アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

言う事が聞けないという事について
私は昔から人の言う事が聞けません。
聞こうとしていても、数カ月したら元通り…なんて事が普通にあります。
よく怒られていました
「何度言えば分かるんだ!」と…
当時の私からすれば、内容なんて全く耳に入っておらず逆に怒っている顔や声を覚えています。
最初は泣いていた私も段々慣れてきたのか…
「怒ってるー」ぐらいにしか考えていませんでした。
流石に学生になった今は、そう思う事は少なくなりましたが…
まだ言う事が聞けない面が多々あります。
というのも…
私の彼が、ほんとにこれが原因で怒り疲れてしまっている状態で…
治そう!と努力するんですけど数カ月後には元通りでまた怒られて…これの無限ループです
ちなみに…私は軽度のADHDを持っています。
その為、片付けが苦手だったり声が届きにくかったり話が聞けなかったりします。
なので、1回で色んな事を言われると頭がごちゃごちゃになり、結局理解出来ないまま進んでしまったり…とかが結構あって困ってます。
言う事が聞けない子に対して何かいい対策みたいなのないですかね…
ほんとに困ってるので教えてくれたら有難いです(土下座)

A 回答 (9件)

> まず私は、メモに守らなければいけない事を書いて読んでいました


> それ自体の効果は一時的でまぁ…持ったとしても3ヶ月位かなと思います
> もっといい方法がないのかな…と日々考えています。
> 効率的で長期的に覚えやすい方法…高望みしすぎですかね

「長期に覚えておこう」とせずに、毎月1~2日頃、15~16日頃に、ノートを確認して、その守るべきことを三週間持たせるようにすれば良いのではないでしょうか。

> 片付け等に関しては、まだ大丈夫かなと思います
> 片付けても気が抜けると1週間ぐらいで元通りになる感じですが、片付けるのは苦ではないです

毎週 曜日を決めて、片付けをすれば、1週間で元通りにゴチャゴチャになっても、まあ、それほどひどくならない状態で続くと思います。 三週間、1ヶ月と片付けないでいたら、もっとひどくなることが予想されますから、スケジュールに入れて、毎週片付けをするのが良いでしょう。

> 短期記憶も弱いので多くの事を長く記憶する事ができないんです。それこそ持って2ヶ月とかなんですね

https://bsd.neuroinf.jp/wiki/%E8%A8%98%E6%86%B6% …
保持時間に基づく記憶の分類は、学術領域によってそれぞれ用いる用語や意味合いが異なる。心理学領域では感覚記憶、短期記憶、長期記憶に分類される。
短期記憶 : 保持期間が数十秒程度の記憶である。保持時間だけではなく、一度に保持される情報の容量の大きさにも限界があることが特徴とされる。
長期記憶 :  短期記憶に含まれる情報の多くは忘却され、その一部が長期記憶として保持される。この保持情報が長期記憶として安定化する過程は記憶の固定化と呼ばれる。長期記憶は保持時間が長く、数分から一生にわたって保持される記憶である。短期記憶とは異なり、容量の大きさに制限はないことが特徴とされる。

一週間も記憶できるのであれば、それは長期記憶という記憶方法です。
学校の試験勉強のとき、全部覚えようとする人は珍しいです。普通は、要点・ポイント・重要事項というところを覚えようとします。そして、何度も復習したり、応用問題で記憶を利用したりすることで、記憶の定着を図ります。
メモに重要と思うことを書いて、それを二週間毎に、再確認して、1.~~~ 2.~~~ 3.~~~と、まあ、いくつあるのか分かりませんが、20や30なら、試験勉強のポイントより少ないから、何度か繰り返せば覚えられるし、それを何ヶ月もやれば、メモを見るのも半分開いたくらいで、かなりの量を想い出せるのではないでしょうか。

> 私の場合は言葉を理解するという力が昔から弱く、その結果人の話が聞けない、聞いても理解出来ないと言う事が多くありました。

学校の勉強の場合でいうと、①単語を知らない ②文章理解力がない ③気持が他所に向かっていて聞いてない、読み込もうとしてない などがあると、理解できない状態になります。 
①や②には大きな問題がない場合には、③が大きく影響してます。 トイレに行きたい!というとき、人の説明など上の空で通り過ぎます。 二人で言い争いをしているとき感情が激していれば、相手の話など理解はできません。 テレビで何かの報道や解説をしていて、耳には聞こえていても、関心があまりないことだと、声は馬耳東風で通り抜けて行くだけです。
「言葉を理解するという力が昔から弱く、その結果人の話が聞けない、聞いても理解出来ない」と自分で思っていても、実は、相手の話に興味がないとか、「だから何だっての!、どっちだってタイしたことじゃないのよ」と思っていれば、難しい方程式の解き方を解説されているときと変わりません。 
まあ、新聞を読んでも、テレビ報道でも、その内容は多岐にわたり、知らなくても、理解してなくても、ほとんど関係ないで過ごせてしまうことばかりに埋まっているといっても良いです。 
だから、人の話を真剣に聞いて、理解して、記憶するなどということは、普通はしないのです。

