プロが教えるわが家の防犯対策術!

返礼品目当てによその地域にふるさと納税してる奴ってたくさんいるけど、
そいつらとすべて地元に納めている人が同じ市民サービスうけるのっておかしくないですか?

うちの市もこの制度がはじまり年に3億前後流出しているそうです。
この流出額は道路の舗装などに使う額相当分だそうです。
よは、税収にならない人間はいらない、
税収になる人は歓迎などが多くの自治体ですよね。
だからお荷物の生活保護やシングルマザー世帯みたいのが
転入してきたら、追い払うということはよくあり
問題になりましたし。生活保護世帯やシングルマザー世帯がきたら
大阪までのきっぷを渡されたとか。
税収にならないやつは国にしても自治体にしても正直いりませんからね。
人が多ければ多いだけトラブルが増えるわけだし、
人が多い利点ってやはり税収だと思いますし。というかそのくらいな気が。

A 回答 (6件)

そんなこと言ったら、金持ちと貧乏人が同等に扱われるとか、昔からずっと住んでる人とそうでない人とか。

場合によっては住民票を移してない人だっているしね。

そもそも、税金とはそう言うインフラで、支払った額に応じてサービスが変わるものではないから。
    • good
    • 1

で?

    • good
    • 1

おかしくないですか?<



それらを改善する為にも、

質問者様は『市長』を目指しましょう!(*^ー゚)ノ
    • good
    • 0

貴女の考えは、当然なことです。



ふるさと納税は当初の目的を逸脱し、
返礼品競争が過熱しているせいで、個人の受益競争に利用されています。
公共と言う間接利益よりも、返礼品と言う個人利益を考える住民が多いほど、
その自治体の逸失税額が大きい、と言う事なのでしょう。

今日のコロナ関係報道で、とある自治体が検査数を一桁あげる、と公表しました。
その費用負担の問題として、ふるさと納税の影響で50億円の税収減なので、
何処まで検査数を上げられるか…
ふるさと納税の弊害を再認識したところでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

4億近く地元も流出、横浜あたりだと100億以上毎年流出しているそうですね。
いっそふるさと納税するやつは転入を認めないとかやってほしいよ
地元はマンションとか増えてきてしまい、景観とかも年々わるくなっていってますから。

お礼日時:2020/07/31 13:12

>そいつらとすべて地元に納めている人が同じ市民サービスうけるのっておかしくないですか?



俺はおかしいとは思わない。
俺の住む自治体は、親の収入が基準以下なら子どもの医療費は無料、基準以上なら通常通り。
うちは基準以上なので子どもの医療費は無料にならなかった。

こんな自治体に税を納める気になれない。だってそれだけ税を納めているんだから。
だから限界までふるさと納税をすることに決めた。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分も地元にはいろんな施設つかってお世話になっているけど
去年は弘前市にふるさと納税したな、返礼品目当てで。

でも、地元のタウンニュースみて、年々流出額が増え
3億9千万が昨年は流出したそうで
地元も返礼品に力いれているけど

まぁたいした需要ないでしょうね。


北海道とか北東北とかは食べ物も自然も豊富なので
食品などもよいのそろえているしね。

お礼日時:2020/07/31 13:10

たぶん君の論理は所得税で覆るで。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!