dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

抜歯の際、先に黄色い(?)薬みたいなのを塗られ、私には不快なアジだったのですが、何が考えられますか?
麻酔は注射を打ってたと思います。麻酔以外に何が必要なんですか?

A 回答 (3件)

鮮やかな黄色の液体であれば、リバノール(正式名アクリノール)ではないでしょうか。

軟膏状のものであれば、テトラサイクリン等の抗生剤軟膏かも知れません。手術部位を消毒するためですので、おそらく前者だと思われます。

その歯科医院を再診される際に、お尋ねになれば確実な回答をもらえるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます
聞くタイミングが判らず聞けずじまいだったので、早速聞いてみます。
確かに消毒との御回答が多いのでそうかもしれませんね。

お礼日時:2006/06/19 23:48

どれほど黄色いのかにもよります。


他の方の答えのほかに考えられるのは
薄いクリーム色なら、表面麻酔かもしれません。
商品名は定かでありませんが、ジンジカインゲル?なら、熟しきったバナナの匂いです。
開封して時間を置くと黄色身が濃くなりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます
絵の具の様な黄色、鮮やかな黄色だったと思います。
視界の端で捕らえたので、不確かですが。
ジンジカインゲルを調べてみます

お礼日時:2006/06/19 23:50

たぶん歯科用の「ヨードチンキ」かと思います。


注射をする箇所に先に塗ったと思われますが・・。
黄色くなければ「キシロカインクリーム」だと思いますが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
確かに注射の前に塗っていました。
ヨードチンキ、キシロカインクリームを調べてみます

お礼日時:2006/06/19 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!