重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校入試の内申点を上げるために必要な「検定」についてです。
例えば、漢検2級を持っていたとして、その後に漢検準2級、3級をとったら内申点は上がるのでしょうか。それとも2級を取っていたら意味はないのでしょうか。

僕はこの事に悩んでして、もし意味がないのなら他の英検、数検を主に勉強しようと思っています。

詳しい方はご回答お願いします!

A 回答 (1件)

同一検定の場合は上位級を採点するのが一般的です。


漢検をお持ちなら、他の英検などを受験することをおすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
参考にします!

お礼日時:2020/08/30 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!