中に自分が関心のあることだけを、自分流に解釈してしまうのが普通です。

ただ、「親や教師の言葉に関して全部スルーすると、ヤバイ」ので、
誰が言っているか、誰に向かって言っているのか"など"を見極めて、
その中で大事そうなことだけを聞き分け、理解し、記憶しようとします。
 "など"というのは状況や言い方のことです。 それで十分なものです。

で、「人の話が聞けない、聞いても理解出来ないと言う事が多くありました」というのは、{その中で大事そうなことだけを}の選び方に問題があるのです。
現状ならば、彼氏さん、その発言の調子や表情、その場や状況に注意しましょう。 これは大事だ・重要だという意識が高くなれば、彼氏さんの言葉が分からない、理解できないというケースは減って、たいていは分かるようになります。 仮に、言葉や言い回しで何のことかがハッキリしない場合は、そのときに確認して、分かった・理解できたという状態にすることです。 言われたのに、分からない・理解できないままにスルーされたら、面白くないです。不快です。仲が悪くなります。

彼氏さんが好きで、今後も仲良くしていきたいのであれば、以前からの自分の行動習慣を変えて、相手を理解すること、そのために{自分の意識を、意識的に(強く意識して)ハイにして}いくのがいいでしょう。
そんなに難しいことではないと思います。 だって、好きな人のことをスルーできる方がおかしいくらいですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昨日の夜にネットで確かに…となるサイトを見つけました
というのも…意識が相手ではなく自分に向いているから半分以上聞けていないという状態になるのだと書かれていました。
確かに喧嘩してる時は余裕がないので、第一に来るのが「この言い合いを終わらせなきゃ」が来てしまって相手の話はあまり入ってこなかったりします。
実際、冷静になってから言い合いした時の会話を見返してみたら自分の言ってる事がめちゃくちゃな物ばかりで彼の言ってる事の方が明らかに正しいというのが目に見えて分かりました…
こんな事言ってたんだ…私…と思いました。
これからは少し心に余裕を持って彼と向き合おうと思います
ありがとうございました!

お礼日時:2020/07/24 12:46

> 私自身は彼の事が大好きなので彼の為にも私の為にも何かいい対処法があればいいなーと思います(*´`*)



これをベースにしたら、次の方策は良くないと思います。

> それが原因で揉めて揉めて… 「なんで覚えてないの」とよく怒られます
> 覚えてない物は覚えてないのよ…って言いたいですけど
> 冷静な時に一度言ってみようかなって思います
> そう言う人だと、彼にわからせる努力をしたほうがいい

それって、あなたのためには良いように思っているのかも知れませんが、彼にとって良いことはないでしょう。 結果、嫌なことがハッキリして、別れる、冷却することになる可能性は高いです。 それが、二人のために良いことでしょうか。

> 確かに…考え方に差が大きくありますね…
> 私はゆっくりのんびり行動するタイプ、彼はテキパキと行動するタイプ
> 言い合いが起きてもおかしくないな…  予想通り言い合いになりました…笑

方針を、別れてもイイやということにするなら、きっちり言う方がイイと思います。
別れてもイイやと、思うのならば、楽観して、私も彼もお互い様なんだな…って

> 片付けが苦手だったり声が届きにくかったり話が聞けなかったり
> 彼は前回の事を覚えていて、私が覚えていない…
> 私はゆっくりのんびり行動するタイプですが

自分のことは現状で進め、変える努力をせずに、それを「私、こうなの」と冷静に突きつけられて、それを認めろと言われて、ハイ分かったと言わされて、長続きするとは思えません。

> 私は軽度のADHDを持っています。

軽度なら、工夫と努力である程度はカバーできるはずです。 現状をそのままで押し通そうとするのは良い態度ではないです。

> 治そう!と努力するんですけど

どのような努力をされたのでしょうか。 「治すぞ、治そう!」と決心しただけではないですか。
自分の行動(ゆっくりのんびり行動する、覚えていない、片付けできてない、声がハッキリしてないなど)が分かっているのならば、それを改めるための工夫を考え、何度も練習し、習慣を変えることが大事でしょう。
そういうけなげな努力を日々しているなぁと、彼が認めれば、彼も、自分をなんとかあなたに合わせるように努力する気が起きるのだと思います。
「覚えてません!」と言われることが重なったら、「忘れないような工夫や努力をどうやってるんだ」と、学校の先生だって思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに…結果的に彼が我慢してしまう状態になっちゃいますね…
浅はかでした…

