
先日学校で健診がありました。
そこで引っかかりました。
小中高生の子を持つ親御さんに質問です。
自分の子供が学校健診で引っかかったとします。早めに病院へ行ってくださいという手紙を貰ってきたらどう思いますか?(特に自分の知らない病気だったら)
私は紙を今までに何枚も貰ってきたけど、母がこれを見たらなんて思うか不安でほとんど見せていません。
やっぱり正直に見せてくれた方が助かりますか?そこら辺がわからないです
質問をまとめると
・我が子が病院へ行ってくださいという紙を貰ってきたらどう思いますか?
・正直に学校から貰ってきた紙は見せて欲しいですか?
・もし病院へ行ってくださいという紙を貰ってきたら怒りは湧きますか?(我が子に対して)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
むしろお便りを貰ったその日にくれないのが1番腹が立ちます。
もし何かあったらいけないから早く行きたいし
大半なんともないことも多いですが、検査行くにも早くわかった方が予定も組みやすいです
勝手に考えたり判断せずに親にすぐ見せなさいって思います
これで治療が遅れて…なんてことに、なるのが1番困ります
私の子供が何年も連続で視力でひっかかって
それが毎年、後に検査する方の目を
遮眼子で強く押し付けすぎて
目がぼやけてしまうから見えない、って理由の時にはさすがに
いい加減にして、っていいましたけど。そろそろやり方覚えて、と。
でもそれでも渡さず隠されてる方が余程困るし
万が一のため検査は行きます
心臓とか、腎臓とかマジで学校検診で大変なことがわかることもあるので
きちんとすぐ渡してください
あと、あれって病院でハンコ貰って提出しますよね
それを長年してないと、お母さんは医療ネグレクトとかの疑いとか
いい加減な育児してるというマークをされてるかもしれません
あらゆる、親あてのお便りをあなたにどうこうする権利はありません
親に渡してください
No.3
- 回答日時:
親に渡そうよ!
それ知らずにもしも何かあったら親はいたたまれません。それを渡せない様な親子関係なんて親として嫌です。
検診で引っかかったのなら、病院いって確認しないとってくらいです。学校の検診で引っかかっるものなんて知れた程度です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害の診断について。 偏見や差別があっての質問ではないので、不快にさせてしまったら申し訳ありませ 1 2022/04/03 18:25
- 不安障害・適応障害・パニック障害 僕は小さい頃から我慢してたと思います… 昔の家庭は暴力家庭でして、僕が小一の頃に本当の父親から逃げま 2 2022/06/15 04:33
- 病院・検査 学校 テスト 診断書 高校3年です。 現在テスト期間なのですが、 昨日生理中ではないのに生理痛に似た 2 2022/05/19 17:20
- 学校 学校で倒れる方法 緊急 5 2022/05/14 16:22
- 医師・看護師・助産師 【准看護師の就職について】 皆さんこんにちは!マリモッコリです! 准看護師・生看護師の先輩方に質問が 1 2022/04/08 16:05
- 所得・給料・お小遣い 高校生に質問です 俺は去年学校行ってない16歳です 理由は精神的な病で病院の先生に高校を行くのを止め 3 2023/01/01 11:13
- その他(悩み相談・人生相談) 現在の高校3年生です。小学校の頃から学校が楽しいと思ったことがありません。ずっと学校は行かないと行 7 2023/05/07 09:13
- 子育て 子供の引きこもりが辛いです。 20 2023/06/26 22:58
- 子育て 小学3年生の息子がおります。 息子が、1か月ほど前から急に行事予定や個人面談のスケジュール、作品展な 5 2022/11/16 11:34
- 子供の病気 軽い風邪でも学校休んだら病院行きますか? 8 2022/07/19 09:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受診希望
-
軽い風邪でも学校休んだら病院...
-
風邪ひいてるのに実家に遊びに...
-
おねしょで質問 小さい頃からお...
-
咳だけで幼稚園休ませますか?...
-
難聴
-
右側大動脈弓についての質問で...
-
5ヶ月の息子です 病院で内斜視...
-
病気の彼女について
-
昨夜高熱で今朝は下がりました...
-
起立性調節障害って甘えだと思...
-
子どもの発熱
-
去年10月から学校へ行かない...
-
お金にもだらしない時間も守ら...
-
子供の筋炎?について教えてく...
-
NPOみかんぐみについて詳しく教...
-
21歳です。ここ3日ほど常にでは...
-
子どもが7月にコロナに罹患し...
-
隣の隣の子供が時々暴れまくっ...
-
女性の笑顔が大好きなんですが...
おすすめ情報