでも「ストローを刺して飲むだけ」のお手軽な品を売っているはずです。
・・・
BMIが22を超えているなら、体重は落ちると思います。
BMIが22になるように食事の内容が考えられているからです。
あとは運動して体脂肪率を下げて筋肉量を増やす努力です。
No.1
- 回答日時:
それは栄養士が病状や年齢、性別、身長・体重、入院期間中の運動量等々を考慮のうえ、栄養成分とカロリー摂取量を
患者毎に計算して個別のレシピを作成しているからでございます。
そこが単なる仕出しやコンビニ弁当とは異なる点でございます。
不安があればナース経由で依頼されれば、担当栄養士が詳細説明や退院後の食事の摂り方等について説明してくれますよ!!
※骨折箇所の予後のアドバイスもして貰えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ちょうど一週間前に退院してから5キロ増えたのですが1週間後までに4キロ落とせますか? 人間の食事量に 1 2023/02/08 10:35
- 食生活・栄養管理 病院食について。 私は摂食障害です。22歳の女で身長168cm体重53kgくらいです。 私は入院した 1 2023/03/13 07:42
- 怪我 圧迫骨折 2 2023/08/26 11:38
- 食生活・栄養管理 高校2年生、女です。 現在、165cm、62kgです。 痩せたいのですが、ストレスを感じるとお菓子や 3 2022/04/13 17:36
- ダイエット・食事制限 私はただのデブ 4 2023/08/06 22:26
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- ダイエット・食事制限 脚やせダイエット 体重がめちゃくちゃ増えたのでダイエット始めました。内容は食事制限+ストレッチと適度 1 2023/08/08 22:31
- ダイエット・食事制限 ダイエット頑張り過ぎて拒食症になりその後過食症に移行してリバウンドしました。死にたいです。太っただけ 4 2022/12/10 21:50
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 脚やせダイエット 体重がめちゃくちゃ増えたのでダイエット始めました。内容は食事制限+ストレッチと適度 1 2023/08/09 08:00
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 私は1日1食 運動を15〜30分ウォーキングしてます 1食も2000カロリー行き 3 2022/07/15 22:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
早食いの人は太りやすい?タニタ栄養士委員会に聞いた、太りにくい食べ方のコツ
食欲の秋が来た。おいしい秋の味覚を堪能したいが、体重増加は避けたいという人は多いはず。実際、「教えて!goo」にも「太らない食べ方はありますか?」と質問が寄せられ、食事をとる回数や時間帯について意見が寄せ...
-
スポーツトレーナーに聞いた!食べても太らない人と太る人の違い
新型コロナウイルス感染拡大防止で外出自粛する中、「コロナ太り」という言葉を耳にするようになった。毎日通勤している人が巣ごもりすれば、太ってもおかしくないだろう。とはいえ、いくら食べても太らない人がいる...
-
太りにくいケーキの選び方と食べ方
カフェへ行った時、美味しそうなケーキの写真を見て「食べたい!」という思いと「でもダイエット中だし……」という思いで、ケーキを食べるのを諦めている人はいないだろうか。今回は、ケーキを食べたいが太りたくない...
-
肉好き女子のお悩み解消!焼き肉を食べたい!でも太りたくない!解決策はある?
肉好きな女子にとって、焼き肉ほど嬉しい食事はないだろう。でも、焼き肉で気になるのは、なんといってもカロリー。焼き肉は食べたい。でも太りたくない。これは肉好き女子共通のジレンマではないか。「焼き肉屋食べ...
-
たまランチ:第22話「南さんダイエット中」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左手が若干麻痺して動きにくい...
-
脳梗塞リハビリの結果
-
左の頭がしびれる感じがします...
-
身体、事故の後遺症で右肩や首...
-
50代の知り合いが脳出血で2月...
-
頸髄損傷になってしまった場合
-
ただ聞いてください
-
至急です!!
-
脳梗塞後遺症で身体障害者にな...
-
続き 脳梗塞右手指麻痺
-
自動車事故によるリハビリ期間...
-
脳卒中の治療/リハビリ 岡山県...
-
脳梗塞の父と母の関係について
-
顔面神経麻痺の専門医と病院を...
-
脳梗塞になって、一年と半年が...
-
家族が病気の時に
-
脳梗塞の自費リハビリ1回60分20...
-
麻痺の症状というのは、どの部...
-
整形外科疾患
-
主人の友人が脳梗塞で倒れまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
義理の母が庭で転倒。大腿骨骨...
-
くもまっか出血の後遺症について
-
脚を骨折して入院1ヶ月経ちまし...
-
なかなか治らないのにリハビリ...
-
下半身不随について
-
脳梗塞の後遺症は治るんでしょ...
-
脳腫瘍の後遺症
-
至急です!!
-
骨折時にいれたボルトについて
-
母が脳梗塞で倒れました…今、私...
-
腓骨神経麻痺について
-
顔面神経麻痺のマッサージにつ...
-
損傷を受けた脳細胞は復活するのか
-
くも膜下出血 予後
-
右耳の中に帯状疱疹ができ、右...
-
起立性調節障害って何科に診て...
-
脳卒中の方は右片麻痺,左片麻...
-
輪状甲状筋は超回復しますか?
-
左の頭がしびれる感じがします...
-
首のうしろのこぶのようなもの
おすすめ情報