私としては…別れたくありません
まだまだ彼の事を愛していますし、喧嘩も付き合っていく上で1回は必ず経験する事かなと思ってます。

確かに…私○○だから、理解してねって言われても彼からしたらは?って感じですよね…
やっぱり私の方が変わるしかないのかな…って思います。

その工夫と努力が私からすれば分からないんです。
どのように工夫をすれば喜んでもらえるのか
どのように努力すれば喜んでもらえるのか…
具体的な事が全く分からないんです。
救いようがないな…と自分でも思います

まず私は、メモに守らなければいけない事を書いて読んでいました
それ自体の効果は一時的でまぁ…持ったとしても3ヶ月位かなと思います
もっといい方法がないのかな…と日々考えています。
効率的で長期的に覚えやすい方法…高望みしすぎですかね
まずは習慣化しなければ…というのは私も思いますし、実践してみようと工夫してる最中です。
ただ…またボロが出るんじゃないかと怖かったりします。
片付け等に関しては、まだ大丈夫かなと思います
片付けても気が抜けると1週間ぐらいで元通りになる感じですが、片付けるのは苦ではないです
ただ、これが大事これが大事じゃないの区別がとても苦手で、それだけで1、2時間使ってしまったり…よくあります。

ちなみに…私の場合は言葉を理解するという力が昔から弱く、その結果人の話が聞けない、聞いても理解出来ないと言う事が多くありました。
本人からすれば大きな悩みなんですが他人から見れば「ただ話を聞きたくないだけなんじゃないか」と判断されがちです。
また、短期記憶も弱いので多くの事を長く記憶する事ができないんです。
それこそ持って2ヶ月とかなんですね
それが重なったら今みたいな状態になるのかなって思います。

こうやって見てみると、少し…彼に甘えすぎていた面がありますね
なんだか心のわだかまりがすっと抜けた気がします。
恐らく私が変わる努力をしていなかったせいですね…
自分がADHDを持っている事を盾にして、だらけようとしていただけですね…単純に
もっとしっかりしなきゃ……
ありがとうございました!

お礼日時:2020/07/23 23:58

言うことをきけないのは、Aにとって、関心がうすく、どうでもいいことだからです。


一方、Bさんにとっては、とても気になることなのです。例へで説明します。
Bさんは、整理整頓が整っていないと嫌な人です。Aさんは、どうでもいい人です。Bさんはゴミ箱が5cmずれても、怒ります。Aさんはゴミ箱が5cmズレたことに気づかないのです。というか、確かこの辺にゴミ箱があったなという認識なのです。ゴミ箱の置き場はここよと、◯でも描いてあればいいのですけどね。
自分と他人は違っていて、自分と同じ行動をさせることは、相手を支配することになる。つまり、常識を守らせた方が支配しやすい、常識やルールは支配者が支配しやすいための暗黙の了解のルールであると思って行動してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…
例にあげて頂いたのを読みましたが共感してしまいました…笑
まさにこんな感じなんです
彼は前回の事を覚えていて私が覚えていない…
それが原因で揉めて揉めて…
「なんで覚えてないの」とよく怒られます
覚えてない物は覚えてないのよ…って言いたいですけど余計に怒りそうなので黙ってたりします
こういう違いを埋めるのって難しいですね…ほんとに
彼には「長い目で見てくれ」って言ってるんですが、なんせカンカンに怒ってた時なので覚えてるかどうか…
冷静な時に一度言ってみようかなって思います

お礼日時:2020/07/23 11:00

言うことを聞かせるほうが強要だね。


聞かせるほうが自戒すべき事。
いい加減にしろと、黙殺せよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに…少し強引だな…ってのは思いますけど…
彼からしたら気に障るんだな…って思ったら強く出れなくて…

こうやって揉めたりすると決まってお互い感情的になってしまって次の日に2人で反省するってのを繰り返してます…笑

それが彼からしたら疲れちゃうみたいで…
まぁでも、たまには強く言った方がいいのかな…

お礼日時:2020/07/23 10:54

御礼ありがとうございます



対処法はないですよ
(  ̄▽ ̄)にっこり

良くね
夫婦の揉め事なんてな話題で

掃除の嫌いな嫁さんと決起な旦那さん
みたいな話があるんですけど

潔癖症の旦那さんが
結局は掃除を頑張る
てのが
話のおとしどころになってますからね

彼に合わせて片付けるより
質問者さんなりの、片付けを
彼氏さんに理解してもらう方が
たぶん
揉めなくて済みますよ

(  ̄▽ ̄)にっこり

潔癖症までいかなくても
整理整頓って
個性や育ちが!モロにでますからね

無理に悩まず
のんびり頑張ってくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりどっちかが折れるのが一番なんですかねぇ…

なるほど…
そんな話があるんですね!

