dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部分麻酔について教えて下さい!
部分麻酔で処置をしたあと点滴は必要になりますか?

A 回答 (3件)

僕は、中学1年の時、足首を骨折しました。

。。

その時、大怪我では無かったので、下半身麻酔(部分麻酔)でした。。。

まず、オペ室で、横向きに寝かされ、「脊髄」に、「とても太い針」を刺されて麻酔をします。。。

物凄く痛いので、オペのお医者さんや、看護婦さんが数名で、僕の体を抑えて、固定しました。。。



どこに、部分麻酔をするかにも依るかもしれませんが、僕は、丸二日、下半身が動かず、

食事を摂れなかったので、点滴を、ずっと、していました。。。



麻酔は、部分麻酔でも、一歩間違えれば危険な薬剤なので、オペの後は、点滴はあると思います。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2020/08/03 17:58

部分麻酔をしたら点滴が必要なわけではありません。


その手術に対して、水分補給が必要あらば使うのが点滴です。その手術の長さやものによりけりです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2020/08/03 17:59

麻酔で、というよりは病状によって点滴を必要か否かだと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2020/08/03 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!