アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場に陽性者が続出して、自宅待機の命令を受けた場合に、他の職場でも勤務している場合はどうするのが良いでしょうか?

保険と将来のために、週3日の仕事、2日の仕事、1日の仕事の3つ。2日の仕事は昼に終わるので、夕方から別の仕事を。週3日の仕事は夜に終わるので、8時から11時までの2つ。計5つという風に複数の職場を掛け持ちしている場合は、1つの職場で陽性者が出たので自宅待機となっても無視して他の職場で働いても待機中の休業手当は受けられるのでしょうか?

また、待機命令期間中に他の職場で仕事をしている状態で勤務している会社には報告せず、受け取ることは可能でしょうか?

社会的責任も信用もあられる正社員様と違って、所詮は社会の寄生虫であるゴミクズで怠け者のフリーターです。少しくらい良い思いをしても罰(ばち)は当たらないでしょう。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    >良識ある大人として感染の可能性があるのに出歩く(他のバイトに行く)のはどうかと思います。
    >PCR検査で自身の陰性を確認できるまでは自粛するのが常識だと思います。

    理想はその通りですし、陽性者であった場合に濃厚接触者は一般の人よりも多くなるので、自宅隔離するのが最良だとも思えます。

    そこで、

    ①1つの職場で濃厚接触者として自宅待機を行った場合、他の職場の休業補償分も受け取れるでしょうか?

    ②1つ目の職場の検査にて陰性となっても、2つ目、3つ目の職場で陽性者が発生し、同じく自宅待機を命じられた場合は、無視しても大丈夫でしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/07/31 22:28

A 回答 (4件)

> 詐欺罪に当たるのでは?という疑念が拭えないです。



まあ詐取「的」ではありますが。
給付金等の条件を精読しないと判らない部分はあるけど、少なくとも請求者は会社であり。
あなたが直接、給付金を請求した訳ではないので、何らか問題があっても、まずは会社で。
あなたの瑕疵は、やはり副業に関する告知義務違反に限定的でしょう。

> バイトなので見せしめの解雇もあり得るので、怖いです。

解雇に関しては、正規雇用も非正規雇用も、条件はほぼ同じではあります。
現実は違いますが・・。

結局のところ、「怖い」が先に立つのであれば、副業すべきではないし。
とは言え、「怖い」が現実化する可能性はかなり低いと思われ。
「少しくらい良い思いをしても罰は当たらない」と言う気持ちが強ければ、お好きにどうぞ!と言うところです。

なお、濃厚接触者に関しては、保健所等から指定されなければ、濃厚接触者とはなりません。
また、感染者と同じ職場と言う程度では、なかなか濃厚接触者に指定されません。
最近は、たとえば感染者と近接者が、相互にマスクしている状態であれば、多少は距離感が近くても、濃厚接触者に指定されない方が多い様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

>感染者と近接者が、相互にマスクしている状態であれば、多少は距離感が近くても、濃厚接触者に指定されない方が多い様です。
そうなのですか、勉強になりました。

ありがとうございました。会社へ副業の旨を伝えとこうと思います。

お礼日時:2020/08/02 00:11

厳密とか、先々のトラブルを回避するためには、会社に報告,相談すべきとは思いますが・・。



でもまあ労基法に準拠すれば、基本は休業補償は受けられますよ。
副業収入の金額によっては、休業補償が減額されたり、補償不要となる可能性はありますけど。

一方で懸念されるのは、会社が休業補償部分などに関し、コロナ関連の給付金を請求していた場合、ちょっと問題があるかも知れません。
制度の建付上は問題ないかも知れませんが。
実際には所得がある人に、直接にせよ間接にせよ、公的資金から所得補償を行うと言うのは、制度の主旨には反すと思いますので。

とは言え、問題化する様な可能性は低そうだし。
仰る通り、「少しくらい良い思いをしても罰は当たらない」レベルかとは思います。
ただ、もし発覚した場合は、「自己責任部分があるかも知れない」くらいは、ある程度は覚悟しておいた方が良いですね。
無論、それで解雇なんてのは、自己責任としては重すぎなので、最悪でも始末書1枚くらいの話でしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答、ありがとうございます。

>実際には所得がある人に、直接にせよ間接にせよ、公的資金から所得補償を行うと言うのは、制度の主旨には反すと思いますので。
失業保険の二重取りに該当し、詐欺罪に当たるのでは?という疑念が拭えないです。

>無論、それで解雇なんてのは、自己責任としては重すぎなので、最悪でも始末書1枚くらいの話でしょうけど。
バイトなので見せしめの解雇もあり得るので、怖いです。

お礼日時:2020/07/31 22:33

自宅待機!これも業務の一環です。


だから休業補償(給料の一部)が発生します。

ただ、自宅待機だからと言ってずっと家に籠っている必要はありません。
ですが、自宅待機の原則として急な出勤命令などに応じる義務があるので、遠出の旅行や電話連絡が出来ない様な状況は避ける必要があります。


これを踏まえたうえで、通常出勤日で無い日(休業補償が発生しない日)にアルバイトをすることは可能です。



ただ、良識ある大人として感染の可能性があるのに出歩く(他のバイトに行く)のはどうかと思います。
PCR検査で自身の陰性を確認できるまでは自粛するのが常識だと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答、ありがとうございます。

>通常出勤日で無い日(休業補償が発生しない日)にアルバイトをすることは可能です。
可能なのですね。ありがとうございます。
給料の半分となれば、ただでさえ少ない額が更に少なるので、どうなるか心配でした。

お礼日時:2020/07/31 22:22

辞めましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

辞めると生きていけないです。

お礼日時:2020/07/31 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!