やはり理解してもらうのが一番ですね( ´-` )

確かにそうですね!
この子はのんびりやるけど、この子はテキパキやる…って言う( ´-` )

ありがとうございます!(*´`*)

お礼日時:2020/07/23 10:51

イチロー選手が言っていました。

でた釘は打たれる。だから出過ぎたら良いと。無理な事はしょうがないので、そう言う人だと周りにわからせる努力をしたほうがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほぉほぉ…なるほど…
ありがとうございます!

お礼日時:2020/07/23 10:47

言うことをききたく無いだけですよ



無理に他人に合わせたり
無理に直したりすると

作用!反作用!の法則で

破綻しますもんね

片付けが出来ない
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)

片付けが出来ない人って
片付けなくても
快適に過ごしてるから
必要以上に片付けないのが
現実ですもんね
それって
必要なら身につく技術だと思いますよ

日本語が話せないと
日本での生活は困るけど
英語がはなせなくても困らない
無理に英語を覚えようとしても、なかなか頭には、入らないですもんね
英語が好きな人や、英語に興味がある人は!英語を覚えやすいとかね

根本的に彼氏さんの考え方が
幼いのかと思いましたよ

他人は他人なんだから
怒ったって
身につかない事は、身につかない
無理に合わせろって
怒り疲れても( ̄~ ̄;)

質問者さんと彼氏さんって
考え方に差がありすぎるのかと
思いましたよ

言うことが聞けない
ってより
言ってることに、興味が持てないと
言うことなんて
頭には入らないですもんね

わかりやすい例えが
義務教育なんて
すんなり頭に入る方が
( ̄~ ̄;)
勉強って興味がなかったら
たんなる、拷問でしかないですもんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言う事を聞きたくないというか…
聞けないというか…
彼からすればそれが不思議みたいです…笑

確かに…自分の部屋を使わずに違う部屋に行っていたら片付けなくても過ごせる場所があるから片付けませんもんね…

そうなんですよね…
やっぱり興味のあるなしが関係するのかなって思います( ´-` )

彼は…本来ならば頭がきれてすっごい物事を考えているタイプの人だったりするんですけどね…
私も本来は、自分より他人優先のタイプなので自分なんて他人の次だったんですけど…
彼は、私の治して欲しい部分を頑張って伝えようとしてくれます。
でも、私からすれば…色んな事を一気に言われてぐちゃぐちゃになって何がなんだか分からないけど怒られてるのは分かるって状態なんですよ…

確かに…考え方に差が大きくありますね…
なんせ、私はゆっくりのんびり行動するタイプですが、彼はテキパキと行動するタイプなのでまずそこで言い合いが起きてもおかしくないな…と思っていましたが予想通り言い合いになりました…笑

まぁでも、私が楽観的すぎるのもあるのかな…と思ったら私も彼もお互い様なんだな…って思います(なんだかすごい上から目線になっちゃいましたけど…)

長くなりましたが、こんなけ言ってきましたけど、私自身は彼の事が大好きなので彼の為にも私の為にも何かいい対処法があればいいなーと思います(*´`*)
ありがとうございました!

お礼日時:2020/07/23 03:51

軽度のADHDは相手に分からないと思います。

相手はバカだなあ、くらいにしか、おもってないでしょう。「私は軽度のADHDを持っています」と打ち明けましょう。こうゆう障害があると説明し理解してもらいましょう。「一個一個ゆっくり話してね」とかお願いしてみましょう。分かってくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、彼は私の障害について知っているんです。
でも、彼曰く…「障害を持っていたとしてもできる事はあるよね?」とあまり気にしていない模様で…
まぁ…彼なりに理解してはいると思うんですけどね…笑

お礼日時:2020/07/23 03:34

水が合わないのに浄水器が提供されず


フィルター役にされてるだけABCDのADHD
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとその通りだと思います…( ´-` )
ADHDはまだまだ理解されにくいので、肩身が狭くなりがちだから、なんだかなぁ…って思います…(´ω`)トホホ…

お礼日時:2020/07/23 03:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!