
中三の受験生
本当に辛いです。死にたいです。
少しでいいので話を聞いてくれませんか。ごめんなさい。お願いいたします。
私は中2の時、クラスと部活でのトラブルがきっかけに不登校になり、1年間学校を休んでいました。
今は行けています。たまに遅刻したり休んだりすることもありますが、ほとんど行けています。
今年は受験生なので成績を上げようと必死で、提出物を完璧にし先生に個人でプリントを貰い勉強しています。
先生に凄く褒められます。
でも。1年間の成績がないので不安です。
実テの五教科合計が100点ギリギリなので、本当に焦っています。
1年の時も成績2とかだったのでやばいです。
それでも私立は受験できません。
兄弟が多いので(双子です)公立1本と親に言われました。
その公立に落ちたら就職だそうです。
100%受かるならそれで良いですが、逆に100%受からないだろうなって思っています。
もちろん努力はしてます。
この夏休みは毎日8時間勉強し、睡眠もしっかり取りました。
私の友達は専願で私立に行くらしくて、とても羨ましいです。(専願なら絶対受かります。)
最近友達は勉強少し頑張っているらしくて、
テストで私よりもいい点を取っていました。
元々0点ばかり取っていたのにあっさりぬかれました。
でも6時間も全然勉強してないそうです。(量より質という事は分かってます)友達の親が言っていました。ゲームばかりで大変だと。
先程話しましたが、私は毎日8時間勉強しているし、兄と兄の友達が塾の先生なので、2対1で教えて貰っています。
なぜこんなにも差が出るのでしょうか。
友達のことは大好きだしなんなら親友です。
でも、こうもあっさり抜かれると悔しくて悔しくて仕方が無いです。
こっちは中1からずっと辛くて死にたかったのに、目の前でへらへらと笑っているのもムカつきます。
学校は楽しい所なのに勿体ない!
人生損してるね笑
って言われた時は腹が立って泣き崩れてしまいました。
公立受験して落ちろ。
なんて思ってしまいます。
ごめんなさい。ダメなのは分かってます。友達失格ですよね。
もう本当に辛いです。
こんな所ですみません
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
公立中学校までに学ぶ事は、基礎だけなので、どの教科も暗記だけで得点が上がるはずです。
余り学力が高くなくても、努力すればある程度は得点できるということ。質問者さんは1日8時間勉強しているのに5教科合計が100点ということは、かなり暗記力が通常の人より低い事を示しています。
塾の先生に2対1で教えて貰い、努力しているのに成績が上がらないのは悔しい事でしょう。でもその現実から目を反らしては、なんの進歩もありません。私立を単願で受ける友達の言動は無視して、ひたすら努力してみましょう。
質問者さんがきちんと努力していることは、中学校の先生には伝わっている(凄く褒められますという記述から)様子なので、テストで高得点を取れなくても、内申は中3の今から、上がるのではないでしょうか。そうだと良いですね。
公立の高等学校は、偏差値の低いところほど、内申点を重視します。入試で5教科100点以下でも、倍率の低いところなら受かる可能性はじゅうぶんあります。
今の頑張る姿勢を崩さずに、このまま勉強を続けていれば、きっと先生たちは評価してくれると思います。それが内申点となって貴方に返ってくるでしょう。
諦めず勉強を続けること。
辛いと思いますが、いつか報われるようにと願っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) きっと今までが上手くいくすぎててこんなちょっとの障害も今は乗り越えられないのに2~3年前は笑って乗り 4 2022/08/31 02:06
- 高校受験 もう限界です。うちの父親と今年受験生の弟の考え方に腹が立って仕方がないです。 今年弟が中3になり、今 4 2022/08/14 09:47
- 高校受験 クソ腹立つことがあります。 もう限界です。うちの父親と今年受験生の弟の考え方に腹が立って仕方がないで 2 2022/08/27 17:06
- 学校 助けるというよりかは聞いてアドバイスを欲しいです。ただ聞いてくれるだけでもいい。今まで結構な数のアニ 2 2023/05/16 19:44
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 6 2022/07/16 00:09
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制高校3年生(17)です。 わたしは学力が壊滅的にありません。 中学生レベルも出来ないと思います 1 2022/04/10 18:26
- その他(悩み相談・人生相談) 現実逃避をしたいです 何なら既にここ数年現実から逃げて生きてきたのですが. 私は中3の受験生です.頭 5 2023/08/09 00:30
- その他(悩み相談・人生相談) 本当腹立つ事があるのですが、毎日のように母親に嫌味を言われ続ける毎日なのですが、死ぬほど腹つことがあ 2 2022/08/20 20:59
- いじめ・人間関係 自分はとても不細工な男子高校3年生です。長文になりますが、よければ生き方を教えて下さい。 自分は一重 2 2022/04/15 02:12
- 学校 私は説明するのが苦手なので、箇条書きで許してください。 これが普通なのでしょうか? みんな、生きてい 4 2022/09/09 07:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妹が勉強をしない
-
皆さんの意見をお聞きしたいで...
-
受験勉強の具体的な効率方法を...
-
進研ゼミ(通信制教材)か、塾は...
-
高校受験を控えた子供が夏期講...
-
偏差値70前後の公立高校へ合...
-
中二女子です 河合塾wingsに通...
-
塾に行けば高校受験に受かる確...
-
勉強の仕方を教えてください
-
この成績で偏差値63の公立高...
-
数学の勉強の仕方についての質問!
-
私今中3の受験生なんですけど、...
-
HP制作の勉強をしたいのですが...
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
勉強の事
-
勉強とは
-
☆*良い勉強の仕方を教えてくだ...
-
中学3年です この前塾帰りに公...
-
中三の娘の塾選びについて
-
偏差値65以上の高校を行くには...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんの意見をお聞きしたいで...
-
四谷学院、実際どう??
-
高校受験を控えている中3の娘の...
-
中三の受験生 本当に辛いです。...
-
至急 塾に行かずに今から偏差値...
-
学校・塾・家で勉強ばかりの子...
-
中3の男子ですが12月で塾を...
-
中3です。塾に行きたくありませ...
-
中学2年生で今年受験生になりま...
-
受験生です 勉強は好きな方で毎...
-
中学3年受験生です。 今の偏差...
-
受験勉強はいつからはじめまし...
-
高校受験直前で退塾 どう思いま...
-
偏差値を15上げるためには
-
勉強は時間で区切るべきか量で...
-
親を見返したい
-
来週受験 私は来週受験です。 ...
-
中学3年女子です。 今から来年...
-
高校受験を控えた子供が夏期講...
-
長文失礼します 中学3年生なの...
おすすめ情報