
推薦にダメ元で受けてみるのはあり…?
高校三年生です。
私は訳あって学校を中退していて、通信制の高校に通っています。また、私の代が第一期生で、誰も卒業していません。
推薦入試のために希望校を書く必要があるのですが、ICUという難関大学に行きたいと考えており、推薦を申し込んでいいのか躊躇してしまいます。
勉強はしてますが、正直学力は今は足りてないです。
評定平均は足りてますが、これは周りの学力があまりに低いため取れたものです…。
ただ、志望動機はしっかりとあります。
ダメ元で受けてみる人っていますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私なら受けません。
理由は、推薦を受けるのに、おそらく志望理由書なり面接なりの対策が必要だし、ひょっとすると小論文なり英語の口頭試問なりあったりはしないのでしょうか、あれば、それらの対策が大変で、勉強時間を削り取ってしまうからです。
また、その高校で、志望理由書や面接の対策をしてくれるのでしょうか。
そもそも、仰るように、学力が全く足りてないのであれば、おそらくそれはバレますし、それを暴くための面接であるはずです。
仮にどうにかごまかせて合格したとして、授業について行けずに留年を繰り返すことになりかねません。
浪人であれば、予備校で学力を鍛えることができますが、留年の場合は、どこから手をつければ良いのやら判らないでしょう。
大学受験レベルからやり直すのであれば、予備校に行く方が余程手っ取り早いわけですし。
そういうわけで、受からないだろうし、受かったところで地獄が待っているだけなので、それに対して膨大な時間を割くようなことは、私ならやりません。
ポンコツ大学で、出鱈目な対策、ほぼ無体策で儲かりますよ、というのであればともかく、ICUでそれはないでしょう。
なお、偏差値10差で1年分の差だと考えてください。一学年差、一歳差、です。
一学年なり何学年なり上の学年の授業を受けて理解できますか、となります。
逆に、無理っぽいと言っても偏差値5差であるなら、推薦にチャレンジもありかもしれませんが、さてその高校でどこまで対策ができるのやら。
なるほど、追い付けない可能性も確かにありますね。
推薦より、頑張って学力を上げて試験を受けるべきかもしれないですね。
参考にします。
No.2
- 回答日時:
受験料が無駄になるなどということが気にならないのであれば、受験すればいいんじゃないですか。
ただ、受験すると、もしかすると受かるんじゃないかという気もしてくるでしょうから、受からなかった場合の対策が疎かになるかもしれません。

No.1
- 回答日時:
高校受験と違って受けるだけでお金が結構かかるから、落ちるの確定な大学をわざわざダメ元で受けるのはお金持ちだけだと思います。
医学部に落ち続ける姪は落ちる、と思って受けていないのが悲劇的です。いつ諦めて就職するのかな。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 国立大学への受験について 2 2022/04/04 18:35
- 専門学校 看護専門学校について 3 2022/09/03 00:11
- 教育・学術・研究 ずっと評定平均が2以下だと思ってたのですが、通知表を貰ったら1、2年の評定が3.4でした。元々私が通 1 2022/03/24 10:45
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- その他(悩み相談・人生相談) 指定校推薦、自信がありません。 先日、大学で指定校推薦がありました。 ですが、盛大にやらかしてしまい 2 2022/11/20 16:29
- 大学受験 進路について(推薦) 5 2022/07/29 20:20
- 専門学校 看護の専門学校を公募推薦で受けようと思ってます。 その学校は評定平均値が3.0以上で推薦を受けられる 2 2022/09/17 17:57
- 専門学校 看護専門学校 公募推薦 3 2023/02/26 09:39
- 大学・短大 指定校推薦に応募しようと思っているのですが、3年間の平均評定が3.8しかありません。3.0以上、募集 4 2022/07/17 14:38
- 高校 17歳、女子です。 推薦で受験した公立高校進学が不合格になり、 滑り止めで受けた私立高校がギャル高で 4 2022/03/30 23:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定校推薦についてです 評定平...
-
推薦貰えない…
-
推薦で高レベルの大学入った人...
-
学習院大学の指定校推薦につい...
-
推薦反対派の意見を聞かせてく...
-
指定校推薦で合格したにも関わ...
-
修学旅行を休んでも推薦は貰え...
-
高3です。 指定校推薦の面接を...
-
先日、津田塾大学の指定校推薦...
-
上智大学のカトリック推薦は落...
-
指定校推薦 担任の態度
-
大学受験を経験された事がある...
-
ある農業高校に通っている男子...
-
大学受験の面接での志望動機は...
-
大学受験に行く時、バックは高...
-
京都府立医科大学の看護学部の...
-
大学の受験に必要な書類の下書...
-
高3です。 「指定校推薦狙って...
-
指定校推薦について質問します...
-
大学入試について 指定校推薦な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
推薦で高レベルの大学入った人...
-
指定校推薦で合格したにも関わ...
-
指定校推薦の取り消しについてです
-
指定校推薦は進学校になればな...
-
推薦貰えない…
-
指定校推薦についてです。 僕は...
-
上位校だと国立狙いが多いから...
-
評定2.9での推薦入試
-
欠席が16日あります 大学の指定...
-
私立高校の特進クラスは、大学...
-
学校推薦推薦 出願前 喫煙
-
指定校推薦 担任の態度
-
大学受験の場合、高校の偏差値...
-
高校での評定平均値が4.6以上だ...
-
学習院大学の指定校推薦につい...
-
指定校推薦 生徒指導
-
推薦反対派の意見を聞かせてく...
-
公募制推薦入試専願を欠席しま...
-
先日、津田塾大学の指定校推薦...
-
国立大学への受験について
おすすめ情報